のほほんと行こう!




戻る

3月31日(金)
 髪を切る。

 マリア様が見てる-くもりガラスの向こう側-(小説)を買う。
 マリ見ても巻数が増えてきて、記憶が曖昧になってきた感じ。
 前巻の内容も忘ぎみ。^^;

3月30日(木)
 びんちょうタンあっさり終わってしまったなり。
 9話とか中途半端ちっく。

3月29日(水)
 2,3話連続放送で最終回ラッシュが多いなりねぇ〜。

3月28日(火)
 最近のお気に入りは、草加せんべい胡麻なり。
 100円ショップのだけど美味しいのでぃす。
 いけないとおもいつつも、二袋ばりぼり食べちゃった・・・。

 あー新番火曜はやっぱり重なりまくりなりねぇ〜。
 しかし、最近腐女子^^;向け作品が増えてきたかもですね。
 面白いのならいいんだけども、今回最終回迎えたアレとかいかがなものかと。^^;

3月27日(月)
 うへ〜重なってるの知らずに、録画予約して安心して寝ちゃったなり。
 いつもは重なって無いのに。

3月26日(日)
 最終回ラッシュ、今期はわりかし良いのが多かったのかしらん。

3月25日(土)
 メモルのイラスト本みたいなのが出てるみたい。
 通販で頼もうかなぁ〜。

3月24日(金)
 大豆イソブラボンの取り過ぎは、やっぱり良くないみたい。
 イソブラボン増量の豆腐とか、沢山買っちゃってるのよねぇ〜。
 通常の豆腐なら1/2丁くらいでいいらしいけど、この増量のは
 1/2丁でもすでに倍以上のイソフラボンみたい。
 平気で6倍近くの量を取ってたかも。

3月23日(木)
 絶対可憐チルドレン(4)を買う。

 びんちょうタン見てると涙出てくるなり。
 ちょっとDVDが欲しくなる感じ。

3月22日(水)
 なんだかんだいって、プリンセスクラウン続けてるのでぃす。
 PSP版も出てたから、以外に攻略サイトとかもあったから参考にしてみたり。
 サブストーリーっていうか、そゆので貰えるアイテムとか多いのよね。
 しかし長いなぁ〜、もっとサクサク進行すれば長くてもいいんだけど。
 アイテム&行動制限と戦闘がワンパターンなのと、CDアクセスの多さと
 セーブ場所が町のみってのがなぁ〜。

3月21日(火)
 改変期で特番とかもはじまってきたなりね。
 しかし、新番で火曜が重なるちっくな予感が。
 6時台のアニメも、5時に移動したりするみたいだし。
 なんでなのかなぁ〜。

3月20日(月)
 チャットに入ってるだけでアバターか貰えるからと4台で放置しておいたら、
 見事に全部エラーで落ちてたなり。
 ちぃ〜放置対策の罠か!

3月19日(日)
 眠かったのでちょっとだけ寝ようと目覚ましかけておいたら、
 そのまま眠っちゃって番組を見過ごしたなり。

3月18日(土)
 あ〜そろそろ番組が終わり始まる時期なのね。

3月17日(金)
 箸を左手でもって食べるを復活させてみたり。
 これはゆっくり食べる事になるから、多少ダイエットっぽくなるのかも。
 しかし、箸を使わないようなのばかり食べてたら意味がないのでぃす。

3月16日(木)
 花右京メイド隊(13)、蘇るPC-8801伝説を買う。
 古代祐三は太ったなりね、とか感慨深し。(笑)

 DSはまだ品切れ状態なのね。

3月15日(水)
 イトーヨーカドーのポイントカードをたくさん利用してるからと、
 サービス(?)のダイレクトメールが届いたなり。
 しかし、住所が凄い間違い方されてて驚き。
 こんな風に登録されてしまっているのかしらん?

3月14日(火)
 プリンセスクラウン飽きてきたなぁ〜。^^;
 無駄に先長そうだし。

 なんか、おジャ魔女どれみナイショが千葉テレビでやってたなり。
 たまたま、ネットで番組表を見てたら気が付いたのでぃす。
 夕方だったから、全然気が付かなかったなり。
 調べてみたら3話だったので見逃してたのね・・・。

3月13日(月)
 うわ〜サターンのパワーメモリの内容がメチャメチャになってた・・・。
 涙をのんで初期化しようとしたけど、出来ずに確かめてみたらどうやら
 半挿しみたいな感じだったからかなぁ〜。
 それで内容壊れたのかも。
 厚紙で固定したりして、なんとかちゃんと初期化できたなり。

3月12日(日)
 なにもしてないのに、突然テレビのチャンネルが変わるのでぃす。
 ポルターガイスト現象とかなのかしらん?
 テレビのリモコンが見当たらないから、どっかに埋もれてて
 知らずに押されてたりするのかも。^^;
 普段はビデオのリモコンで操作するか、いつもどっかいっちゃうのよね。

3月11日(土)
 プリンセスクラウンとかひっぱり出して来て遊んでみたり。
 セーブデータは残ってるはずなんだけど最初から。
 当時は途中で詰まってやめちゃったのかな。
 女王の双子の姉が、ふたご姫に思えるなり。(笑)

 蟲師がBSに移るのですか・・・。
 フジはいぢめっこだね。

3月10日(金)
 サターン用に、バックアップ電池を買って来たのでぃす。
 まぁ、基本的にはパワーメモリの方にセーブだけども。

3月9日(木)
 あぁ〜びんちょうタン見逃してしまったなり・・・。
 ブラックキャット終わり頃までは起きてたけど、睡魔に負けたのでぃす。
 久々に悔やまれる。

3月8日(水)
 サターンのソフトを発掘して遊んでみたり。
 しかし毎回起動する度に、時計設定しなくちゃならないから、
 電池買ってこようかしらん?

3月7日(火)
 面白そうだと思ったゲームが、条件を満たしてなくて動かなかったり。
 スペック的には問題ないのに、ドライバが古いのね・・・。

 なんとなく思い立って、セガサタ−ンを発掘(?)してみたり。
 ちゃんと起動して嬉しい。
 さすがに本体のメモリは何も残ってなかったけど。
 外部バックアップのパワーメモリーを挿しても、
 まったく認識しなくてだめかなぁ〜と思ったけど、
 いろいろ弄ってたら認識してデータ残ってたなり。

 カルドセプトとか懐かしくて遊んでみたり。
 やっぱりダイス操作してるよね〜。

3月6日(月)
 することあるけど眠すぎるなり。

3月5日(日)
 豆腐にほんだしの粉末をかけて電子レンジで温めた、
 簡易湯豆腐なんかを食べてみたり。

3月4日(土)
 今ごろ新年のカレンダーを掛けてみたり。
 実家のお店のカレンダーなのでぃす。

3月3日(金)
 新DS売ってるか見てきてみたけど、やっぱり品切れしてたり。
 まぁ、黒色のが欲しいからいいんだけども。
 しかし、オークションで4万円越えたりしてるのは驚き。

 ROOTねこねこを買う。

 雛まつりなの〜。
 とかで絵を描こうと思ったけど気の所為。

3月2日(木)
 絵を描いて、見知らぬ相手と交換するみたいなツールで遊んでみたり。
 以前あったボトルメールの簡易版みたいなやつなのかしらん。
 Undoとか消しゴムが無い、線オンリーの一発勝負なので
 なかなか描きにくいかもです。
 しかし、時間をかけて描いた絵の返事(?)が、ぐちゃぐちゃした線のみで
 返ってくるとちょっと悲しいのでぃす。

3月1日(水)
 ヴァリスが復活とか思ったら、アダルトゲームになっての復活だったなり。^^;



戻る