のほほんと行こう!




戻る

7月31日(月)
 暑いなりねぇ〜。>_</
 日本海側の方は、38度近くもなったとか。
 アイスノン大活躍なり。
 柔らかいタイプのも欲しいなりねぇ〜。
 今有るのは、硬いのと片面が柔らかいタイプのとかで、硬いのだと寝心地
 悪いっていうか痛いですし。^^;

7月30日(日)
 ビデオの未読を見る。
 リリス=ファウいいなぁ〜。
 妖精さん欲しいなり。
 どれみ、OPカット少し変わったんですね。^^;先週から?
 そーいえば、青山充が一人で無く描いてたのに驚いたり。^^;ォ
 来週は、是非ともドドっちにもあの衣装で出てきて欲しい所〜。≧▽≦/

7月29日(土)
 天からるるる、おさんぽ大王(4)、最終兵器彼女(2)、
 シェリフスターズSS(小説/1)を買う。
 最終兵器彼女に真っ黒なページが4ページ程続てる箇所があるんだけど、
 これって効果とかなんでしょうか?
 それとも乱丁とか?
 なんかまずい事があって塗りつぶしとか・・・。
 なにか答えを知ってる人教えて欲しいです。>_</

 秋葉に行く。
 この季節、汗臭い人が沢山いるですね。^^;

7月28日(金)
 久々にでんこちゃんのCMがやってたです。
 ちらっとしか見れなかったですが、着ぐるみなでんこちゃんが!
 頭部(顔)が大きくて、ちょっと恐かったです。^^;

7月27日(木)
 ぼのぼの(19)、ここだけのふたり(8)を買う。

 で、どっちネタ。
 カツ丼対天丼。
 カツ丼が食べたい感じだったのでカツ丼にしたなり。
 でも、場は天丼な流れになって、あぁ〜こりは天丼になっちゃうだろうなぁ〜と
 思ったら全員天丼選んで見事惨敗なり。>_</(16-11)
 ちょっと愕然としちゃったですが、そりでもカツ丼が食べたかったのでぃす!>_</
 あり、次はなんだろ?見逃したなり。

7月26日(水)
 +1(3)、ピニェルの振り子(小説)を買う。

 ヨドバシに行く。
 昨日駄目だったディスプレイを、別のに繋いで調べてみようと思って、
 延長コードを買ってきて今使ってる98に繋いでみたです。
 たまに映るけど直ぐ消えるとかいう状態で、どうやらディスプレイ自体が
 駄目になっちゃったみたい。;_;_

 なにげにゲーム売り場のワンダースワン(WS)のコーナーの前を通ったら、
 ハッと気になるものがあったですよ。
 見てみると、レインボーアイランド。
 タイトーのレインボーランドなんだけど、もろ狙ってる感じがするキャラが
 パッケージになってるですよ。^^;
 作ったのはタイトーとは別の会社(メガハウス)で、HPとか探して行ってみたら
 「ぷに萌へ!レインボーアイランド」とかあるですし。^^;
 むむ〜ちょっと食指が動いちゃったりしたり。^^;

 そいえば、ワンダーウィッチとかいう自分でWSのソフトを作れる
 キットがあるのね。
 WS、CPUは80186互換で、BIOSはVZを作ったc.mosが作ってるとか。
 186萌へ〜。(笑)
 そりならボクでも作れるかもですね。(根気があれば^^;)

7月25日(火)
 クレヨンしんちゃん(27)を買う。

 以前PC-9801RA21で使ってた15インチのディスプレイが空いているので、
 ノートパソコンを繋いでみようかと思ってコネクタ買ってきたです。
 で、繋げたでずが、なんか上手くいかないのよね。
 映るけど、段々暗くなってくるとか、へんてこな症状になるです。
 こりってばディスプレイがダメって事なのかしらん?>_</
 他のマシンとか色々接続してみて調べてみればいいんだけど、
 ディスプレイをあれこれ動かす事になるのが・・・。x_x_

7月24日(月)
 ノートパソコンも、動画再生&将棋マシンになってる今日この頃。^^;

 金田一少年の事件簿見ててびっくり。
 あと7回で終っちゃうらしいです。
 う〜ん、視聴率低くなったのかしらん?ネタが無いとか?
 後番組何だろう。

7月23日(日)
 ビデオの未読を見る。
 あぁ〜陽だまりの樹また録り忘れたです。>_</

 今更新番組。^^;

・ハム太郎
 たまたま宝島がお休みだったので録れたです。
 う〜ん、まぁ、別段見なくてもいいやって感じで途中で早送り。^^;

・エルガイム
 ダンバイン終ってエルガイムが始まったです。
 うむ〜こりってばパンツアニメだったんですね。^^;ォ
 リリス=ファウはいいなぁ〜。

 久し振りに落書きしてみたり。
 背中は大人でも、お腹子供だモン〜☆みたいな。^^;そりはコロコロポロン

7月22日(土)
 手のひらに星(1)、朱玄白龍るびくら(1)を買う。

 例のマイナスイオングッズ買っちゃったです。
 トルマリンゴ(笑)とかいうリンゴの形をした入れ物の中に、鉱石と波動水とかいう
 のが入ってるなりよ。
 なんかめちゃ胡散臭そう^^;ですが、1290円(税別)と安かったし、
 6カ月使えるとかなので。
 きっと、姉妹品にホルマリンゴとかもあるのかもですね。(笑)
 腐らねぃのでぃす。^^;ォ
 電磁波を軽減するシールみたいなのも欲しかったですが、これは3千円と
 割と高いので買いませんでした。

 秋葉に行く。
 デジキャラットのDVD探したけど、石丸とかにはやっぱり売って無かったなり。
 しょうがないんで、本家(?)のゲーマーズに行ってみようと思ったですよ。
 しかし、秋葉には結構行くですが、ゲーマーズって行った時無いんですよね。
 なんか違う世界の様で敷居が高くて。^^;ォ
 と、いうことでドキドキ(笑)しながらゲーマーズに行ったら、
 あっさりと売ってたですよ!
 そして早速レジに持ってったら、ポスターにクリアファイル(*2)に団扇やらと
 沢山オマケが付くのにはビックリ。
 なるほど、みんなこゆのが目当ての一つでもあるんですね。
 折角だしポイントカードまで作ってしまったです。^^;
 あぁ、こりまた値引きとかで無くてポイントに応じて景品とかなんですね。
 まさにマニア蟻地獄って感じなり。^^;ォ
 で、早速見てみる。
 結構面白いかも・・・って声優出ちゃだめぢゃん。>_</
 もっと、らぶ度が上がってる状態ならまだしも、一気にボルテージ
 下がったちゃったなり・・・。;_;_

7月21日(金)
 パソコンのアクセサリー売り場とかに、マイナスイオンが出るグッズ
 とか売ってるですが、ありって効くのかしらん?
 普通に売ってる物だし、効かないとサギだろうけど。>_</
 でも、それだったらエスパ○オだって売ってるものなんだけどね。^^;
 電磁波を遮るは、消臭するは、ストレス解消になるはって、なんかとてつもなく
 素晴らしいグッズな感じが・・・。:D~
 ちょっと欲しくなってきたですよ!
 試しに買ってみようかなぁ〜。(←踊らされやすい^^;)

7月20日(木)
 夜中にFAXコールがあったみたいだけど、今FAX繋がって無いのでぃす。>_</
 間違いFAXなら別にいいかもですが、違かったらごめんなさいなのです。;_;_
 やっぱり新しいFAX買うしか無いのかなぁ〜。
 PBXがあると一番いいんだけど。
 安価な家庭用PBX情報募集しております〜。>_</
 インターネットで検索してるんだけど、見つからないのよね。

 で、どっちネタ。
 タンタン麺対ジャージャー麺。
 最初からジャージャー麺にしたです。
 あのキュウリが美味しそうだったですねぇ〜。
 この間親が来たときキュウリに味噌付けて食べれるようにと持って来てくれた
 ですが、久し振りにキュウリらしいキュウリを食べたですよ。
 歯ごたえがあって、美味しかったなり〜。*^^*ばりぼり〜
 ってな感じで勝利なり〜。(16-10)
 次は、天丼対カツ丼。
 う〜ん、これまた難しいなりねぇ〜。
 今食べたいのはカツ丼かなぁ〜。
 天丼で無くてかき揚げ丼だったりすると、そっちのが食べたいかも。

7月19日(水)
 スーパーまるでん(2)、スレイヤーズすぺしゃる(小説/15)、
 魔術師オーフェン・無謀編(小説/10)、封仙娘娘追宝録・奮闘編(小説/3)を買う。

 ヨドバシに行く。
 DCのソフト何も無いのもなんだし、ティンクルスタースプライツ買ったです。
 しかし、DC版ってSSのより出来良くない感じなりねぇ〜。
 音にプチプチノイズ入るですし。>_</

 ヘッドフォンもひやかしに見て来たです。
 耳当ての部分が布で出来てるようなのもあるのね。
 こゆのならボロボロになる事も無いかしらん?
 高いヘッドフォンだと、柔らかい皮(?)みたいなのとかまであるんですね。
 スポンジが凄いフワフワなの。:D~

 DVD見れるようになったし、デジキャラットのDVDが
 無性に欲しくなる今日この頃。^^;
 うぅ、こう狙ったキャラに屈する^^;のは凄い負けた気がするんだけど、
 なんかぷちこがめっちゃ気になるようになってしまったなり。
 でも、探してるんだけど、見かけないんですよね。
 売れてるからなのかしらん?

7月18日(火)
 ノートパソコンの起動が遅いのは、どうやらLANカードがあるからみたい。
 あるのと無いのとでは30秒かそれ以上位違いがあるかも。
 それにしても、DirectXとかのフルスクリーンに切り替えるソフトを実行した後、
 アイコンやウィンドゥの位置が変わるのが困る感じ。>_</
 ディスプレイドライバが変なのかなぁ〜。
 アイコンの位置を保存するツールは見つかったですが、ウィンドウの
 位置を覚えとくツールは無いみたい。
 う〜ん、いちいち元に戻すのも面倒だし、自分で作ってみようかしらん?
 と、いう事で早速作ってみたです。→「WinKeep」
 ウィンドウの位置が動いちゃう様なソフトをドラッグ&ドロップ(略してドド(笑))
 すると、終了時にウィンドウの位置を元に戻してくれるって感じなり。
 コマンドラインからも使えるです。「(path)winkeep game.exe」
 ショートカットのプロパティで、リンク先の部分の前に「(path)WinKeep.exe」
 ってとておけば、そのまま実行できて便利かも。
 とりあえず、DirectXなソフトをドド(笑)っとな〜。
 わ〜凄い〜、ちゃんと元に戻るですよ〜。≧▽≦/わ〜い
 自分で作ったんだけど、こりは便利で良い感じかも〜。*^^*
 って、ドライバがちゃんとしてれば、こんなん必要無いんだけどね・・・。;_;_

7月17日(月)
 ヨドバシに行く。
 ノートパソコン用のカバンを買う。
 そうそう持ち歩く事も無いけど、あるといいかなとか思って。
 結構色々あって、30分以上もあれこれ悩んで選んだですよ。
 んで、ついでにDC(+ビジュアルメモリ)も買っちゃいました。(笑)
 TVでグランディア2のCMとかやってたりして、8/3に
 発売ってな事だったし、13%還元中に買っちゃえ〜ってな感じで。
 ポイントも8千円近く溜ってたしね。:D~
 PS2もいままではポイント対象外だったけど、7/15からポイント対象に
 なってたので、ちょっと食指が動いちゃったでぃす。
 さすがに持ち合わせが無かったので買えませんでしたけど。^^;
 しかし、ヨドバシは発売日当日の品とか、売れると思われるものは
 値引きしないなりよねぇ〜。
 PS2もFF9とかで、売れると思ってポイント対象外にしてて、
 ピークを過ぎるとあっさり対象にしてるですし。^^;

 DCとかノートパソコンとかを置くスペースを作ろうと思って、
 部屋をちょっと片付ける。
 全然使ってないPCEとかメガドラ、ネオジオなんかを発掘^^;して、
 スペースを空けただけなんですけどね。
 今は思ったよりDCが小さかったので、パソコンの上に乗っけてます。
 しかし、DC買ったはいいけどソフト無いので飾りなり。^^;
 電源入れて、タイマーだけは合わせてみたですが。
 それにしても、この暑い中片付けしてると汗だく〜。>_</うひ〜

7月16日(日)
 ヘッドフォンの耳当ての部分のビニール(?)がボロボロと破けてたですよ!>_</
 むむ〜暑かったからとかでしょうか?
 これだけ交換っていう事も出来ないし、こゆ場合ってどうしたらいいのかしらん?
 まだ使えるのに、新しく買うのもなんだし・・・。

 ビデオの未読を見る。

 なんかノートパソコン立ち上がるのが異様に遅い感じ。
 256MB分のメモリカウントがある98よりは速いかもですが、
 実際のOS起動は98の方が速いかも。
 そんなもんなのかなぁ〜。

7月15日(土)
 ノートパソコンでDVDが見れるので、イースのDVDとか見る。
 前にLDで見たですが、DVDのソフトとかってこれしか持ってないのよね。^^;
 でもやっぱり、ちょっとひっかかかる感じがするですね。
 そりでも見れるようになったので、なんかDVDソフトも買ってみようかしらん?

 片方のパソコンがインターネットに繋がってる時、もう片方のからも繋げられると
 いいのにとか思ってたら、Win98SEだとそれが出来るみたい。
 でも、いまいちうまくいかないのよね。
 そうして、あれこれしてたら今度はLANが繋がらなくなっちゃったなり。>_</
 そりでずっと原因を探してたです・・・。>_</
 うぅ、なんとか復旧できたですか、これだけで1日潰れた感じ・・・。;_;_

7月14日(金)
 ガラスのむこうに花束をを買う。

 ノートパソコンが、今日か明日には届くということで、先にメモリとか
 買っておこうかと思って買い物に行く。
 最初ヨドバシに行って、LANカードとマウスを買う。
 マウスはノートにも付いてるけど、あった方が便利かなぁ〜とか思って買ったですよ。
 光マウスで、膝の上でも使えるんだって〜。
 ドドっちのおだんごの上(笑)でも、シルバー王女のお腹の上^^;でも、
 知世ちゃんの(以下略^^;)でも使えるですね!^^;ォ
 メモリも欲しかったんだけど、お目当てのメモリは売り切れだったなり。
 13%還元だと、秋葉より安かったので残念なり〜。
 で、さらに秋葉に行く。
 メモリとHUBとLANケーブル、キーボードカバーを買う。
 LANは2台しか繋がないから直接でも良かったんだけど、直接繋げるのは
 いろいろ支障が出る事もあるみたいなのでHUB買ったですよ。
 その方がFullDuplexで通信もできるようになるですしね。

 家に帰ったら親が来てたなりs。
 ノートパソコンを持ってきてくれたです。(素敵な街の電機屋さんなのだ(笑))
 相変わらずお代を渡しても、半分も受け取らなくて大丈夫なのか
 こっちが心配になっちゃうなり。>_&;t/
 食べ物も作ってきてくれて、いつもありがたいのでぃす。

 で、いろいろセッティングとかしてたら、夜が明けてしまったなり。
 寝たのは朝の5時〜。ねむむ〜。

7月13日(木)
 FAXが完全に壊れてて、こりまた新しいのを買うかどうか悩み中なり。
 有っても殆ど使わないんだけど、無ければ無いで不便ではあるですし。
 わりと、今まで使ってたのは古いけど、色々と便利な機能が付いてたので、
 それと同じ様なのを探すとなると結構無いのよね。
 確かに今の方がハンディスキャナとか子機とか付いてて性能良かったりするですが、
 指定時間に送信、リモート受信とかそゆ機能が無かったりするですし。>_</
 NECのスピークスが良い感じなんたど、今まで使ってるのがこりまたNECで
 結構故障率が高いからちょっと二の足を踏む感じ。^^;

 で、どっちネタ。
 もだん焼き対海鮮チヂミ。
 どちらかというと、チヂミかなぁ〜って感じでした。
 お好み焼き系は好きなんだけど、おたふくソースとかのめちゃ濃いしょっぱい(?)
 ようなのがネックなんですよね。
 今回は手作りソースとかだったんだけど、試食出来ないですからねぇ〜。^^;
 しかし、場はもだん焼きっぽい感じで、駄目かも〜とか諦めてたですが、
 なんとチヂミの勝利!
 一瞬間を空けてから、「おぉっ!」ってガッツポーズなり。(15-10)
 次は、タンタン麺とジャージャー麺?
 どっちもちゃんとしたの食べた時無いから難しいなりねぇ〜。

7月12日(水)
 ノートパソコン、某ナイスな電機屋さんで仕入れる事が出来るって事なので
 頼んぢゃったです。:D~
 ボクが最初買おうししてた所よりは高いですが、良く知らない変な所で
 買うよりは全然良いですしねぇ〜。
 そりでもヨドバシとかよりは全然安いですし。:D~

7月11日(火)
 ノートパソコン購入を本格的に考え始めたです。
 ThinkPadの一番いいやつが欲しいのですが、流石に40万以上は
 出せないですしねぇ〜。>_</高
 今のところDynaBookが有力候補な感じ。
 そりでもRAMやらLANやら揃えると、25万位はかかるのね。

7月10日(月)
 電話回線分配機買ってきたです。
 取り敢えずこりで、電話が使えるようになりました。

 未だイース2やってるです。(笑)
 とりあえずクリアしたから、ファルコムのHPの掲示板でも見てみてようかと
 見に行ったら、「えぇっ!?そげなことが!」ってな事が判明したので。
 って、既にクリアしちゃってるから、やる気度は低いですけど。(笑)

7月9日(日)
 ビデオの未読を見る。
 ダンバインも終ってしまったなりねぇ〜。
 次はエルガイムとかなんですね。

 で、新番組。

・メダロット魂
 特に大きくは変わって無いみたいですが、作画がなんかヨワヨワになってるのは
 気の所為かしらん?>_</

 ハムスターのアニメ(?)もやってたみたいですが、宝島とぶつかってるのよね。

 イース2終りました。^^;
 特に強い感動も無くあっさりな感じでした。
 やっぱり、何回も遊んでるから感動も薄れちゃってるのでしょうか?
 さて、次は8月のグランディア2かしらん?
 その前にDC買わなければならねぃですが。

7月8日(土)
 秋葉に行く。
 PBXを探したんですが、見あたらなかったでぃす。;_;/
 う〜ん、もう手に入らないのかなぁ〜。
 単なる回線分配機はあるんだけど、こりだとパソコンからFAXに掛けるとか
 出来ないですしねぇ〜。>_</
 今も電話使えない状態のままだし、取り敢えず分配機だけでも買おうかしらん?

7月7日(金)
 なんか雪印の食中毒、低脂肪牛乳だけぢゃなくて毎日骨太もヤバイって話なり!
 そりって、ボク毎日食べてるですよ!>_</
 でも、チーズの毎日骨太なんだけど、飲むヨーグルトの方だけなのかしらん?

 歯医者に行く。(61)
 今日はいつもよりソフトにガリガリ。
 歯間ブラシはせずに、右上親知らずに変な味のする薬を塗る。^^;
 次は8月4日。
 現在49130(650)円なり。

 くぴっと一杯(1)、スーパーまるでん(1)、新フォーチューン・クエスト(小説/6)
 を買う。
 なにわ小吉単行本出してたんですねぇ〜。(王ロバ以降)
 スーパーまるでんの2巻が出るとかで、1巻持ってなかったので
 なにげにジャンプコミックスのとろこ探してたらあったのでぃす〜。

 イース2やってるです〜。
 結構忘れてるなりね。^^;

7月6日(木)
 秋葉に行く。
 イース2買えたですよぉ〜!うれしぃ〜ん!≧▽≦/
 秋葉に行く前にヨドバシにも寄ってみたですが、CD−ROM版は
 平積み状態だったけど、DVD−ROM版が無かったですよ。>_</
 で、心配になってすぐさま秋葉にいったら、DVD−ROM版がポツネンと
 1個置いてあったのでぃす!
 いつもは、いろんなお店回って安いところとかさがすですが、
 さっさと手にとってレジへGOなのでした。*^^*
 ファルコム通販特典のポスターや非売品のデモCDとかも貰えたの良かったでぃす。
 でも、CD−ROM版でもよかったのかなぁ〜。
 今回はBGMがCD−DAでも入ってるみたいですしねぇ〜。
 まぁ、DVDに入ってるWAVEからおこしたCDだったら同じですけどね。
 最近、サーバーが落ちたり、PBXが壊れたり、お味噌汁を布団に零したり(笑)と
 悪いことばかりだったから、本当に良かったなり〜。*^^*

 で、どっちネタ。
 おろしなめこそば対バンバンジー冷麺。
 最初、わりとどっちでもいいかな的で、選べなかったですよ。
 で、お店の紹介とか見て、バンバンジー冷麺が食べたくなったでぃす。
 なめこも好きなんだけど、からみ大根出ちゃったのでバンバンジー冷麺
 にしたですよ。^^;
 で、途中おろしなめこそばが優勢になったですが、終ってみたら
 全員バンバンジー冷麺で圧勝だったでぃす。(14-10)
 次は、もだん焼き対韓国風お好み焼き。
 もだん焼きって食べたとき無いかも?
 韓国風お好み焼きはあのもちもちしたのがいいんですよねぇ〜。
 ニラも好きだし。*^^*

7月5日(水)
 I’S(15)を買う。

 PBXが壊れちゃったので、今電話が使えない状態なり。
 配線しなおせば使えるんですけど、面倒でFAXとモデムだけ繋いでるです。^^;
 PBXがあると、FAXからパソコンに取り込みが出来たりと便利なのよね。
 今使ってるのは三角電伝2号っていうんだけど、それを作ってた
 アスキーサムシンググットは、名前が変わってもう製品を扱ってなさそうな
 感じだし・・・。>_</
 こゆ場合修理とかってどうなるのかしらん?
 新しく買おうかとも思ったけど、売ってなさそう・・・。
 う〜ん、どうしよう。

 最近ついてない事ばかりなり・・・。>_</

7月4日(火)
 もの凄い雷雨。>_</
 外は雷の音が凄くて恐いなり〜。
 いきなり電話が繋がらなくなって、雷で電話が通じなくなったですか!
 とか思ってあたふたしたですが、電話とFAXとモデムの回線を分配する
 分配機(PBX)が壊れただけでした。>_</

 どうやらサーバーは復旧したみたい。
 でも、7月1日の状態まで戻ってしまったみたいなので、これから修復作業を
 する感じです。>_</

7月3日(月)
 カルシファード緋炎伝(小説/1)を買う。

 今日も暑いなりね〜。
 一時的に凄い雷雨も降ったですし。

 ファイナルファンタジーに合わせてか、PS2売ってるところ結構見かける
 ようになったですね。
 まだやりたいソフトが無いのと高いので買わないでいるんだけど。
 その前にノートパソコンが欲しいなり〜。

 未だサーバーは直らず。>_</
 っていうか、サーバー管理者がサーバーがある所にいないから当分
 直る見込み無いとか?;_;_

7月2日(日)
 今日も暑いなりねぇ〜。>_</
 となりのステレオの音と暑さで起こされちゃったなり。;_;_

 ビデオの未読を見る。
 メダロット終ったと思ったら、名前が変わってまた始まるんですね。
 ダンバインも次最終回みたい。

 カルドセプト、デコイが4枚揃ったですよ。
 う〜ん、取り敢えず一度に同じ種類のカードは4枚しか入れられないので、
 次はうぃろうとかMHP+10とかランドプロテクトとかが欲しい感じ。

 ホストどうやらサーバーのHDクラッシュみたいです。;_;/
 お絵描き掲示板のコメントファイルが変になってたりしてたのはその所為
 だったみたい。
 未だ完全復旧はされてなくて、ファイルの操作が出来ない等支障出てるです。>_</
 やっぱり個人サーバーでは限度があるんでしょうね・・・。;_;_

7月1日(土)
 久々に記念CGを頂いたなり〜。*^^*/うれし〜
 しかし、こりちゃんと名前あったんですね。(笑)

 髪を切る。

 暑いなりねぇ〜。
 さすがにこりだと、じっとしてても汗かくです。>_</
 そんな中でもゲームしてたり。^^;
 カルドセプトはやっと念願のデコイがゲットできたです。:D~

 なんかホストが死んでるです。>_</



戻る