のほほんと行こう!




戻る

4月30日(日)
 ビデオの未読を見る。
 結局新番組で見てるのは、4本くらいになっちゃいました。^^;

 ヤフーオークションを見て思ったのですが、開始価格の他に最低落札価格
 ってのがあるんですね。
 最低落札価格以上になってないと売らなくてもいいって事みたい。
 しかし、そりだったら開始価格を最低落札価格と同じにすればいいのにとか。
 やっぱり開始価格を低く設定して、多くの人で競り合いをさせ競争心を刺激し、
 値段を吊り上げる為って事なのかしらん?
 普通の事なんだろうけど、なんかこう腹黒い物が渦巻く世界のようです。
 あぁ、そんな世界にぷりちーなメモルが・・・。^^;ォ

4月29日(土)
 そんなこんなでブ・シ・キャラット。(笑)
 叩っ切るにゅ。
 最近こんなんばっかり。^^;
 しかし、デ・ジ・キャラットのCM見てるとぷちこが気になる感じ。
 ぷちこの為だけに、DVD買ってもいいかもとかまで思っちゃうなり。^^;
 しかし、こう今一歩踏み出せないのは何故なのかしらん?(笑)

4月28日(金)
 秋葉に行く。
 PSのソフトもPS2で動かしてたりするから、PS2のソフトかと
 勘違いしちゃう事に気付いて、なるほどそゆ事かと一人納得してみたり。
 Win版イース2は7月になったみたいですね。

 そんなこんなでレ・ジ・キャラット。(笑)
 新500円硬貨が出来るよ記念みたいな。^^;意味不明

4月27日(木)
 黒蘭(1)、魔術師オーフェンはぐれ旅(小説/15)、宇宙海賊ギル&ルーナ(小説/3)
 を買う。
 近藤るるる、アスキー以外にも描いてたんですね。

 なんとなく、ヤフーオークションとか覗いてみる。
 「メモル」とかで検索してみると、ぬいぐるみとかセル画とか売られてるなり〜。
 画像も表示できたりするのね。
 あぅ〜、おねんねのメモルとかのセル画とかが・・・。
 か、かわいすぎるにゅ〜ん。≧▽≦/
 胸を締め付けられるようになって、瞳が潤んでしまうのでぃす〜。はぅ〜。
 試しに「ドド」とかで検索してみたりしても、「エメラルドドラゴン」とかで
 ヒットしてたりしてがっかりなのです。^^;ォ

 で、どっちネタ。
 天津飯対麻婆丼。
 どっちも捨て難い感じだったけど、どっちかというとて天津飯かなぁ〜とか。
 あの田舎豆腐は食べたい感じだったかもですが。
 でも、木綿豆腐とかなんですね。
 麻婆豆腐というと、まず絹ごしが思い浮ぶ感じだけどね。
 で、今週も僅差でしたが、天津飯が勝ったのでぃす。
 うぃ〜連勝なり〜。(8-6)
 次はカツサンドとおし寿司かな?。
 うむ〜おし寿司の場合は内容にもよるですが、カツサンドが食べたいかなぁ〜。

4月26日(水)
 らぶひな見ながららぶひげ。(笑)
 実はこの為だけにアニメのOPとか見ながら描いたんだけど、
 この手の絵はボクが苦手としてるので似てる似てない以前の問題なり。>_</
 愛も無いので致命的かも。^^;ォ
 しかし、お絵描き掲示板はやりたい事が簡単に出来ないからストレス溜るなりね。

4月25日(火)
 まだスランブ状態で泥沼ちっく。>_</
 で、スランプで困ってる王女と妖精の落書き。
 こゆ時だと、いつも似ないキャラでも描きやすく感じてしまうですね。
 かといって、ホントに似なくてどうしようもなくなる方が多いんだけど。

4月24日(月)
 +1(2)を買う。

 ありゃりゃ、レイクライシスってPS2でなくてPS用だったのね。^^;
 デモ見ててもPSでも出来そうなのにとか思ったりはしてたんだけど、
 新発売とかだったから勝手に勘違い。
 でも、高いなり〜。
 ヨドバシでポイント使えば1000円位で買えそうだけども。

4月23日(日)
 ビデオの未読を見る。
 そいえば、宝島で奴隷って言葉は消されてなかったなり。
 放送禁止用語ではないのかしらん?
 コンバトラーだかボルテスの奴隷獣がダメで変えたって話を聞いた時あったので
 禁止なのかと思ってたなり。
 奴隷獣とかいう表現がダメって事なのかしらん?

 親が来る。
 ポストペットのおやつを間違って消してしまったとからしいので、
 復旧作業とかしたり。
 98とモバイルが繋がるかどうか心配だったですが、普通のシリアルケーブル
 だったので良かったなり。

4月22日(土)
 ヨドバシで128MB(32MB*4)のメモリを買う。
 秋葉より安かったし、ポイントも使えばさらに安いって事で買ってしまいました。
 でも、今まで使ってた32MBと取り替えただけなので、160MBから
 96MBしか増えてないから、いまいち体感変わらないですけど。
 Win98はメモリ沢山積んでも、使いはしないのに高速化の為とかいって
 スワップファイルはバシバシ作るですしね〜。
 うぅ、しかし、ここんとこお金使いすぎなのでぃす〜。>_</

 秋葉にも行く。
 どこでもいっしょのジュンのクッションとか見かけて衝撃が走る。
 この手のはそうそう見向きもしないんだけど、耳とかもちゃんとついてて
 可愛いかったのでぃす〜。うさ〜。
 1000円位なら買っちゃおうかなとか思ったですが、2980円とかだったので
 諦めたです。>_</お金もねぃですし
 でも、なんかブルブル震えるとかへんな機能が付いてるの。
 そりってクッションなのかしらん?そんな機能はいらねぃのでぃす。>_</

4月21日(金)
 くぅ〜明け方に蚊に刺されたなり〜。>_</
 やっぱり雨降ると蚊も活発になるですかねぇ〜。

 星の島のるるちゃん(1,2)、魔法戦士リウイ(小説/5)を買う。
 るるちゃん、KC版持ってるんだけど、サイズが大きくなって未収録の漫画も
 あるとかだったので買いました。
 うぅ、踊らされてるのでぃす。>_</
 でも、相変わらず内容は殆ど忘れてるのでそりはそれで楽しめたり。^^;

 PS2のレイクライシスってシューティングが欲しいなり。

 お絵描き掲示板セーブ失敗〜。>_</
 こりは、わりとヘコむなりねぇ〜。
 まぁ、スナップショットは撮ってるからいいんだけど、なんとかならない
 ものなのかしらん?
 このツールを使うとかなり疲れるので、そう何回も描けないのよねぇ〜。>_</
 で、失敗の落書き。
 絵的にも失敗してて、さらにヘコむなり。>_</

4月20日(木)
 どっちネタ。
 力うどん対ワンタン麺。
 最初からワンタン麺って感じだったです。
 場もワンタン麺有利な感じでしたしね。
 そりでも最後判定の時には4対3と僅差だったのはちょっと予想外だったなり。
 確かにあのお餅は食べてみたかったですけどね。
 そりこそ、ワンタン力ラーメンとかにしたげ。(笑)
 うむ〜久々の連勝なのでぃす。(7-6)
 次は、麻婆丼となんだろう?
 蟹玉丼?っていうか天津丼?
 これまた難しいところですねぇ〜。

4月19日(水)
 う〜ん、まだだめでぃすねぇ〜。
 逃避にゲームでも始めちゃおうかしらん?
 でも、そしたらまた当分描かなくなっちゃうでしょうしねぇ〜。
 なんか新天地を見付けようかしらん?

 で、新番組。

・らぶひな
 巷(?)で話題になってたのでちょっと期待してみたりしたけど、
 いきなりあの声が聴こえてきてちょっとげんなり。^^;ォ
 うーん、まだよくわかんないですけど、どうなんでしょうか。
 取り敢えず見てみるですかね。
 しかし、へんな時間にやるですねぇ〜。
 取り敢えずこれでみんな出揃ったのかな?

4月18日(火)
 犬夜叉(15)を買う。

 で、新番組。

・遊戯王
 こりもフジで前やってたですよね。
 初回見たくらいで切った感じでしたけど。^^;
 声とかが変わったのかな〜。
 しかし笑かしてくれる番組ですね。^^;
 ギップルがそこらじゅう飛び回ってる感じ。

4月17日(月)
 まだ新番組って出そろった訳ではなかったんですね。
 しかし、また野球がライバルな季節になったですねぇ〜。>_</
 今期は深夜系今のところ1本しか見てないけど、日テレだから
 野球中継多そうです。

 うにょら〜またスランプ突入なり。>_</
 っていうか、元から画力が無いだけなんだけど、こうへにょろって
 感じでもいいから描けるのと描けないのでは全然違うですしね。
 ガシガシ描くしかねぃでぃすかねぇ〜。>_</

4月16日(日)
 ビデオの未読を見る。
 ターンAもちゃんと録れてて良かったなり。
 なんか良いのか悪いのかわかんない不思議な終わり方でした。^^;

4月15日(土)
 久々にカラーCG更新しました。
 っていっても落書きなんだけど、1年以上もカラー描いてなかったのね。
 そりゃ上達もしないだわさ。>_>/
 んで、いつもの(?)落書きなんかも。
 脇あますぱっちゅみたいな。^^;

4月14日(金)
 クレヨンしんちゃん(26)、ミントな僕ら(6)、ときめきトゥナイト−星の行方−、
 パートナー(1)を買う。
 しかし、ときめきトゥナイトとかって既に殆ど記憶にないのでいまいち
 わかりづらいなりよね。^^;
 こんなキャラいたっけかって感じ。

 秋葉に行く。
 Win版のイース2が発売してるとかいう話を聞いたので、探したけど
 売ってなかったのでぃす。>_</
 ガセなのでぃす!ムキー!

 ターンAちゃんと録れてるかなぁ〜。

4月13日(木)
 スランプから脱出する為に愛あるキャラを描いて、愛でなんとかしようと試みる。
 愛あるキャラは似ないととことん逆効果になるですが、これはこれで良しと
 いう感じで、なんとか持ち直したかもとか。
 うむ〜なんか気に入ったので、色でも塗ってみようかなぁ〜。

 で、久々のどっちネタ。
 今回は、すき焼き対プルコギ。
 プルコギってのは知らなかったですが、タレ漬け焼肉ジンギスカン風すき焼き
 スープ(?)みたいな感じで、最初の紹介でプルコギを食べてみたくなったです。
 試食でプルコギが失敗したりしてたけど、見事に勝利なのしたのでぃす!
 今回も負けかと思ったけど、久々にガッツポーズしたですよ。:D~(6-6)
 次は、ワンタン麺と力うどん。
 また難しいチョイスなりねぇ〜。
 予告を見るとワンタン麺が美味しそうな感じだけど〜。

4月12日(水)
 秋葉に行く途中にヨドバシカメラが新しく出来たなり。
 わりと品揃えも良くて、値段も普通に安い感じ。
 この普通もゴールドポイントカードっていう、買った値段の10%がポイントに
 なって次回から値引きできるってなのを使うと、結構秋葉より安買えたり
 するのもあっていい感じなのでぃす。
 と、いうわけで早速カードを作って来たです。
 実は以前別のヨドバシで作った時あったんだけど、ヨドバシってまず
 行かない外国^^;な場所にあったから使わなくて、有効期限切れちゃったのよね。
 2000円分位あったんだけどね。
 んで今は開店セールとかで13%のポイント還元とかになってたので
 買い物してポイントGETしたのでした。

 う〜絵がまったく描けません。>_</
 スランプ大突入中なり〜。
 って万年スランプなんだけどね・・・。;_;_

4月11日(火)
 薬飲むときお茶で飲むと良くないっていうですが、ありって
 緑茶以外のお茶でも駄目なのかしらん?
 いつもウーロン茶とかで飲んでるですが、元は同じお茶っ葉ですしねぇ〜。>_</
 どのくらい効果が落ちるもんなのかなぁ〜。
 話によるとジュースなんかでは逆に効果を強めるなんてのもあるみたいだし。
 一番いいのは白湯で飲むのがいいんだろうけどね。

4月10日(月)
 そろそろTVの番組も普通に戻ってきたですねぇ〜。
 なんか朝にさくら大戦がやるとかだったけど、違うのが録画されてたなり。
 やらなかったのかしらん?

4月9日(日)
 ビデオの未読の続きを見る。
 で、新番組。

・サクラ大戦
 TVシリーズの方が始まったですね。
 あっ、でもTVシリーズ始まっても、まだ朝にスペシャルでやるのね。
 うーん、まぁこれからって事なんでしょうか。

・CCさくら
 はじまったなりねぇ〜。
 でも、これといってOPEDが変わった位だけなんですけどね。
 しかし、日曜の6時なので、らぶり〜たまちゃんの声が聴けなくなって
 ちょっと悲しげ。

 今日は食っちゃ寝の生活。:D~
 朝起きてご飯食べて寝て、起きて昼ご飯食べて寝て、起きて
 夕御飯食べてまた寝たです。^^;
 流石に食べて直ぐ寝たわけではねぃですけどね。

4月8日(土)
 またルーペもどきソフトをバージョンアップしました。^^;
 縦横の個数を32以上にするとバグるってなのを直したです。

 秋葉に行く。

 今週はビデオの未読が沢山あるので、ちょっと消化する。
 で、新番組。(ちょっとネタバレっぽいかも)

・グルグル
 むむ〜声が違うんですね。
 って、ククリも違うかと思ったら、同じなんですね。^^;
 なんか違く聞こえたですよ。
 シマリス君のイメージが強いからかしらん?
 しかし、初回だというのになんか作画が乱れてる感じが・・・。
 うーん、わりと惰性で見る感じですかねぇ〜。

・最遊記
 うーん、OP見てる分には面白そうなんだけどなぁ〜。
 聞き飽きた声もあるしで、たぶん切るかな。^^;

・陽だまりの樹
 手塚作品だったのですかぁ〜。
 取り敢えず新番組だったので録画したですけど。
 まだどんなのかわかんないけど、結構見入ってしまったなり。

・サクラ大戦
 こりはまだ新番組のは無いけど、土曜から始まるTVシリーズの為の
 布石とかなのかしらん?
 OVAそのままなのかな?
 あっ、1回分録り逃しちゃった・・・。

・きらめきマン
 うむ〜タイムボカンですよ〜。
 OPとかも山本正之だしピンクピッキーズというと、やっぱり
 川上とも子も入ってるからリップもやってるとかなのかしらん?たまたま?
 原良枝は今何処に〜。^^;イミフメ
 しかし、色々と逆設定とかなんですね。
 ルージュがなんか可愛いかも。

 メダロットは大爆笑だったなりね。^^;

4月7日(金)
 女の子が好き・育児編(1)、GUNばれ!ゲーム天国(2)を買う。

 ルーペもどきソフトをバージョンアップしました。
 LZHのサイズが9,570バイトなら新しい方です。
 INIファイルで、ルーペの大きさや倍率(ピクセルサイズ)、描画更新
 スピードとか決められるです。

 歯医者に行く。(58)
 看護婦さんに痩せたね〜とか言われた以外は相変わらずで、次は5月12日。
 現在47180(640)円なり。

4月6日(木)
 なんとなく、お絵描きのサポート用にルーペもどきを作ってみたです。
 ドット修正とかには向いてないけど、ペイントが漏れするラインの途切れの
 確認とかそゆ用途で使えるかな?

 現れました!ヤツが!黒い彗星!。>_</ひぃ
 でも、小さいタイプの茶バネな感じ。
 ひっくり返った状態で死んだような感じだったので直ぐ駆逐できたですが。>_</

 あ〜例のCPUアクセラレータはうちの98では駄目みたい。>_</
 初期Pen2とか言ったらKlamathぢゃないの?
 Deschutes以降とかなら初期ちがうよ・・・。

 メモル、BSで始まったらしいですね。
 うきゅ〜みんなメモルの愛らしさに転げ回ってるんだろうなぁ〜。(そゆ事に決定)
 でも、こりでDVD版が出たりしたら、DVD持ってなくても買っちゃいそうです。
 って、LD持ってるんだけど人として〜。
 はぅ〜メモル〜。≧▽≦/らぶゅ〜

4月5日(水)
 ターンAガンダムの放送日が決まったみたいです。
 来週の金曜の16時25分からなり。
 忘れないようにチェックしとかなきゃだわさ。

 で、久々に落書き。
 エコアイス・miniならぬ、エコアイス・dodo。^^;ォ
 しかしワンパターン。(笑)

4月4日(火)
 I’S(14)を買う。

 メルコから旧PentiumIIマシン用のCPUアクセラレータとか出るみたい。
 ひょっとしてうちの98でも使えるかしらん?
 うちの98はBIOSが昔のPen2用だったので、最近のPen3はもちろん、Celeronも
 載せられなかったなりよ。>_</
 うきゅ〜対応してたら絶対欲しい感じ!
 600MHzのが4万なりか〜。
 でも、いけいけGOGOなのでぃす。:D~

4月3日(月)
 親からメールが上手く動かないとか電話。
 うむむ、サポートセンター扱いなのでぃす。^^;
 でも、相手のマシンが違う上に、初心者なので説明もいまいち的を得ないのよね。
 モデムの故障かなにかかな〜とか思ったりしたですが、単にパスードや
 ドメインの項目がなにかの弾みで消えていたとかだったとわかったです。
 こりは盲点だったでぃす。^^;
 そっかー、イージーミスとはいえ初心者にはチンプンカンプンとかなだなぁ〜と
 実感したのでした。
 その場にいればいろいろ説明する事も出来るんだけど。

4月2日(日)
 ビデオの未読を見る。
 ほとんど終わっちゃったですねぇ〜。
 でも、メダロットは続くんですね。
 しかし、グルグルとタイムボカンシリーズが12チャンとは。
 くぅ〜ターンAガンダムまた潰れてたです。>_</
 今週の同じ時間にやるのかなぁ〜。

4月1日(土)
 さくら、今日から新しくなるのとは違うのですね。
 次からの放送は日曜の6時からになるみたい。
 おぉ、そりならダンバインと重ならないではねぃでぃすか!
 あ〜でも、ちびまるこちゃんと重なるですね。
 たまちゃんが見れなくなるのは寂しいなり。
 ってそんな見てないけど。^^;

 40倍速のCD−ROM、大きいサイズのファイルをコピーすると速いのが
 わかるですね。
 大きいファイルのコピーやインストール作業の時はこっちつかって、
 それ以外の時はDVD−RAMの方を使うといいかもとか。



戻る