のほほんと行こう!




戻る

3月31日(土)
 むむ〜雪が降ってるなり。

3月30日(金)
 最終兵器彼女(4)、ファンタシースターオンライン(小説/1)を買う。
 ゲームの小説とかは殆ど買わねぃのですが、作者見て買ったです。

 まずい兆候が出てきたので薬を飲む。

3月29日(木)
 今日は雨も降ってるからか、凄い寒いなり。>_</

 最近はクリームパンとか毎日の様に食べてるです。
 カロリーも、258キロカロリーと結構低いですし、
 オチープな^^;カスタードクリームが良い感じ。
 ナイススティックっていう、こりまたオチープなクリームが入ってる
 細長いパンも好きなのよねぇ〜。
 ここ何年も食べて無いから、ちょっと食べたいなりね。

3月28日(水)
 ファミリー将棋2を買う。
 定跡が30万手で、定跡の動きを視覚的に表示できるみたいだったし、
 3千円位と安かったので。
 あ〜でも、やっぱり安いのは駄目ですね。>_</
 操作性が悪すぎるし、描画も遅いし。

3月26日(火)
 住めば都のコスモス荘(1)を買う。
 久々に吹き出しそうになる漫画でした。^^;
 こりって原作が小説なんですね。欲しいかもです。

 ちょっぴりテレパルで新番組のタイトルだけでも確認してみたら、
 結構多いのでビックリです。
 千葉テレビとかの、ローカル系で放送するのが結構あるからかも。
 うぅ〜ん、未読が減ってガッカリしてる場合で無くなったのでぃす。:D~

3月26日(月)
 どこからメールアドレスを取得したか書かれたDMが来たです。
 とあるお絵書き掲示板に書き込みしてからDMが来始めたので、
 大方出所はそこだろうと思ってはいたですが・・・。>_</
 無暗にメールアドレス書いちゃ駄目って事なりよね。

 さくらねっと経由だと、メールが送れない所があるですよ。>_</
 SPAMメール対策でsakura.ne.jpが弾かれちゃうんでしょうね。
 あぁ〜どうしよう。
 ダイアルアップもどうしようって感じ。

3月25日(日)
 ビデオの未読を見る。
 が〜ん、はじめの一歩録画ミスしてたなりぃ〜。>_</ショック
 いろいろと終って行くですね〜。
 4月初め頃まで未読は少なくなりそうなり。

 しかし、電童のアレは凄かったなり。(笑)
 3つ位しか元ネタわかりませんでしたが。
 これの為に初期の頃の話が伏に!?^^;

3月24日(土)
 ARIEL(小説/16)、花右京メイド隊スペシャルブックを買う。
 やっぱり、時代はメイドさんなのねぇ〜。
 メイドさんほしぃ〜。≧▽≦/
 でも、このメイドさんコスプレってのはどうかと思う所ですが・・・。^^;

 新しいHPは、縦フレームにしようかと思って作ってみたりしたですが、
 やっぱり縦に割ると横幅狭くなってだめかもとか。
 ボクは、ブラウザをDOS窓(640*400)の大きさと同じぐらいにして
 使ってるですからねぇ〜。
 みんな普通はどの位のサイズにして使ってるのかしらん?

3月23日(金)
 天からトルテ!(11)、トランジスタにヴィーナス(2)を買う。

 例の将棋を借してもらったので、ちょっと遊んでみたり。^^;
 う〜ん、結構強いです。待ったを使わないと勝てない感じ。>_</
 なんていうか、定跡を無視して指してくるので、戸惑うですよ。
 しかも、そりが結構嫌な所を指したりするので、上手く対処しないと
 あっさり負けるです。>_</
 でも、フリー対戦で使える一番強いのとかはわりと簡単に勝てたです。
 初手から飛車振ったりしたのには驚いたですが、負けじに振って
 相振りにしたです。:D~
 しかし、ノートだからか、描画や反応が鈍くてにんともかんとも。
 部分書き換えとかしてないのかしらん?

3月22日(木)
 朱玄白龍るびくら(2)、花右京メイド隊(3)を買う。
 花右京メイド隊の巻末見てびっくり。
 見れるから良かったにょ〜。

 ヤクルトを買おうと思ったら、ローリーエースが凄く安く売ってて迷う。
 ヤクルトは5本で178円、ローリーは10本で98円だったのでぃす。
 使ってる乳酸菌(L.カゼイ菌)も一緒だし、この値段の差はなんでしょ?
 まぁ、ローリーの方は通常220円のが特価とかだったんだけど。
 入ってる乳酸菌の数が違うのかしらん。
 ヤクルトだと、150億個(?)だか入ってるですよ。
 ローリーはどれぐらい入ってるのかなぁ〜。
 結局安さとカロリーが3Kcal低い、ローリーを買っちゃいましたが。^^;
 多少の差場合は高くても、なんとなくヤクルト買っちゃうですけどね。

3月21日(水)
 BWH(1)を買う。

 GBAが出たみたいですが、結構売り切れとかみたいですね。
 わりと、ちょっと欲しいかなぁ〜とか思うです。
 32ビットだし、将棋の思考とかも速そう。
 しかし、取り敢えず何にでも森田将棋は出るのね。^^;

 買い置きしてあったヨーグルトとりんごが無くなっちゃったなり。

3月20日(火)
 うわ〜アルジュナ凄い事になってるなぁ〜とか思ったら次終りって早っ。^^;
 人気なかったのかしらん?
 そりとも、4月の新番組までの繋ぎで作ったのかなぁ〜。
 新番組といえば、どんなのやるのか楽しみなりね。
 再放送以外だと、1本だけしか知らなかったりするですよ。
 しかし、テレビ東京はパクリっぽいの好きね。^^;
 って、ありはリニューアルかもですが。

3月19日(月)
 犬夜叉(20)、いつも美空(3)を買う。

 ビデオのタイマー入れずに寝ちゃったけど、夜中にたまたま起きて
 刃牙の頭を少し見逃しただけで済んだなり。

3月18日(日)
 ビデオの未読を見る。
 はぅあ〜どんどん終って行く気配・・・。

 眠かったので、未読処理終ったら寝て、起きて夕飯食べて又寝てみたり。
 あ〜腰が痛いのは、寝てると骨盤と床がグリグリっとなって、
 神経を圧迫してるのかもとか思ったり。
 クッション(?)の為に、脂肪も有る程度は付けないといけねぃのかも。

3月17日(土)
 移転するのになんかコンテンツを増やそうかと、絵を描いてみるも
 自分の腑甲斐無さに凹みまくり。>_</
 夢クレのCDジャケットとか資料として見ながら、シルバー王女って
 やっぱり可愛いねとか現実逃避。^^;ォ

 気分転換に、久し振りにPSOとかしてみたり。
 レベル70、流石に飽きるね。^^;

3月16日(金)
 旋風のカガリ(小説/4)、魔法戦士リウイ(小説/7)を買う。

 秋葉に行く。

 親が来る。
 あり〜18日だと思ったてたけどとか思ったら、FAX出してあるとか。
 FAX出る所は放置しっぱなしなので、新しく来ても判らないのね。^^;

3月15日(木)
 うーん、好きなポイント分だけ使えると端数が無くなって便利なりねぇ〜。

 で、どっちネタ。
 しょうが焼き対和風ハンバーグ。
 どっちにするか迷ったなりよ。
 ハンバーグも好きなんだけど、和風ハンバーグならしょうが焼きの方
 がいいかなぁ〜とか。
 でも、しょうが焼きは厚い肉のより薄いのやバラの方が好きなので、
 出来上りで決める事にしたなり。
 そしたら、付け合せの辛子明太マヨのポテトサラダや、とん汁とかも加味されて、
 出来も美味しそうだったので、しょうが焼きにしたですよ。
 で、結果はしょうが焼き。(6-5)
 僅差でもあったし、久々に嬉しい勝ちなのでぃす。
 次はカレーパン対メロンパン。
 う〜ん、調理パンと菓子パンなりかぁ〜。
 カレーパンのがいいかなぁ〜。

3月14日(水)
 どうやら必要以上にカロリーを取っても体重に変化がないのは、
 胃下垂だからみたい。
 コロコロポロンよろしく、食べると下腹が膨れていくですよ。>_</
 o/~せ〜なか〜はお〜とな〜でも〜お〜な〜か〜こ〜どもなの〜
 ってな感じ。^^;ソリハチガフ
 腹筋とか背筋とか鍛えないとだめかも。
 腰に負担がかかるのも、胴周りの筋肉が少ないからかなぁ〜。
 簡単に出来る運動とか無いかしらん?

3月13日(火)
 イトーヨーカドーの入会金分は回収できたです。(笑)
 ポイントは好きな数で使えるから、端数を合わせる為に使うってのが
 いいのかしらん?

3月12日(月)
 アーバックス(小説/3)、新フォーチュン・クエスト(小説/7)を買う。

 コンピュータ将棋選手権が開催されてて、IS将棋(東大将棋)が全勝で
 優勝したのでぃす。
 前回2位のYSS(AI将棋)が5位、3位の川端将棋(AI川端将棋)が7位
 ってのがちょっと驚き。
 わりと、こっそり応援していた、柿木将棋は6位でした。^^;
 東大将棋4が出たら、ちょっと欲しいかもしれねぃですが、弱すぎるボクに
 とっては、強さはあんまし関係ないのよね。>_</

3月11日(日)
 ビデオの未読を見る。

 で、新番組。
・Dr.リンにきいてみて!
 ちゃお連載の風水占い漫画なんですね。
 うぅ〜ん、どうだろ?^^;

 黒糖フークレエ、カロリー高いのにといいつつ、折角買ったものだからと
 昨日今日と連チャンなり。
 ラーメンも連チャンなり。^^;

3月10日(土)
 なぜかビデオテープの残り残量が僅かという夢を見て、実際に起きてみて
 調べたら、ほんとに残りすくなくて、あやうく録画失敗する所だったなり。
 うぅ〜ん、ボクの夢見の力もまんざらでもねぃですね。^^;

 今まで500キロカロリー位だと思って食べていた黒糖フークレエが、
 実は752キロカロリーもあるとかで驚き。>_</
 この252キロカロリーの差は大きすぎるですよ。

 秋葉に行く。
 タカハシくん優柔不断(2)を買う。

3月9日(金)
 病院に行く。
 前回、先に血液検査するように言われていたので、診察前に検査を受けて、
 待ってる間に血液検査の結果とかも出てて、少しは効率が良かったです。
 で、まったく正常なので、取り敢えずは薬は出しとくですが、
 服用は止める事になったのでぃす。
 で、様子見て、また検査してみるって感じみたい。
 次は、6月頭頃行けばいいかしらん。
 現在、22800(2120+640)円なり。

 イトーヨーカドーポイント入会金分まで、あと31円。(笑)

3月8日(木)
 日本一の男の魂(5)を買う。
 買い忘れてたのね。

 歯医者に行く。(69)
 ガリガリ&歯間ブラシ。
 次は4月5日。
 現在53680(520)円なり。

 で、どっちネタ。
 中華丼対豚バラ飯。
 もう、最初から中華丼にしたですよ。
 いろいろ具も入ってるしとにかく好きなのよねぇ〜。
 豚バラ飯も美味しそうだけど、食べたとき無いのね。^^;
 で、結果は中華丼。(5-5)
 あ〜次は何だろ、絵描いてて見逃してたなり。

 で、その絵。(笑)
 ワンパターンのポーズですが、パンツにしてみました。^^;ォ
 今回は、ノートに繋いであるタブレットで、寝っころがって描いてみたです。
 しかし、ノートだとお絵描き掲示板の反応が鈍くて困ったですよ。
 ビデオチップの性能にかなり依存してるみたいね。
 PenIII/600MHzのノートより、PenII/266MHzの98の方が速いのでぃす。
 そりでも、フォトショップなんかは、そこそこ動くんだけどなぁ〜。
 って、ノートにフォトショップとか入れてたり。^^;
 途中で腰が痛くなるしで断念。

3月7日(水)
 本気のしるし(2)を買う。

 なんか、18禁の将棋ゲームなんてのが出てるみたいです。^^;
 いつかは出るかとは思ってたですけど、実際出るとちょっと驚き。
 どんなのなのかしらん?
 強いのかなぁ〜。

 HPの移転先の登録完了のお知らせが来たです。
 取り敢えず、欲しいアカウント名が取れたのでよかったなり。
 でも、URL名長いのよね。^^;
 で、移転場所はここです。
 でも、まだまっさらな状態で、何も無いなり。
 少しずつ準備していくですが、まだ先になるかもです。^^;
 一応新しいメールアドレスはこれ。
 無限アカウント(?)のメールなので、何か不都合があったら消えて行きます。^^;
 こりなら、掲示版毎に新しいアカウント作って、DMのアドレス収拾がされている
 掲示版を突き当てる事もできるそうです。
 メールアドレスを転売してるような企業もわかるかもですね。

3月6日(火)
 日本一の男の魂(7)を買う。

 イトーヨーカドーでさっそく溜ったポイントを使ったです。
 と、いっても37円分。^^;
 入会金分回収まで後63円。(笑)

 今日もラーメンは食べなかったです。(笑)
 でも、黒糖フークリエは食べたり。^^;
 しかし、こっちの方が絶対カロリー高いよね。

3月5日(月)
 今日はラーメン食べませんでした。(笑)

 なんか新番組も始まったみたいですね。
 とりあえず録画してみたり。
 最後だけちらっとみたけど、少女漫画原作みたい。

3月4日(日)
 ビデオの未読を見る。
 そろそろ春の番組改変時期なのかしらん?
 終りそうな展開のが伺えたり。

 今日もラーメン。
 ここんとこ、毎日の様に食べてるですね。^^;
 ラーメンは美味しいですが、健康的にはちょっとまずいかもとか。
 ちょっと控えるですかねぇ〜。

3月3日(土)
 今日も今日とてラーメン食べたり。(笑)
 黒糖フークリエも2個も食べちゃたです。
 さすがに飽きるかもですが、また直ぐに身体が要求するですよ。(笑)
 うぅ〜ん、なんででしょ。^^;

3月2日(金)
 イトーヨーカドーで先日作ったポイントカードを使ったです。
 37円分ゲット。(笑)
 取り敢えず入会費分100円は元を取らないと。^^;

 未だにPSO。^^;
 VH2面クリア。
 思った程難しく無かったなり。
 PSOやり終って、ビデオの電源切ったら(タイマーオン)、いきなり録画
 初めてびっくり。
 ハリーとか哲也とか始まる時間だったのね。
 危なく逃す所でした。
 自動でタイマーオンになったり、BEEPでお知らせしたりっていう
 機能が欲しいと思ったですよ。
 前使ってたビデオには付いてて、凄い便利&安心だったのよね。
 テレビにビデオ入力2つ有ればまた違うですけど。

3月1日(木)
 あ〜ラーメンうまうま。(笑)
 明日も(以下略)。^^;

 で、どっちネタ。
 だんご対ドーナツ。
 なんだかおだんごが食べたい気分だったので、だんごにしたです。
 ドーナツも、オールドファッションは大好きなんだけど、
 ツイストは、食べるとき油が染み出すようなのしか食べた時無いからか、
 そんなに好きでは無いのよね。^^;
 で、結局だんごにしたですが、負けたのでぃす。(4-5)
 次回は、中華丼と豚バラ飯。
 中華丼は好きなんですよねぇ〜。
 一週間続けて食べても飽きないかもです。(笑)
 カロリーも以外に低いんですよね。
 豚バラ飯っては食べた時ねぃですが、こりまた角煮丼みたいで美味しそうなりね。



戻る