のほほんと行こう!




戻る

6月30日(水)
 飲み物に使うのに、氷の消費力も上がって来たので、
 氷作る容器を2個にしてフル回転な感じ。
 まぁ、飲み物自体を冷蔵庫に入れればいいんだけども、場所取るのよね。

 ナルトやらないのね。がっかり。

 インターネットラジオってのを結構聴くようになったなり。
 普通のラジオと違って、決まった時間でなくても聞けるのがいいかもですね。
 受信状態とかも関係ないし。
 カレイドスターのラジオとか結構面白いかも。

6月29日(火)
 扇風機をかけたまま寝ると、身体に悪いみたい。
 なるべく我慢してるけど、そういうわけにもいかないのよね。

6月28日(月)
 あ〜将棋全然勝てない〜。

 コナンは再放送なりかぁ〜。
 しかし、すっかり忘れてるので犯人とかわかんないのがポイント。(笑)

6月27日(日)
 今日は湿度が高いかもだけど、ちょっと涼しげ。
 あぁ、またあのキャラデザの人のアニメがやるのね。(笑)

6月26日(土)
 たかまれ!タカマル(5)を買う。
 今回は、普通に平積みされてたです。良かった。
 同じ本屋が駅側とデパート内にあるんだけど、片方では全く売ってなかったり
 するのよね。
 やっぱり客層とかで仕入れを変えてるのかしらん?

 モンキーターンが終わっても、新シリーズになるのね。

6月25日(金)
 ハリー・ポッターを見る。
 DVD出た時、安ければ欲しいかもとか思ってたのよね。
 まぁ、指輪物語よりかは面白かったかしらん?
 もうちょっと細かい設定なんか無いと、よく判らない感じなのよね。
 だから原作の方が良いって話しだったのかと、納得してみたり。
 しかし、出演者の成長が目立つなりね。

6月24日(木)
 そろそろ新番組も始まって来たのでぃす。
 で、新番組。

・KURAU
 面白そうでもあり、どうかな的でもあり、なんか微妙な感じなりね。
 これからの展開によるかしらん。

6月23日(水)
 もう、扇風機ガンガン回ってる感じ。
 冷蔵庫の近くに置いてある洗剤が、発熱で凄くあったまってたなり。

6月22日(火)
 ここんところずっと食べっぱなしなり。
 体重計に乗るのが恐い。(笑)

 しかし、どんどん番組終わって行くなりね。
 GANTSなんか、あっというまだったなり。

6月21日(月)
 うぃ〜暑いなり〜。
 台風で湿度も高いし、いやんな感じ。
 久々に、アイスノンを使って涼を取るのでぃす。

6月20日(日)
 プロが将棋で、二歩の反則してたなり。

 親が来る。
 相変わらず食べ過ぎ。
 フォトショップCSの、バージョンアップの手紙が又来て他たみたい。
 前にも来たんだけど、それほど売れてないって事なのかしらん?

 GIFなんかに使われてる、圧縮アルゴリズムの特許の期限が切れたのね。

 しかし、暑いなり〜。

6月19日(土)
 マリみてのテレビCMもうやってるのね。
 ドリルとか動いてるよ。(笑)

 モンキーターンも終わるのですかぁ〜。
 テレ東のこの時間は回転速いなり。

 久し振りネット将棋で、人と対局して勝ったなり。
 でもあきらかに初心者っぽかったので微妙な感じ。
 それでも、こっちも失敗したりしてるので凹むなり。

6月18日(金)
 お絵かき掲示板をちょっと変更。
 今更古いアプレットの方を使う人もいないでしょし。
 でも、掲示板自体のCGIは昔のままなのよね。

6月17日(木)
 ここんところ、湿度も高くなくて涼しくて過ごしやすい感じ。

 レタスの中に、ハエが2匹も入ってたなり。
 冷蔵庫に入れてたので既に死んでたですけど。
 この間のハエも、この手のに紛れ込んでたりしたやつなのかも。
 成虫はまだ良い(?)としても、虫の卵なんかが付いてたらいやんな感じよね。
 一応軽く洗ってみたりはしてるんだけども、
 生で食べるのは、時期的にもあんまり良く無いのかしらん?

6月16日(水)
 自転車のタイヤがパンクしたなり。
 画鋲が刺さってて貫通したらしく、2箇所分も取られたり。
 なんかこうパンクが多いと、別の意味合いでも勘ぐってしまうなり。

 久し振りに、ブレーカーが落ちたなり。
 大丈夫だと思ったのに。
 たしか、ブレーカーって熱を持つと落ちるんだよね
 冬ならギリギリ大丈夫なのも、夏では駄目ってなのありそうかも?

6月15日(火)
 にがりダイエット、目に見える効果があまり無いなりね。
 それにしても、体重もそうだけど体脂肪率を減らすのにはどうしたらいいかしらん?
 やっぱり、筋肉付けなきゃ駄目って事かなぁ〜。

6月14日(月)
 気温はそこそこだけど、湿度が低いから良い感じ。

 また上で奇声が上がったりしてるなり。

6月13日(日)
 恋風、地上波では放送しなかったのを、ネット配信してたなり。
 地上波だと、話数少ないっての多いなりね。
 まぁ、まったくやらないよりはいいのかもですけど。

6月12日(土)
 将棋のタイトルの七冠全て持ってた羽生も、今や一冠のみになっちゃったのね。
 無冠になったりするのかしらん。

6月11日(金)
 蒸し蒸し〜。
 恋風が凄い事になってる感じ。でも、もう終わるのですか。

 キャベツが安かったので買ったなり。
 同じ時期で、高い時との差が倍近くあるのがいやんな感じ。
 産地によってって事なのかなぁ〜。
 もやしなんかは一年中を通して同じなのよね。

6月10日(木)
 部屋にハエが1匹紛れ込んだなり。
 普通の大きさ(?)のハエが部屋にいるなんて、ちょっと記憶に無い位だったので
 珍しい感じ。

 クロノクルセイドとかも終わったなり。
 他の番組も終わりそうなのあるですね。
 改変期なのかな。

6月9日(水)
 久々に体重計ったら誤差の範囲かもですが、標準体重を下回ってたなり。
 ちょっと嬉しくなったので、食べ過ぎてお腹壊してみたり。^^;

 レタスを買おうと思ったら、なんか安い時の倍近い値段になってたのでぃす。
 しかも、キャベツも似たような値段だったから諦めてみたり。
 んで、ソースとついでににがりを買ったなり。
 にがりはダイエットにも使えるらしいから、良い感じかもです。

6月8日(火)
 忘却の旋律は重なるなりね。
 甲殻機動隊が終わっちゃったので、ラグナロク見れるようになるけどどうしよ。

 ハンゲームで将棋指して、序盤でいきなり劣勢になったので投了したら
 へたとかいきなり暴言吐かれたなり。
 まぁ、それだけならいいんだけど、そこはキック機能とかで参加者を排除する
 機能が付いてて、蹴られたあげくその人落ちやがりました。
 凄い感じ悪いなり。

6月7日(月)
 梅雨に入ったからか、蒸し蒸しして来たのでぃす。
 暑さはまだいいとして、この湿気がいやんな感じ。
 かといって、除湿機動かすと温度上がるし、今頃からエアコンを稼働するのも
 ちょっとどうかという感じ。

6月6日(日)
 そろそろ、暑くなってきて扇風機の可動率が高くなってきたのでぃす。
 蚊も活発になってきて、沢山刺されたなり。

6月5日(土)
 キャベツに青虫がいたなり。
 まぁ、それだけ安全に近いって事だろうけど、知らずに口に入ったりしたら
 いやんな感じ。
 しかしやっぱり手では千切りにくいなりね。^^;

6月4日(金)
 ももいろスウィーティーを買う。
 黒蘭はでて無いのかしらん?

 買い物に行った時にがりの値段を見たですが、以外に安いなりね。
 天然とかのだと高い感じだけども。
 結局迷ったけど今回は買わなかったなり。
 レタスを買おうと思ったら高かったので、キャベツにしてみたのでぃす。
 キャベツはレタスより手で千切るの難しいのよね。

6月3日(木)
 今日はそこそこ食べたなり。

 調べたい事が判ってるのに、以外に検索に引っ掛からないのはもどかしいなり。

6月2日(水)
 ストレスでか食事が喉を通らない感じ。
 だからといって体重はそんな変化は無いですけど。

 忘却の旋律の前半が見事に切れてたと思ったら、重なってたのね。

6月1日(火)
 食品売り場のレジ横に天然にがりが置いてあって、何に使うのか疑問に
 思ってたけど、ダイエットに使うものだったのね。
 流石に豆腐を作る為ではなかったなり。^^;
 食事に数滴入れて食べればいいみたい。
 お塩の代わりの調味料にもなるから、いいかもですね。
 安ければちょっと欲しいかも。



戻る