のほほんと行こう!
戻る
10月31日(木)
久々にパソコンのジョイパッドを使おうと思ったら、
なんか認識しなくなってました。>_</
2枚のサウンドカードにそろぞれ付いてて、片方は認識するんだけど
もう片方が未接続になってるのでぃす。
またケーブルでも切れてたりするのかしらん?
でも、ジョイパットのランプ付いてるから、通電してるみたいだけど。
サウンドカード用のジョイパッドって、今だと見かけないから貴重なのに〜。
10月30日(水)
逆転裁判2長いなり〜。
少しずつやってるからもですが、最終章に入ってから1週間近くなるです。(笑)
黒蘭(4)を買う。
ヒカルの碁が楽しみな今日この頃。
あぁ、この対決はどうなるんだろ〜って、わくわくなのでぃす。
しかし、ここの所深夜の番組は潰れまくりなりね。
10月29日(火)
電球の買い置きが無くなったので、100円ショップに買いに行ったり。
そしたら、マグネット将棋が売ってたですよ。
以前買った別なのあるし、使ってもいないので必要無いといえば
無いのですが、100円だし買ってみたです。
まぁ、磁力が弱いのは動かしやすいからいいとしても、
小さすぎて使いにくいなり。
所詮は100円って事なのね・・・。
しかし、話しによるとWin用の将棋ゲームとかもあるみたい。
どんなのかしらん?
10月28日(月)
寒くなってきたなりねぇ〜。
空気も乾燥してて、換気をすると湿度が40%近くになるです。
ロッテリアで可愛いキャラを見かけたので気になったですが、
ベビーシナモンっていうサンリオのキャラでした。
10月27日(日)
ビデオの未読を見る。
冷凍庫の在庫(笑)を消費。
たこ焼き、オムライス、たい焼きとバキバキ食べてみたり。
食べ過ぎかも。
カロリー的にはギリギリかしらん?
10月26日(土)
LANケーブルを買う。
DCで繋ぐ事も無いだろうけど、予備にもなるですしね。
ノイズシールドタイプがあったので欲しかったですが、
普通のと倍以上値段が違うので諦めたり。^^;
ビデオの未読を見る。
10月25日(金)
ダイナソアもWinで出るのね。
ダイナソア、ゲームはちゃんとやった事ないけど、
曲だけは今でも聴いてるのでぃす。
しかし、なんでもリメイクで出すですね。^^;
パノラマ島とか女子大生プライベートとかはないかもですが。(笑)
ぽっぷるメイルが出るならちょっと欲しいかなぁ〜。
思い立ってお風呂場をお掃除。
10月24日(木)
逆転裁判2、ラスト章になったです。
テレビで下腹に付く脂肪を減らすのをやってて、これだ!と思ったり。
普通の腹筋運動とかだと、下腹には意味ないんですね。
今日から早速試してみるのでぃす〜。
10月23日(水)
うぅ〜ん、逆転裁判2行き詰まったなり。
まぁ、総当たりすれば良いんだけど、新要素には回数制限があるから
凄く面倒なのよね。
もう、面倒だから攻略見ちゃえって事で、攻略サイト探して見てみたら、
別の場所でフラグ立てないといけないだけだったで、ちょっと凹み・・・。
なんか98が、ネットワークに繋がらなくなっちゃって、
ボードがいかれたのかと思ってちょっとひやっとしたけど、
DCに繋いでたケーブルに繋ぎ変えたら直ったです。
LANケーブルって結構寿命短いのかしらん?
それともハブのポートかなぁ〜。
10月22日(火)
魔法陣グルグル(15)を買う。
これも、もう切ろうかな・・・。
10月21日(月)
エンジェル・ハウリング(小説/6)を買う。
GBAは画面が暗いなり〜。
しかも、明るいとこでないと遊べないのよね。
仰向けで遊ぶのに、鏡を使って光を反射してみたり。^^;
ゲームギアは暗いとこでも遊べてよかったなり。大きいけど。
10月20日(日)
ビデオの未読を見る。
親が来る。
いつもの如く食べ過ぎ。(笑)
ポストペットをインストールする為にノート持ってきたです。
ううーん、インストールとかはまだ無理なのかしらん?
しかし、12月に新しいポスペとか出るのね。
Outlookで接続した後、メール書いてる間も切断してなかったらしく
電話代とかプロパイダ代とかごっそり取られそうな予感。
送受信後の切断設定してなかった・・・。
逆転三昧。
あぁ、既に半分終わってしまった・・・。
10月19日(土)
ビデオの未読を見る。
今週は重なり&潰れたのが多いのか、結構少ないかも。
逆転三昧。
新しいシステムが加わって、以前よりちょっと難しくなってる感じがするなり。
ヘッドホンは調べてみると、どうやらACアダプタからノイズを拾うみたい。
充電電池にすると、多少小さくはなるですが、ちょっと耳障りなり。
はみちゃん可愛いかも。(笑)
10月18日(金)
GOMAGOMA(3)、たんぽぽ保育園カンタマン(2)、クロスカデイア(小説/3)を買う。
逆転裁判2を買う。
音楽も聴きながらゲームをしようと思ってヘッドホンしたですが、
ヘッドホンから「ブーン」ってノイズが聞こえるですよ。>_</
ボリュームを0にしても消えないのです。
結局ヘッドホンはやめて、本体スピーカーで聴くことに。
以前はこんな事無かった覚えがあるんだけど・・・壊れたのかな〜。;_;
除湿機も買う。
なんか買い物ラッシュ。
衣類乾燥できて、マイナスイオン発生装置(笑)も付いてるのです。
早速動かしてみると、20%近く湿度が減るですよ。
でも、部屋の温度が4、5度程上がるのよね。^^;
冬場には向いてるかもです。
10月17日(木)
うひょひょ、体重が減ったですよ。
まぁ、誤差の範囲かもしれねぃですけど。
もうちょっと減らしときたい感じなり。
あぁ〜明日は逆転裁判2の発売日なり〜。
わくわくですぅ〜。
10月16日(水)
たまたま古いCDとか引っ張り出してみたら、凄いことになってたです。
CDの表面(記録面)に、カビが生えてたのでぃすよ!>&_lt;/
CDもカビるのですか!?
どうやら、表面に埃や手の油なんかが付着するとカビるみたい。
やっぱり除湿機が欲しいなり。
2万円位で買えるのあるから、買おうかなぁ・・・。
久々に眠くて10時前には寝たのでぃす。
10月15日(火)
ここ最近眠くなるのが遅いのでぃす。
いつもは10時位に眠くなって寝るですが、0時近くなっても起きてたり
するなり。
こりを利用して深夜に重なってる番組見ようかとも思うですが、
そうすると寝不足になっちゃうですしねぇ〜。
10月14日(月)
うわ〜火曜のビデオ予約しようとしたら、見事に深夜重なってるです。>_</
うぅ、やっぱりどれか切らないといけないのね。
Kiddy Graidとジェイ・・・微妙な選択なりね。
やはりぱんつなのくわっ!?(笑)
10月13日(日)
ビデオの未読を見る。
部屋をちょっぴり片付けたり。
10月12日(土)
ビデオの未読を見る。
あぁ、やっぱジェイが切れてた・・・。
で、新番組。
・グラヴィオン
良くも悪くもロボットアニメって感じ。
凄く微妙。(笑)
・スパイラル
推理ものなのかな。
OP見て、何故かこれといって見たいとは思えなかったなり。^^;
早送りで飛ばしてみました。切りり。
・アソボット五九
これもOP見て早送りしました。
・kiddy Graid
ぱんつってました。(笑)
コスチュームデザインとか新しいんだか古いんだか不明。^^;
でも、グラヴィオンよかこっちのがいいかな。
・灰羽連盟
なんか不思議なアニメなりね。
これからどう展開していくのかしらん?
天使のたまごを思い出しました。
見たことないけど。
・ハングリーハート
サッカーはいいや。^^;ォ
スポ根ものは好きなんだけども、キャプ翼でサッカーは食傷したなり。
とかいいながら、見ちゃったけど。
普通に見れるなら見てたかもしれないなぁ〜。
でも、広がっていきそうだから、少し見てみようかしらん。
・デビルチルドレン
やる気のなさを感じました。(笑)
10月11日(金)
歯医者に行く。(88)
予定を変更したお詫び(?)に、歯ブラシを貰う。
しかし、歯ブラシ貰っても使った試しが無いのでぃす。
次は11月8日。
現在、63870円(480)なり。
久々に一週のビデオの未読が2本に跨った感じ。
前期では1本でも余ってたですしねぇ〜。
これから、がんがん切るのも増えるかしらん?
10月10日(木)
openCanvasは、欲しい機能なんかの要望アンケートを見たら
欲しい度が下がって、WebMoney消費計画(?)は再び頓挫なり。
他の人のCG描いてる過程を見るだけでもいいかもですけど。
10月9日(水)
うぅ、ここの所食べ過ぎな事が多いからか、体重増えたかも。>_</
ちょっち摂取カロリー減らそうと、日2回食べてるヨーグルトを1回にして、
さらに夕飯をお粥にしてみたり。
こりで400キロカロリー位減るのでぃす。
当分はこりでいくですかねぇ〜。
10月8日(火)
デュアン・サーク2(小説/1)を買う。
深夜のアニメが異様に重なってる・・・。
夜中たまたま目が覚めたのでちょっと見てみたら、ヒートガイがずれてました。
サッカー延長でずれたのかしらん?
やっぱりどれか切らないとだめなのかな〜。>_</
10月7日(月)
WebMoneyがシェアウェアの支払いにも使えるみたい。
ダビンチ(笑)よろしく、描く手順のデータがセーブできたりする
openCanvasって絵を描くツールとか買えるので、ちょっと食指が動くなり。
でも、4700円と高いのでぃす。
しかもこれってば、以前フリー版で使ってみた時があるですが、重いんですよね。
逆転裁判2のTVCMとかやってるですね。
うぅ〜待ち遠しいなり〜。≧▽≦/
10月6日(日)
ビデオの未読を見る。
・ギャラクシーエンジェル
またやってるんですね。
まぁ、流し見程度には見るですかねぇ〜。
最近無言電話が多いなり。
って、留守電になってて、声を確認してからでないと受話器を取らないから
なんだけども。
10月5日(土)
ビデオの未読を見る。
で、新番組。
・ヒートガイジェイ
重なってて開始ちょっと切れてましたが、OPも録れてました。
ロビンを1分速く切りあげれば、上手く入るかしらん?
面白そうではあるかな?
・NARUTO
原作は知らないけど、面白そうかも。
・ゲットバッカーズ
あぁ、マシンロボですね。(違)
ヒロイン(?)の声が凄い違和感あるですけど・・・。
微妙な作品。(笑)
・ガンダムSEED
なんとなくW系のガンダムを思い浮かべたです。
しかし、このキャラデザと主人公声は食傷ぎみ・・・。
まぁ、それでもどうなるか楽しみではあるかもです。
10月4日(金)
歯医者の日だったのですが、歯医者が別の日に変更して欲しいと
先日電話があったので来週です。
たまたま起きたので見た新番組。
・ピッグオー
なんとなく良さそう。
主人公の「ビックオー」の発音に何故か違和感。
ありが普通なのかしらん?
・プラトニック・チェーン
3Dアニメもの。
表記にはアニメになってなかったから、気が付かなくてたまたまチャンネル
変えたらやってました。
動きに違和感あるけど、モデルとしては良いかもですね。
まぁ、内容はこれといってどうなんでしょ的かもですが。
10月3日(木)
おぉ、千葉テレビでも新番組やるですね。
っても、BSで放送してたのかな?
ビック・オーとかいうの。
ウルトラマン(古^^;)だかのOPみたく、影絵がOPなやつだよね。
ガンダムもまたやるみたい。
TBSか〜どんなのになるのかしらん?
10月2日(水)
花右京メイド隊(6)を買う。
ポストカードとか付いてるのね。
最近こーいうの多いのでぃす。
シスプリとかまたやるのね・・・。
前回切ったし、流石にこりは録らなくていいよね。
10月1日(火)
振袖いちま(3)を買う。
やっと完結巻が出たのでぃす。
6年前の作品なのですね〜。
台風が凄い感じ。
風も強いけど、こう空気がねっとりしてるのでぃす。
深夜の番組に気を取られすぎて、夕方の新番組録り逃したなり。
うぅ、まだTV stationに馴れてないのも敗因・・・。
戻る