のほほんと行こう!




戻る

5月31日(水)
 譲って頂いた、マシン語マスターバイブルが届いたのでぃす。
 SR以降の増えた情報なんかを一冊に無理やり詰め込んである感じで、
 実際の用途はマシン語なんたらシリーズでって事なのかもだけど。
 とにかく、88の本が今読めるのは貴重なのでぃす。
 あ〜88でシステム周りからDOSとかまで、一から作りたくなるなり。
 今の知識があれば、結構いろいろできそうかも。
 まぁ、当時ほど根気は無いかもだけど。^^;
 良くデバッガすら無いのに、DOSとか作ったと関心する感じ。

5月30日(火)
 あ〜時間勘違いしてて、ホスト部前半見逃してしまったなり。>_</

5月29日(月)
 寒くてガタガタ震えて、こりは風邪ひいたかもと思い
 とりあえず横になって寝てみたり。
 多少寝てみて起きてみるも、もう既に熱が38度出てて辛くなってたので、
 薬を飲んでアイスノン使って再び寝たのでぃす。
 そして次起きた時は、なんとか復活できた感じ。

5月28日(日)
 また違うディスプレイが、瞬間ブレる感じがするなり。
 う〜ん、そろそろ寿命なのかなぁ〜。

5月27日(土)
 流石にPSO飽きて来たなりね。^^;
 Ver.2で繋げられれば、ちょっとは違うのかもしれないけども。
 マグを一度に3つ育ててみたり。

5月26日(金)
 かなりまずい位に食べ過ぎ。

5月25日(木)
 PSO人はそこそこいるけど、通常(?)のレベル上げには人がまずいないので、
 オフラインとあんまり変わらない感じが。^^;
 でも、オンラインだとクリアしなくてもレベルによって難易度が選べるから、
 レベル上げはしやすいんだけども。

5月24日(水)
 98内蔵のMOの調子が悪いなり。
 レンズの状態が悪いのかなぁ〜。
 レンズクリーナーとか買ってみようかなぁ〜。
 売ってるかしらん。
 近くだと、540MBのMOも売ってなかったりするですしねぇ〜。

5月23日(火)
 久々にお天気なのか、人も多いのかもとか。
 甘い生活(30)を買う。

 DCのLANケーブルは流用してたので、新しいLANケーブル買ってきたり。
 いまのは平べったいコードとかあるのね。
 ついでにフロッピーなんかも買ってみたり。
 ほんとに、たまに使うくらいしか無いんだけども。

 あ〜また野球で放送延長だ・・・。
 3つ重なっちゃうから辛げ。

5月22日(月)
 食べ過ぎ。

5月21日(日)
 親が来る。
 摂生してるはずが、食べすぎに。

 やっとPSO繋がったのでぃす!
 ルータの設定とかいろいろ変更が必要だったなり。
 チームを作って潜ってたら、何人かの人が入ってきて一緒にまわったですよ。
 自分もそうだけど、これを期に新しくキャラ作った人もいて、
 ノーマルレベルをヒィヒィいいながら遊んだのでした。

5月20日(土)
 久々に晴れた感じ。

 DCのPSOが無料になるということで、早速繋げてみようかとしたけど
 通信エラーが出て全然繋がらないのでぃす。
 Ver.2で試してみたら、シリアル拒否されるけど繋がることは繋がるのね。
 Ver.1では遊べないとかなのかしらん。

5月19日(金)
 もう梅雨なのかな〜。
 銀行にもいかなくちゃなのだわさ。

5月18日(木)
 ずっと雨が降ってて、買い物に行くのも面倒に。
 食料はあるから別にいいかなとか、ぐでぐで。

5月17日(水)
 98でよく例外処理が出るようになっちゃったなり。
 ディスプレイも、突然モードが切り替わるような挙動が起きるし。
 これは高電圧漏れの前兆にも似てるかなぁ〜。
 かなり不調になってきたかも。

5月16日(火)
 あ〜火曜はかなり重なっててこまる感じ。
 ホスト部と、まじかるぽか〜んは外せないから、ラブゲとかは切れ切れ。
 まぁ、別に切ってもよさそうな内容なんだけども。^^;

5月15日(月)
 sdccでコンパイルしたのを88で使えるように環境を作ったので、
 いろいろ実験してみたり。
 わりと、無駄を省く最適化とかはするんだけども、コード自体の最適化は
 してないからちょっと遅いのかも。
 まぁ、もともとZ80が遅いから仕方ないけども。
 しかし、使えるメモリが64Kも無いって困る感じ。
 Winなら平気で数メガとかワークだけで取ったりするのに。^^;

5月14日(日)
 今更、88の資料が欲しい感じ。
 テクノウあるけど、mk2の頃の本なのよね。
 調べてみたら、V2モードの資料なんかもある、マシン語マスターバイブル
 ってのが出てたのね。
 もうこの頃は既に98だったからか、出たのも知らなかったなり。
 もう手に入らないかしらん?

5月13日(土)
 あ〜摂生しなくちゃならないのに、ご飯炊いちゃったなり。
 ご飯食べるまえに、ところ天を食したりしてるけど意味なさげ。^^;

5月12日(金)
 Z80のコードが吐ける、フリーのCコンパイラ(sdcc)とかいじってみたり。
 いやーやっぱりCは便利よね。
 88用のコードにするには、ライブラリとかはまったく独自にしなくちゃ
 ならないかもだけど。

5月11日(木)
 テレ東の卓球でアニメが遅れたとかのクレームで、骨を送りつけるってな
 事件があったみたい。
 憤りわからないでもないけど、こゆのは残念なりね。

5月10日(水)
 ここのところ天気が良くなくて、もう既に梅雨なのかしらんとか。

5月9日(火)
 体重を計ったら、気持ち減ってたなり。
 まぁ、誤差の範囲内なんだけども。
 ちょっと気が緩んで食パン1斤とか食べちゃう。意味無し。^^;

 たまたま見てたテレビで白インゲンダイエットをやってたけど、
 それがいろいろクレームが来たみたいなニュースやってたなり。
 なんでもかんでも、テレビを鵜のみにしゃいけないよね。

5月8日(月)
 なんか、DC版のPSOのオンラインが無料になるみたい。
 とはいえ、中古のVer2だと繋がらないのであまり嬉しくないかもだけど。
 さすがにVer1で、新しくキャラ作ってまた始めるというのは辛かとばってん。
 あ〜でも、ちょっとロビー覗きにいくくらいはしようかしらん。

5月7日(日)
 もうプリキュアも見なくなっちゃって、どうなってるのか不明な状態。^^;

5月6日(土)
 摂生とかいいながら、ご飯たべちゃったり。
 やっぱりお米はおいしいよね。

5月5日(金)
 どうやら上の階が引っ越すみたい。
 どかどか五月蠅かったから、こんどは静かな人だといいなぁ〜。
 っていうか、引っ越ししたいなぁ〜。

 コンピュータ将棋、優勝はフリーソフトだったなり。
 市販や大学の研究室で開発したのとかを抑えての優勝は凄いのでぃす。

5月4日(木)
 また野球かなんかでずれ込んでたり。
 番組が5分だけ重なるってのがなかなか難しい感じなりよね。
 アニメならエンディングあたりが重なるだけだから、終わりになる方を
 ビデオに録っておくってのがいいかも。

5月3日(水)
 コンピュータ将棋大会が始まってて、ライブ中継みたいなのやってたり。
 へんてこなのから凄いのまで色々あるのねぇ〜。
 普段良く遊ぶ柿木将棋は明日か〜。

5月2日(火)
 4月末にはかなり出回って普通に買えるとかだったDSが、
 未だにに買えない状態なんだけども。
 明日イトーヨーカドーとかで限定50台とか売るとかみたいだけど、
 わざわざ朝早く並んだりしないと買えないのはねぇ〜。

5月1日(月)
 摂生中。
 もやしサラダはいまいち美味しくない感じ。^^;
 やっぱり、キャベツとかレタスのがサラダとしてはいいかなぁ〜。
 今はノンオイルドレッシング使ってるかもだけど、
 エコナとかのマヨネーズとかにしたら意味ないかしらん?



戻る