のほほんと行こう!
戻る
12月31日(土)
今年ももう終わりなりねぇ〜。
なんか特にこれといった思いも無く、年が暮れてしまった感じ。
とりあえず年明けまでは起きてたなり。
年賀CG駄目だ・・・どうしよう。
12月30日(金)
あ〜年賀CG描こうと思ったら、全然ネタが浮かばないのでぃす。
犬って簡単そうで以外に難しい題材かもです。
犬耳首輪とかそんなのでもなぁ〜とかとか。
12月29日(木)
年末番組ばかりになって来たなりねぇ〜。
PSOもレベル101になってマグもレアマグを作り始めたりと、
別にもういいや的なんだけどもちょこちょこ続けてみたり。
積んでた漫画も消化モードに。
12月28日(水)
実家から宅急便が届く。
食べ物がまた増えたのでぃす。
インスタントでないみそ汁を作る。
幼少の頃作ったくらいで、あとはまったく作った覚えがねぃのでぃす。^^;
まぁ、出汁入りだし、お湯沸かして味噌とくだけなんだけども。
もやし炒めにも、味噌とか使ってみたり。
美味しくない訳ではないけど、それほど面白み(?)は無いのでした。
よくよく考えたら、金山寺みそとかは単体で買ってたなりね。
12月27日(火)
ああっ女神さまっ(32)を買う。
ってか今月買った本全然読んで無いや・・・。
初めて単体でお味噌を買ってみたり。
だいたい買うのはインスタントの味噌汁なんだけども、
料理にも使えるかなぁ〜とか適当な具で味噌汁も作れそうだし。
カペタは早く続きが見たいのでぃす。
あぁ〜年賀CGとか描かなくちゃならないけど、まったくなにもやってない感じ。
最終手段で、人様の画像をそのまま使わせて頂くとか考えてるけど。^^;
12月26日(月)
うむ〜番組もどんどん終わるし、年末編成になってきたなりね。
12月25日(日)
特に何も無いクリスマス。
マイメロ見て、うるうるしがらな吹き出すという変な事をしてみたり。
12月24日(土)
寒いから、とにかく布団から出たくないのよね。
朝方とか、トイレも誰か変わりに行ってください的。^^;
パジャマの上にさらにセーター来て寝てるんだけども。
12月23日(金)
PSO Ver.2は新品見つからない感じ。
LANのHUBも8ポート全部埋まってるから、DCで繋ぐときは
いちいち交換しないといけないし。
12月22日(木)
メモルのCDが届いたのでぃす。
がんこちゃん、OL進化論(24)、マリア様がみてる-未来の白地図-(小説)を買う。
マリみてはいろんな所でネタバレがあるので、即効で読んだなり。 ^^;
12月21日(水)
PSOに人が居たのでチャットとかしてみたり。
DCのキーボードは使いにくいし、IMEが変なのでチャットもしにくいなりね。
最近涙脆くて仕方ない感じ。
おいおい泣くって訳じゃないけど、瞳がうるうるしちゃうのでぃす。
12月20日(火)
PSO Ver.2が届いたのでぃす。
早速キャラを変換してみたら、ちゃんと動いたのでぃす。
で、ついでにずっと前から残ってたドリム(セガ用通貨)と、WebMoney使って
オンラインに繋ぐハンターズライセンスに課金してみたり。
で、オンラインに繋いでみたら、そのシリアルは既に使われるといって、
繋ぐことは出来なかったなり。
やっぱり使われてたのね。
まぁ、オフラインなら問題なく遊べるから、まぁいいかぁ〜。
Ver.1なら、オンラインで繋ぐ事も出来るので、ちょっと覗いて見たけど人が
全然いなくなってたなり。
今でもDCのサーバーが残ってる自体凄いかもですが。
メモルの音楽CDが出てたから、通販で頼んでみたり。
12月19日(月)
流石にコンニャクもう飽きてきたなり。^^;
コンニャク自体に味らしい味が無い上に、独特の臭みはあるですしねぇ〜。
刺身コンニャクでも試してみようかしらん?
でも、あれって普通のコンニャクでもいいのかな〜。
12月18日(日)
PSOのVer.2が無いか通販サイトとかで探してみたら、
中古で安く出回ってるみたいなので頼んでみたり。
手数料送料合わせても千円しなかったのでぃす。
中古だとシリアルキーとかそゆ面でちょっと不安があるかもだけど、
動かなくなったらそれでもいいや的な感じで。
新品もあったけど定価なのよね。
12月17日(土)
PSO、マグのレベルが200になったです。
さすがにもうやる事も無くなっちゃったかも。
ハードモードはクリア出来そうにないしなぁ〜。
12月16日(金)
摂生するハズがまたピザとか食べちゃったなり。
PSO、レアマグを作るアイテムをゲットしたり。
ダウンロードクエストとか、ダウンするのにWebマネーとか使おうかしらん。
でもその前に、Ver2のPSOが無いとアレかもだけども。
今更手に入れるのも難しいかもです。
12月15日(木)
PSOのプロモムービー(?)とか見てたら、なんか久しぶりにやりたくなったり。
DCなんか起動するの凄く久しぶり。
毎回起動の度に日付設定してる感じ。(笑)
PSOは結局まだハードモードクリアしてないのよね。
12月14日(水)
やっぱりアムロはすげーな。(よつば風に)
アリア社長も可愛いのでぃす。
12月13日(火)
おでんの大根を成功させるべく、またチャレンジしてみたり。
大根からでる水分の事を考えて、水を減らしたりしてみたけど、
結局失敗ぎみだったのでぃす。
でも、その中で1切れ(?)だけ、成功したのがあったのでぃす。
隠し包丁を入れる時に失敗して、かなり深く入れてしまったのがあって、
それが逆に良かったみたい。
かなり柔らかくなってしまうのが難点だけども、味は凄く染み込むんでたのでぃす。
ガラスの仮面とか見入ってしまったなり。
12月12日(月)
うへ〜かなり寒いのでぃす。
ガスコンロ暖房とか少し使ってしまったなり。
そーいえば、ナショナルのストーブのお知らせCMとか沢山やってるなりね。
12月11日(日)
市販ゲームでGPL(GNUのライセンス)に引っかかったらしくて、
凄い事になってるみたい。
あのGPLっていまいちわからないから、さわらぬ神に祟りなしっ
てな感じなんだけども。
プログラムとかアルゴリズムの特許なんかも難しいなりよね。
12月10日(土)
土深夜〜日朝までは予約が多すぎて、ビデオのメモリーに入りきらないのでぃす。
今のところは深夜をリアルタイムで消化して、メモリを空ける感じ。
まぁ、深夜前に寝ちゃっても、寝てて見れないのは将棋だけかもですが。
12月9日(金)
髪を切る。
怪獣の家(1&2)を買う。
照り焼きのタレを買ってきたです。
早速こんにゃくステーキを作ったですが、これはいい感じなり。
やっぱり甘めのタレのがいいなりね。
照り焼きだと、ある意味筑前煮っぽくなるのかなぁ〜。
ついでに田楽みそも買ってみたり。
12月8日(木)
こんにゃくステーキ、コンニャクに切れ込み入れる状態から、
良く絡むようにさらにサイコロステーキ状にしてみたり。
食べやすくなるしいいかもです。
しかし、タレ使うと塩分取りすぎにならないかしらん?
カリウムとかも一緒に取らないとだめかもですねぇ〜。
コスプレ王選手権とか、アナウンサーのコスプレが一番見れた事実。^^;
まぁ、コスプレはキャラになりきるっていうのが基本なのかもだけど。
12月7日(水)
こんにゃくステーキを作ってみたですが、これはタレにかなり左右されるですね。
コチジャン入りのタレはちょっと辛めだし、生姜焼きのタレもしょっぱめな感じ。
お肉の味に対しての味付けだからかもですね。
ちょっと甘めのタイプのが良いのかも。
いろいろ試してみるのでぃす。
12月6日(火)
摂生の為、こんにゃくステーキを試してみようと思い100円ショップで
買い込んでみたり。
2つで105円で安いし、焼き肉のタレとか使うだけなので簡単かも。
脂肪が付きにくい油を使うし、いい感じだといいなぁ〜。
特攻野郎Aチームは明日からだったのね。
録画予約しとかなくちゃなのだわ。
12月5日(月)
ご飯うまうま。
ソルティラジオが楽しみになって来てる今日この頃。
12月4日(日)
あ〜摂生用の食べ物が無いから、ご飯炊いてしまったなり。
漬け物とか、カレーとか美味しいのでぃす。
12月3日(土)
ツンデレの定義が、いつもはツンツンしてるけど、二人っきりになると
デレデレになるって感じかと思ったけど、ツンツンとデレデレがつねに
同時進行してるのがツンデレなのかも。
しかし、声優グラッチェの漫才師(マイメロのバク)の人は凄いね。
いちごましまろの美羽萌えらしい。^^;
12月2日(金)
特攻野郎Aチームが再放送してるのね。
お昼の放送かぁ〜ちゃんと最初から見たかったなぁ〜。
世界の料理ショーとかも再放送するといいのに。
逆転裁判がパソコンでも出るみたい。
さすがにパソコンはいいかなぁ〜。
まずDS版遊ぶ為に、本体買わなくちゃだわさ。
12月1日(木)
イトーヨーカドー地下のフードコーナーのカレーは安いと思ってたけど、
松屋のカレーの方が安いのに驚いてみたり。
距離的には、歩いて3分位しか違わない場所にあるのよね。
そーいえば、さらにちょっと歩いた所に、てんやが出来てたのよね。
もうてんやなんか何年も行ってないな〜。吉牛なんかも。
戻る