のほほんと行こう!
戻る
10月31日(火)
なにげに飲んでた麦茶のカロリーが、0で無いのを知ってちょっと驚き。
100mlで1キロカロリーなのですが、無意識にノンカロリーだと
思ってたからかも。
今使ってるヘッドフォンの耳あての部分、トロトロにならないのはいいんだけど、
縫目だか接着の部分が開いて、中のスポンジが見えてきたなり。>_</
故障というわけでは無いのに、1年保たない感じ・・・。
10月30日(火)
将棋の本を2冊買ってみたり。
どっちも振り飛車の本。
どうやったら先を読む力がつくのかなぁ〜。
せめて5手先までは読めないと、そうとう辛い感じ。
もの凄く眠いなり。
10月29日(月)
たまたまチャンネルを回したら、BS2ってのが映ったですよ。
右上にBS2って文字が出てるの。
えっ?こりって、衛星放送?
今までも、何故か音声のみの受信は出来てたりしたですが、
BSアンテナなんか使ってるわけでも無いのに、
映像まできちんと受信できてるのは不思議。
いったい、アパートのアンテナ事情はどうなってるのかしらん?
ケーブルTVすら1チャンネル映るですしねぇ〜。
まぁ、ありは宣伝用みたいな感じで、ごちゃまぜな感じですが。
東Bにやっと繋がったなり。
10月28日(日)
食パンを食びる。
焼いてバター塗って食べたのなんて、何年かぶりなりよ。
4枚位食べて飽きたのですが、2枚残るのもなんなので結局食べたですが、
食べすぎてお腹壊す。^^;
ビデオの未読を見る。
将棋倶楽部24で仮レートだったのが、やっと本レートになったですよ。
12級と低いですが、なんか嬉しいなり。
どうも序盤が下手で、すぐ劣性になるのですが、中終盤の相手のミスで
なんとか勝ってるみたいな感じで、いまいち勝った実感ってのが
ないかもです。^^;
10月27日(土)
棒ラーメンってなのを食べたですよ。
インスタントなんですが、麺がスパゲッティみたいな感じに束になってるのね。
カロリーもそこそこ低いし、同じ水の量でも普通のよりしょっぱく
なくて良い感じ。
味はオチープなんですけどね。^^;
ビデオの未読を見る。
10月26日(金)
除湿機をいろいろみてみたけど、部屋の温度が上がるタイプしか
無いみたい。
今まで使っていたのも、背面からガンガン温風が出るですが、
前面からは多少冷たい空気が出ていたので、夏なんかでも多少は
有効だったんだけど・・・。
と、いうわけで、素敵な街の電機屋さんに電話してみたり。
結局は、窓用のエアコン入れる事にしたです。
でも、ブレーカー15Aしか無いので、辛いかも。
で、意味もなく圧縮率が悪い落書き。
ほんとは白にしたかったんたけど、判りにくかったので色付きに。(笑)
10月25日(木)
絵を描こうと思ったら、タブレット(ArtPad2)のペンが見あたらないなり。>_</
Intous600の方のペンが使えるかと思ったけど駄目でした。
Intous600で描く場合は寝っころがって描けないのよね・・・。
あう〜でも、見付からなかったらどうしよう。
夜中に突然冷風(除湿)機からガツガツと凄い異音が出て起きる。
ファンが何かにぶつかってるようで、とてももう使える状態では無いなり。
これまたどうしたものかしらん?
10月24日(水)
ADSL開通したですぅ〜。≧▽≦/わ〜い
工事は明日で26日が開通の予定だったんですけど、ちょっぴり早く
工事されたみたいです。
設定とか弄って無い状態で、ほぼ1M近く出てるなり。
リンクスピードは理論値出てるみたいなので、MTUとか弄れば
もうちょっと速くなるかしらん?
とりあえず、Windows Updateとか時間の掛かるような事をしてみたり。
はやや〜。速いのです。驚きなのです。
将棋も時間制限無しでも指せるなり。
って、あんまし意味の無い使い方なりねぇ〜。^^;
チャットとか、そーいうのもしてみたいなぁ〜。
10月23日(火)
ああっ女神さまっ(23)を買う。
東Bに全然繋がらない。
10月22日(月)
エンジェル・ハウリング(小説/3)を買う。
NCCのアカウントが消されたみたい。
HPはまだアクセス出来るですけど。
日記とかリク絵ストとか消すの忘れてて残ってたなり。^^;
ADSLモデムは開通してもいないのに常時電源入ってたり。^^;
DHCPサーバとしてだけ機能してる感じ。
うぅ〜早く開通しなすかなぁ〜。
待ち遠しいなり〜。
10月21日(日)
ビデオの未読を見る。
エルガイムってあーいう終り方だったのね・・・。
で、新番組。
・キャプテン翼
今更見てみました。
いつも通りでした。(笑)
嫌いではとかでは無いんですけど、なぜか見る気が起きないなり。
10月20日(土)
ビデオの未読を見る。
で、新番組。
・カスミン
キャラデザってどれみ関係の人なんですね。
初回見逃したので話がいまいち不明。
見てても、切っても問題無いかも的。^^;
疾風の用心棒も2回見逃して意味不明。^^;
作画もよろしく無いし。
10月19日(金)
スイスロールっていうロールケーキのカロリー、100g中のカロリーは
書いてあるけど、内容量は1個とかなのよね。
お客様相談がフリーダイアルだったので、カロリーが気になって
電話してみたです。
全体のカロリーはわからないけど、大体の重さは聞いたのでそこから
割り出してみたり・・・。
あぁ、聞かなかった方が良かった程高カロリー。
ODNから接続情報の手紙が来たです。
早速設定してみたりしたですが、流石にまだ工事して無いので、
繋がらなかったですけど。^^;
しかし、スプリッタを付けてると、ダイアルアップの通信が妙に引っかかるのよね。
ADSLモデム縦置きは安定しないので、結局横置き。^^;
で、へっぽこ落書き。
10月18日(木)
LANケーブルとモジュラーを買う。
実家に帰る。
森田将棋も十分暇つぶしになったです。(笑)
驚いたのは、実家から歩いて3分の位の所に、ケンタッキーと
マックが出来てたですよ。
うちでも15分位歩かないと無いのに!
夜になると無人駅になっちゃう田舎で、周り農地の所にあるのはなんか不思議。
国道沿いだからかしらん?
ドライブスルーになってて、それぞれ ガソリンスタンドと
量販園芸店(?)とかと合体してました。
10月17日(水)
明日実家に行くので、道中の暇潰しにとGBAと森田将棋を買う。
携帯ゲームなんて、ゲームギア以来な感じ。
森田将棋、いろいろ戦法が選べる見たいですが、定跡データ少ないからか、
あんまり意味無いし、思考スピードもそれほど高速って程でも無いのね。
四間飛車にすると、すぐ5五角とか出てくるし。^^;
しかし、GBAの液晶は暗くて見づらいなり。
ADSLモデムが来たなり〜。
でも、LANケーブルとか無いから、取り敢えず飾るだけ飾ってみたり。
縦置きっち。
10月16日(火)
日本テレコムから荷物が届いたけど、いなかったので不在通知入ってたです。
うむ〜こりは多分モデムなのかもです。
明日また届けて貰うなり。
10月15日(月)
探偵レボリューション(3)、ミスティボーイを買う。
結局、HD(60G)も買ったなり。
こりで、取り敢えず暫くは大丈夫かしらん?
10月14日(日)
ビデオの未読を見る。
で、新番組。
・オコジョさん
初回見逃したので、今回初めて見たです。
わりと期待して無かったですが、普通に見れたです。
・ファイナルファンタジーアンリミテッド
こっちも初回見逃したですが、まぁいいやで切り。^^;
・ヘルシング
EATMANとかハリーとか、そゆ系統のアニメなのかしらん?
なんか見入ってました。
・009
バビル2世に続き009とかも始まったですかぁ〜。
009というと、どうしても一人だけ思い出せなくて、なんだったかなぁ〜
とか思ってたですが、あぁ、そうか、水中タイプだったんだと、
わかってすっきりしたなり。(笑)
あぁ〜また、旋風の用心棒録画ミスしてるなり〜。何故?
フルーツバスケットを見てボロボロ泣いて見たり。
10月13日(土)
秋葉に行く。
J−DSLからNTTの工事日程のお知らせの手紙が来たなり〜。
でも、25日とかいって結構先なのね・・・。
ビデオの未読を見る。
で、新番組。
・こころ図書館
えーと、なんかのんびりしたアニメですね。
面白いとかそーいうのとは違った感じなのかもですが。
切るかなぁ〜。
・RAVE
うーん、いいや。切り。^^;
HDの空きが800M位あるのに、もう空きが無いとか言われて
書き込め無いなり。>_</
やっぱり、HD買わないとだめかも。
10月12日(金)
と、いうことで、PS/2スプリッタとか買ってきたなり。快適。
で、落書き。もいっこ。
質よりは量を取るのが常。^^;
でも、同じようなので、ひねりもなにも無いし。
10月11日(木)
J−DSLの開通状況のHPがNTT調査中だったのが、
ADSL提供可能ってなのに変わったです。
わーい、わーい、上手く行けば来週には開通するかもです〜。
それに伴って(?)、ノート用にキーボードを買ってみたり。
ノートのキーボードは使いにくいのよねん。
使い潰しても良い様に、2千円位のにしたですよ。安いなりねぇ〜。
で、早速繋げようかと思ったら、PS/2ポート1つしか無くて、
既にマウスで埋まってたなり。
が〜ん、買う前に確認してなかったです・・・。>_</
分岐コードとか使えば大丈夫かしらん?
10月10日(水)
雨が凄いなり。
で、新番組。
・テニスの王子様
うーん、まぁ普通に良いかも的。
根本的に、スポ根系ものは好きなんですよね。
・ヒカルの碁
囲碁だし声がアレだしと期待してなかったですが、結構良い感じだったなり。
声も拒否反応はそれほど無かったし、次が楽しみってな感じでした。
しかし、囲碁はさっぱりわからねぃのでぃす。^^;
めちゃくちゃ狙ってる、将棋漫画とか無いかしらん?(笑)
10月9日(火)
COOL DOWN(小説)を買う。
ODNのCD−ROMに、レンタルされるADSLモデムの
マニュアルPDFが入っていたので、なんとなく見てみたり。
しかし、NATだのIPマスカレードだの、頭が混乱しちゃうのでぃす。
大丈夫なのかなぁ〜とか、開通するかどうかも判らないのに悩んでみたり。^^;
10月8日(月)
番組編成も、一段落ついた感じかしらん?
で、ワンパターン落書き。
こんな絵にも、レイヤー10枚近く使ってたりするのは、
何か間違ってる気がしないでもない今日この頃。^^;
10月7日(日)
ビデオの未読を見る。
で、新番組。
・クラッシュギアT
なんかOP見てつまんなさそうとか感じてしまったので期待しなかったですが、
それほど悪くも無さそうなので見てみたり。
レッツ&ゴーとかそんな感じのやつなのかしらん?
キャプテン翼とかもやってたみたいですが、特にどーでもいいやと思い
寝てました。^^;
危うくだぁだぁだぁも見逃す所だったなり。(起きたら6時3分だった)
今日も食べすぎ。
10月6日(土)
髪を切る。
J−DSLから申し込みされましたってな手紙が来たですよ。
メールでなくて郵送で来たのでちょっとびっくり。
ビデオの未読を見る。
で、新番組。
・ナジカ
パンチラというよりも、もはやパンモロアニメみたい。^^;
OVAで出ててたアイカと同じ系統みたいですね。
こうも、がんがんパンツでてるのはどうなんでしょうか?(笑)
・バビル二世
むむ〜まだ何とも言えねぃですが、どうなんでしょうか?
オリジナル(?)のバビル二世は見たとき無いのでわからねぃですが、
今風にアレンジされてるって事なのかなぁ〜。
・ガイスターズ
なんかいきなりつまんなさそうとか感じてしまったので、
早送りしちゃいました。^^;
・旋風の用心棒
あぁ、なんか良さそうとか思ったら、途中で切れてしまってたのでぃす!>_</
タイマーミス?
それでも頭にへんな番組入ってたから、野球かなんかで放送延びたのかしらん?
うぅ、ショック。
・シュガー
あぁ〜どうなんでしょ。
声聴いて、拒否症状がでたなり。^^;ォ
・パトレイバー
って、新番組になってたですが、これって再放送なのではねぃですか。^^;
いきなり聴いたことあるOPとかだったので驚き。
でも、初回は見たとき無かったので、楽しめました。
食べすぎ。
10月5日(金)
3×3EYES(37)、妖怪仕置人(9)を買う。
歯医者に行く。(76)
がりがり&歯間ブラシ。
次は11月2日。
現在、57870(520)円なり。
秋葉に行く。
10月4日(木)
と、いうわけで、J−DSLに申し込んでみました。
1.5Mですが、回線の品質が良いみたいですし、そこそこ安かったのと、
モデムがレンタル出来るので、8Mへ移行するまでならこれで
いいかなぁ〜とか思って。
しかし、既にYBBに回線工事されてたらどうしよう・・・。
10月3日(水)
ADSL、8Mで無くてもいいかなぁ〜とか思う今日この頃。
取り敢えず、開通がお手軽(?)に出来るようになるまで待つのが良いのかも?
1.5Mの場合は、どこがいいのかしらん?
情報とか集め出すと、ちんぷんかんぷんになってくるです。>_</
10月2日(火)
あぁ〜いきなり新番の録画失敗したです。>_</
なんか火曜なのに水曜の予約とかしてました。
せめて、夜中にやるのだけでも失敗しないようにしないと。
10月1日(月)
そろそろ新番とかやりはじまるですねぇ〜。
そりで、特番なんかもやるのですが、たまたまUFO番組(?)みたいなの見てて、
テロップに竹本泉とか出ててびっくり。
えっ、とか良く見たら竹本良だったとかいうオチでした。^^;
戻る