のほほんと行こう!




戻る

11月30日(金)
 最終兵器彼女(6)を買う。

 が〜ん、またビデオの録画が失敗してたのでぃす。
 原因はテープの残量が無くなってて、録画出来なかったみたい。
 予約する時に、残量足りませんとか表示してよ〜。>_</
 水曜以降の未読が全滅・・・。
 立ち直れないなり。;_;_

 で、落書き

11月29日(木)
 あうぅ〜ヘルシングの録画も失敗したなり・・・。
 ここんところ良い事無しでへこむなり・・・。

 ウイルスメールが2通も来たのでぃす!
 知らない人から「Re:」だけのタイトルで来て、見るとプログラムを
 プログラムを実行又は保存するダイアログが出たので
 これはウイルスかもとか思ったですよ。
 で、ウイルススキャンしてみたら、まさにウイルスでした。
 Badtransっていうワーム型のウイルスで、
 ローカルに保存されてる、html等の中身からメールアドレス取得して
 ガンガン送るみたいです。
 ブラウザのキャッシュに入ってる、ここのhtmlなんかから、
 ボクのメールアドレスを取得したんでしょうね。
 と、いうことは、ここを見に来てくれた人の中に感染者が居るって
 ことなのね。>_</
 皆も要チェックなのでぃす!

11月28日(水)
 がが〜ん、スクライドとシャーマンキングの録画失敗してたよ〜。>_</
 がっかりなり・・・。

 PS2が29800円になるみたいですね。
 でも、いまいち食指が動くゲームとか無いし、まだ欲しいって感じでは
 無いかもですけど。

11月27日(火)
 うまんが(1)を買う。

 うが〜サッカーがやってて、放送延長とかになってるです。
 時間制限のあるサッカーで、何で最大1時間10分も延長枠取るですか。>_</
 はじめの一歩が何時放送されるかわかんないから、その枠足した分も
 予約する羽目に。
 そうすると、シュガー録れないのね。

11月26日(月)
 今日は日が出てないからか寒いなり。

 やっぱり囲碁は良く解らないので、将棋に戻って(?)みたり。
 最近は、居飛車で対振り飛車戦とかしてるですよ。
 居飛車から見た感じを知れば、振り飛車もちょっとは上手に
 なるかなぁ〜みたいな。
 居飛車でも対振り飛車は面白くて良い感じ。
 対振り飛車の本とか欲しくなったのでぃす。

11月25日(日)
 ビデオの未読を見る。

 うひょひょ、また食パン一斤とか食べちゃったなり。
 さすがに今回は分けて食べたですけど。^^;
 しかし、栗蒸し羊羮とかも食べたりしちゃって、必要カロリーを
 かなりオーバーしてる感じ。
 やばめ。

11月24日(土)
 あゆみを買う。

 PSでドラクエ4とかでたんですね。
 わりと4だけは、ちゃんと遊んでクリアしたので、ちょっと気になったり。
 アリーナとか絵を描いたなぁ〜。
 しかし、今でもドラクエって「あの」システムのかしらん?
 NPCと会話するのも、ドアも開けるのもコマンドで選んでた
 覚えがあるですが。
 とてもぢゃないけど、そんなの今やるとコントローラー破壊しそうです。^^;

11月23日(金)
 ビデオの未読を見る。

 家なき子のED見てたら、原画に青山充ってあったですよ。
 おジャ魔女の人かしらん?
 ちょっとびっくり。

11月22日(木)
 魔法陣グルグル(14)を買う。
 頭身が上がっているのは、成長しているって事を意図してるのかしらん?
 最初は絵柄の変化かと思ってたのですけど、あのセリフをみると。^^;

 DCのキーボードを買う。
 IRCなんかにも入ってみたりしたけど、全然発言とか無くてしーんと
 してたなりよ。
 時間によるのかしらん?
 しかし、いまいち使いにくいし、ルーム一覧とか途中で止まるので、
 どんなのがあるかもわかんないし。

 で、今度はちびっこ落書き

11月21日(水)
 ヒカルの碁を見てちょっと興味が湧いたので、ゲームの碁をしてみたり。
 なんか面白い様に、どんどん石が取られていくんですけど…。
 ムキー!バンバン!やってられるかー!の如し。>_</
 さすがに本を買ってまではやろうと思わないけど、なんとか遊べる位には
 なりたいかもとかも思うなり。

11月20日(火)
 世界をめぐる五つの月(小説)、魔術士オーフェン・無謀編(小説/12)
 旋風のカガリ(小説/5)を買う。
 ここんところ小説ラッシュ〜。:D~

 DCのブラウザのドリームパスポートの新しいのが出てるみたいなので
 これも頼んでみたり。
 しかし、購入にはドリムってなのが必要で、1ドリム=1円で換金(?)
 するんだけど、これがクレジットカードの場合1000円単位でしか
 換金できねぃのでぃす。
 で、ドリームパスポートは900ドリムなんだけど、結局1000円とか
 払わされる羽目に。
 まぁ、100ドリム余ってるでが、使い道無いですし、
 なんか理不尽感じなり。>_</

11月19日(月)
 MISTERジパング(7)、犬夜叉(23)、BWH(2)、COMAGOMA(1)、
 真・無責任艦長タイラー(小説/5)、トゥインクル☆スターシップ(小説/2)
 を買う。
 GOMAGOMAが帯の部分に「復活」とか書いてあったから、
 アシベの復刻版かと思っちゃったなり。^^;

 早速ブロードバンドアダプタが届いたのでぃす。はややっ!
 ちょっと設定に戸惑ったですが、無事DCも繋がったなり。
 むふ〜これでPSOがオンラインで出来るなりね。
 って、今更かもですが。^^;
 キーボードとかも買ってこようかしらん?^^;

 ネットゲームといえば、無料でできるUOみたいなのがあるんですね。
 無料ならいいかも。

11月18日(日)
 ビデオの未読を見る。
 お昼寝もしたし、たっぷり寝たなり。
 多少寝不足が解消されたかしらん?

11月17日(土)
 ビデオの未読を見る。
 用心棒が臨時ニュースになってたり、シュガーが遅れて放送して
 前半少ししか録れてなかったり、ナジカもなんか1話目だったりと
 悲しげな未読が多かったなり。

11月16日(金)
 なんとなく、DCのブロードバンドアダプタを頼んでみたり。
 でも、特にこれといって使わないかもですが。^^;
 PSOの30日間無料ってのがまだ有効かなぁ〜。
 ダウンロードクエストとか出来るかしらん?

 GBAのバッテリーが少なくなると、電源ランプが赤くなる事に
 今更気付く。^^;
 大体、なくなりそうってな時に充電しちゃうので、気が付かなかったなり。
 なるほど、これなら効率良く充電できるなりね。

11月15日(木)
 最近凄く眠いなり。

 J−DSLが8Mの対応を正式に発表したみたい。
 料金は1.5Mと同じで、加入エリアが8M対応になった時点から
 モデム交換するだけで8Mになるなり。
 しかも、モデム交換とかは無料とか〜。≧▽≦/わ〜い
 でも、ここいらへんは来年以降でしょうね。

 で、頭身高めキャラ落書き。
 バランス悪いなり。

11月14日(水)
 同軸ケーブルとかを買ってきて、アンテナ線の入れ換えをしたなり。
 心なしか多少綺麗になったのかもとか思うですが、
 やっぱり4チャンの斜め線は出るなり。>_</
 ビデオデッキ自身がノイズ出してるのかしらん?
 それとも、信号が強すぎるから出る現象とかなのかなぁ〜。
 念の為、分派器も買ってきておいたけど、使わなくても見れるのよね。
 でも、今まで映っていた、7チャンネルの通販番組(?)が見れなくなった感じ。^^;
 1,3の映りがあまり良くないのとか、VHF(FM)電波が弱い所為?
 分派器とかも使った方がいいのかしらん?
 今は、
 壁(フィーダ)→整合器→同軸→ビデオ→同軸→テレビ
 ってな感じなんだけども。
 HDアクセスの時にでるノイズは、軽減されたみたいで良い感じ。

11月13日(火)
 くじらの親子(9)、シャドウ・プリム(小説)を買う。

 今日は誕生日。
 スフレケーキなんかを買ってきて、ひっそりと祝ってみたり。^^;

 テレビの映りが悪いのは、テレビとアンテナを繋ぐコードにも
 問題があるみたい。
 今繋がってるのは、フィーダっていう平べったいコードなのですが、
 これ自体がアンテナになって、ノイズを良く拾うらしいです。
 このコードを同軸ケーブルに変えればちょっとは違うのかしらん?

11月12日(月)
 テレビにうっすらと斜めのしましまが入って、床屋さんよろしく
 動く現象が出るは、てっきりHDの所為かと思ったら、
 どうやらビデオの所為みたい。
 ビデオの電源が入ってると、チャンネルによってこのしましまがでるなりよ。
 ビデオが原因だから、録画したらそのしましまも入っちゃうって感じ。>_</
 教育テレビのうつりも悪くなった感じがするし、エアコン設置する時に
 テレビ動かしたりしたのが原因なのかしらん?
 うぅ、なんとかならないのかしらん?;_;_

11月11日(日)
 ビデオの未読を見る。
 それだけで一日が終る感じ。^^;

11月10日(土)
 イトーヨーカドーに買い物に行ったら、舟和の芋羊羮が売ってたのでぃす〜。
 出店で無くて、小さなカーゴに乗って売られていたですけど、
 麦スナックの近くにあったので気付いたですよ。
 いやはや、1年振り位に食べたなり〜。美味しい〜。

 ビデオの未読を見る。
 ナジカに負けずにチュルルもサービス。(笑)

11月9日(金)
 むむ〜アイオーデータからSCSI80MBのHD出るのね。
 出るのとは思ってたですが、待てなくて60MBのを買っちゃってたので
 ちょっと複雑な気分。
 そーいえば、HDアクセスの時に出るノイズが気になる今日この頃。
 ノイズィルターのコンセントとかも使ってるですが、
 かなり強い電波なんかも出てるのか、なんとかしたいんだけど。>_</

11月8日(木)
 エアコンをつけると、ときたまパキパキとひび割れるような音が
 聴こえるなり。
 良く木造家屋なんかである、柱が乾燥すると鳴る音とかなのかしらん?
 裏側の窓の閉まりも悪くなってきてるような気もするし、
 熱かなんかで設置してる付近に変形とかが起ってるとか?>_</

 今回のペプシの北斗の拳は、無くなる前に集まったなり。(笑)
 しかし、全部通して見てみたい感じなりね。

11月7日(水)
 せんせいのお時間(3)を買う。

 Flashってブラウザのプラグインなんかであるのですが、
 ちょっとしたインタラクティブなWebを作る程度の認識しかなかったので、
 あんまし興味無かったりしたのですが、結構凄い事が出来るみたいで
 驚きなのでぃす。
 一発芸的な笑えるのやら、格闘ゲームのデモみたいの、
 ワイヤーフレームの射撃ゲームや、かなり本格的なアニメ作品なんかもあって、
 なんか凄ごすぎなり。
 ボクもなんか作ってみたくなるなり〜。
 ん〜、Flashって幾ら位するのかしらん・・・って高っ!>_</グランプリの

11月6日(火)
 日本一の男の魂(8)を買う。

 エアコンを入れて、温度や湿度がどうなるのか気になったので、
 温(湿)度計を買ってみたり。
 温度20度、湿度65%とか相変わらず湿度が高く感じるなり。

 駅の東武で萩の月が売っている催し物があるというタレコミ(笑)があったので
 行ってきてみたり。
 最終日だったからか、5個入りのにおまけ一つ付いて売ってたのを買ってきて
 夕飯にしたなり。^^;
 一気に6個全部食べて、流石に食べすぎ。
 しかし、なんか食べるたびに印象が変わるのは気の所為かしらん?

11月5日(月)
 常時接続を良い事に、IEのウィンドウとかを常に開いてたり、
 JAVAを使ってるページなんかを開いていると、直ぐにリソースが
 無くなってしまうですよ。
 アプリが立ち上がらなくなるって位ならまだ良い方なのですが、
 マウスのボタンが挙動不信になって、無限にクリックしてるとか
 なんかウイルスちっくな現象とかまで起ってビクビクしてみたり。>_</
 常に、リソース気にするようにしなくちゃだわさ。

 カルシファード緋炎伝(小説/4)を買ったのいつだったか忘れたり。^^;

11月4日(日)
 ビデオの未読を見る。

 昨日食べすぎたので今日は少なめ。
 というよりも、起きたら既にお昼過ぎてたなり。^^;

 なんか凄く寂しい感じなにる。
 こんな時に側に誰か居てくれるといいのになぁ〜とかおセンチなme。

11月3日(土)
 親が来る。
 窓用のエアコンを持ってきてくれたのでぃす。
 エアコンが運転される時に、一瞬テレビや蛍光灯がブレるのでどきどき。

 ビデオの未読を見る。
 ナジカに出てきた小春(?)ってキャラが垂直足上げ蹴りとかしてて良さげ。
 しかも、ミニスカで正面。(笑)
 あのポーズ何故か好きだったりするなり。^^;

 沢山食料が増えて食べすぎ。

11月2日(金)
 歯医者に行く。(77)
 がりがりして、へんな薬を付けて機械歯の表面を磨く。
 次は12月7日。
 現在、58390(520)円なり。

 TV見てたら、聞いたことあるお店のくず餅がでてたので、買ってみたり。
 明日親が来るので、お土産の分も一緒に買う。
 しかし、2,3人分というのを一人で食べると、流石に飽きるなり。(笑)

 エルガイムが終った後、何がやるのか見てみたら、ガリアンがやるみたい。
 むむ〜ガリアン見るようにしようかしらん?
 チュチュすっぽんぽんになるですしねぇ〜。(笑)

11月1日(木)
 もう年賀状とか売り出してるんですね。

 またペプシに北斗の拳漫画が付くようになったです。
 ついつい、だぶらないように選んで買っちゃうなり。^^;
 でも、集めようという感じで無いから、揃う前に無くなっちゃうのよね。



戻る