のほほんと行こう!




戻る

10月31日(月)
 夜中に、隣の部屋の話し声やら笑い声が凄くて困ったなり。

10月30日(日)
 夜は寒いなりねぇ〜。
 そろそろ掛け布団使わないと。

10月29日(土)
 アルテッサの格好がなんか可愛くていいなりね。
 あゆ、末広がり衣装みたいなのが好きなのかも。
 来週ティオが主役(?)なんだけども、声変わっちゃったからなぁ〜。
 そーいえば、山崎バニラはテレビによく出てるみたいね。
 日テレの番組で見かけたりするなり。

10月28日(金)
 ネットラジオを結構聴くようになったのでぃす。
 今7、8本位聴いてるかしらん?
 バックナンバーあるとこもあるてすし、自由な時間に聴けるのがいいなりよねぇ〜。

10月27日(木)
 寒天ダイエットって良いのかしらん?
 でも、寒天の料理とかってなにも思いつかないんだけども。
 ゼリーの元なんかで、どんぶりいっぱいのゼリーとか作るとかは
 効果なさそうですしねぇ〜。^^;
 テレビ見てると、良くメニューが思いつくなぁ〜と関心してみたり。

10月26日(水)
 甘い生活(29)を買う。

 新しい靴はまだ馴れてないからか、元々固めなのかちょっと当たる部分が
 あるなりねぇ〜。
 やっぱり、いつものタイプのが良かったかしらん。

 野球、ロッテが優勝したから、またセールとかするかしらん?

10月25日(火)
 なんかテレビの映りが悪くて、常に悪いわけでは無いから、
 アマチュア無線とか、アパートの他の部屋からノイズでもも拾ってるのかなぁ〜
 とか疑ってみたり。
 電気を付けたり消したりするだけでも、ノイズ拾うので。>_</
 で、色々調べてみたら、アンテナのコードの接触が良くなかっただけみたい。^^;
 地震とかで結構揺れがあったときなんかで、おかしくなってなのかなぁ〜。
 とりあえず良かったのでぃす。
 アナログ放送が終わるけど、アパートとかの場合どうなるのかしらん?

10月24日(月)
 最近は、プログラムの解析やクラックなんかの対策技術(耐タンパー)に
 興味があるのでぃす。
 色々調べても、解析技術みたいなのは引っかかるし、
 本なんかも出てるんだげ、逆の情報が少ないのよね。
 まぁ、プロテクトなんかは、公開しちゃったら意味ないですけども。^^;

10月23日(日)
 親が来る。
 相変わらず食べすぎ。
 しかも、またお米も持ってきてくれたので、こりはまた肥えそうに予感。
 きちんと制限して食べればいいんだけどもね。^^;
 少し早いけどと、誕生日プレゼントもちょい包んで貰ったのでぃす。

10月22日(土)
 そろそろ出そろった(?)、新番組。

・蟲師
 1話完結っぽいけど、クオリティも良さそう。
 これから展開がぐだぐだしないようなら、いいかもですね。

10月21日(金)
 うへ〜蚊に刺されたなり。
 部屋の中は暖かいからかなぁ〜。
 夜半から朝方は肌寒いんだけども。

10月20日(木)
 まだある新番組。

・ローゼンメイデン トロイメント
 前作の続きなのかな?
 あ〜こんな声だったっけかなぁ〜とか、軽く思い出せなかったり。^^;
 雛苺の出番がそこそこ多くて良かったのでぃす。

10月19日(水)
 あ〜またゆで卵作ってみるも、失敗気味で安定しないなりねぇ〜。
 時間もそうだけど、火加減がアバウトすぎるのかもですね。
 今回は、オムレツなんかにもしてみたり。
 あのフライパンとんとん叩いて、形作るってのができないのよね。
 フライパンにくっついちゃう時点で、なんか違うのでぃす。

10月18日(火)
 千葉ロッテが勝ったので、またセールがあるかなと思ったら、案の定
 セールしてたのでぃす。
 ひょっとしたら、今回は値引きされてるかもと、靴を見に行ったら
 見事割引されてたなり〜。
 でも、いつも買う靴で合うサイズが無かったので、ちょい高いのにしてみたり。
 2割引なので、いつも買うのより安くなるでぃす。

10月17日(月)
 あ〜ぱにぽに録画失敗してたなり。
 テレ東なのに野球放送してたのでしたか・・・。
 ガンソードも遅れてたなり。

 重なってて見れなかった、ノエインがネットで配信されてたので見れたなり。
 でも、第一話のみなのね。

10月16日(日)
 なんか無性に眠いのでぃす。
 ずっと寝てる感じ。

 そーいえば、ワンピース全然やってないなりね。

10月15日(土)
 ツバサが中途半端に終わったと思ったら、間が空くのでしたか。

10月14日(金)
 は〜誘惑に負けて、丸ピザを食べてしまったのでぃす。
 ピザはなんで食べたくなるのかなぁ〜。
 チーズ自体は無性に食べたいって感じではないのに。

 で、新番組。

・ Paradise Kiss
 おしゃれ系(?)なアニメなのかしらん?
 まぁ、まだなんともいえないけども。
 他の番組と重なりそうなので、どうかなぁ〜。

10月13日(木)
 つぼ漬けをぱりぽり食べてみたり。
 しかし、漬物だけを食べてると、異様にしょっぱいのでぃす。
 まぁ、もともとご飯と一緒に(?)食べる事を前提としてるからですけども、
 あまりにもしょっぱいから、水で洗ってから食べるとかもうわけわからなげ。
 しかし、捨てる水も凄い色が付くし、着色料も凄いよね。
 身体に悪そう過ぎる・・・つぼ漬け好きなんだけども。

 まだまだあった、新番組。

・ラムネ
 か〜ぺっ!(笑)
 どうでもいいや的。^^;ォ

10月12日(水)
 ぼのぼの(27)、花右京メイド隊(12)を買う。

 最近は毎日のように豆腐を食べてるのです。
 たんに醤油だけでもいいですけども、薬味にわさびととか旨み調味料なんかを
 かけてたべるのでぃす。
 とりあえず簡単で美味しいなり。

10月11日(火)
 あぁ〜深夜3つも重なってて、仕方ないので千葉の新番は断念する事に。
 まぁ、アカギも面白くなってきたからいいか。

10月10日(月)
 あれ、体育の日も第2月曜になる休日だったかしらん?
 見事に一致したんだけども、やっぱり体育の日は10日なりよね。

 流しに水流したら流れなくなって、中のゴミ取りネット取り替えてみたり。

10月9日(日)
 あ〜なんかまだスペシャル系が多いなぁ〜。
 新番組のスペシャルって感じなのね。

10月8日(土)
 まだまだ続く新番組。

・銀盤カレイドスコープ
 ネットラジオかなんかで、かなり面白いと押してた小説って聴いたんだけど、
 なんかそうはおもえないような感じ。^^;
 作画が良ければまだいいかもしれないけど・・・。

10月7日(金)
 逆転裁判4が来年出るのね。
 たぶんDSなのかなぁ〜。
 やっぱり年内あたりにDS買おうかしらん。
 でも、来月メモルDVDで散財するのよね。
 そーいえば、メモルの第1話が期間限定で試聴できるみたい。

 金曜はアニメの放送が殆ど無いのよね。新番組も。
 こーいうとこが狙い目だと思うんだけども。

10月6日(木)
 凄いラッシュの新番組。

・こてんこてんこ
 妖精(?)とか、ころころしたキャラなんだけども、これはちょっと子供向け
 すぎるかなぁ〜。
 たぶん見れれば見るかもくらいかも。

・冒険王ビィト エクセリオン
 あんまり変わってないから目新しくも無いけど、テンポが良くなってる感じ。
 まぁ、またぐだぐだしちゃうのかもですが。
 最近、鈴宮の声も良く聴くなりね。

・BLACK CAT
 うーん、まだ全容が見えないから、なんともいえない感じ。

・SoltyRei
 うーん、これまたなんともいえないけども。(そればっかり)
 メタルファイターMIKUとかバフルガムクライシスとか、なんか連想してみたり。

・舞-乙HiME
 この手の、キャラがパラレルチックに出て来るのは好きなので良い感じ。
 もっと、きちんと関係してるともっと好きなんだけども。
 普通に次回が楽しみで見れるのでぃす。

10月5日(水)
 IPアドレスから逆引きできない所から、スパムメールが集中して
 来るようになったなり。
 苦情も遅れないから、結局そのメールアドレスを削除するはめに。
 スパム送る側も、巧妙になってきたのでぃす。

 で、録画を含む新番組。

・アカギ
 麻雀アニメなのね。
 前にこの時間あたりで、哲也とかもやってたですが。
 この時間は重なってるから、これ切ってガラスの仮面と千葉テレビに
 しようかなぁ〜。
 重なってなければ見るんだけども。

・エンジェル・ハート
 なにか見たことあるようなキャラが出てきて、あぁ〜これだったのかぁ〜と
 思い出してみたり。
 どう展開するのかしらん。

・灼眼のシャナ
 ふむ〜まだなんともいえないけど、まぁ普通にありがちっぽい感じ。

・ARIA
 ちょっと風変わりで、なんかまったりしてるなりね。
 これをどう展開して行くかしらん?
 なんか原作あるみたいだけど、原作もこういうのかな?

・IGPX
 ロポレース(?)ものなのね。
 今後の展開によるかなぁ〜。

10月4日(火)
 かなり重なってる、新番組。
 とりあえず裏で録画しつつ。

・カペタ
 これは、モンキーターンみたいな感じのリアル系の話なのかな。
 しかし、なんか絵柄が濃いというか、子供なのに顔が大人みたいな感じ
 なのかしらん?
 顔の効果にしてる線が必要以上に多いのかも。^^;

・アニマル横町
 Flashなってて、それ見たときは面白かったけども。
 ちょっとまだ、なんとも言えないかなぁ〜。

・クラスターエッジ
 連載してるのがLaLaとかなので、ボーイズ系のアニメなのかな。
 それにしては珍しくメカとかもあるのね。
 これもまた、これからの展開によりきりかなぁ〜。

・ガンパレード・オーケストラ
 前作の続編ってわけではない作りなのね。
 まぁ、まだこれからの展開に期待って事かしらん。

10月3日(月)
 またちょっと、ここんところ暑つめなのかしらん?
 それでも夜寝てる時とかは、肌寒いのよね。
 風邪ひきそうで、微熱があるかも。

10月2日(日)
 ティオの声は、どうやら大人の事情で降板とかみたい。
 声優本人も事情が分からないって言うのが・・・。

 で、新番組。

・Canvas2
 ゲームのアニメ化なのかな。
 この手の絵は氾濫してて、なんだかなぁ〜的かもですけど。^^;

・はっぴぃセブン
 あかほり臭(笑)がするようなアニメなりね。
 要所でSD化する、きんぎょ注意報みたいな感じだけどもどうかなぁ〜。

 惰性で3本横目で見てるって感じになりそう。

10月1日(土)
 ふたご星のティオの声優が変わってたよ。
 めそうさの声の人がいいのに。

 で、新番組。

・ロックマンエグゼ・BEAST
 途中まで見たけど、前作も見てなかったのでいいかな。^^;

・韋駄天翔
 リアル系のスポ根タイプでなくて、仮想な感じ話なのね。
 モンキーターンみたいだったらと思って、ちょっと期待したですが。
 まぁ、別の意味では熱血系なのかしらん?
 これからの、展開によりけりだけども、作画も

・格闘美神 武龍
 エアマスターみたいなものなのかしらん?
 まだ始まったばかりかもですが、きちんと格闘するなら楽しみかも。
 そーいえば、テレ東なのに、ぱんつ見えてましたよ。
 中国名の名前が多いから、ちょっと混乱しちゅうかもですが。^^;

・魔法少女リリカルなのはA's
 これって続き物だったのね。
 前作は放送されなかったのでよくわからないですが、オタ系のやつかなと
 思ってあまり期待してなかったですが、魔法バトルみたいなので面白そうかもです。
 ちょっと調べてみたら、なんか凄い人気があるみたくて、
 いわゆるアイドル声優が沢山出てるし、なるほどなぁ〜とか納得してみたり。



戻る