のほほんと行こう!




戻る

11月30日(木)
 未だにDCの新作ソフトが出るのね。
 海外産だけども。

11月29日(水)
 今日もDSを見てきたけど売って無いなり。

11月28日(火)
 古代祐三が曲を担当してるゲームが出るのね。
 その内のDSのゲームの曲は、FM音源の音色使ってたりしてたなり。
 懐かしいファルコムピアノやシンセの音色とか懐かしいのでぃす。
 まぁ、元はコナミ音色なのかもですけど。

11月27日(月)
 月曜のアニメはあまり面白いのなぃなぁ〜とお思う今日この頃。

11月26日(日)
 Win98よりWin98SEやWin2Kの方が、ブルースクリーンになりやすいマシン
 ってのはいかがなものかと。^^;
 ドライバが悪いのかなぁ〜。
 もともと不安定なマシンなのだけども。

11月25日(土)
 重なってみれなかった番組が、ネット配信もされてるのだったから
 見れてよかったなり。

 ネット電話のSkypeを導入してみたり。
 MSNメッセンジャーの通話でも十分なんだけども、性能はSkypeのがいいみたい。

 もの凄く眠いのでぃす。

11月24日(金)
 久々に海外(新宿^^;)へ。
 昔パソ通のオフ会に出て以来かなぁ〜。
 喫茶店のコーヒーとかがもの凄く高くておごりでないと飲めないのでぃす。

11月23日(木)
 とりあえず簡単なJavaの入門をやってみたけど、これは慣れるまで大変かなぁ〜。
 C++でクラスとかちゃんとやっておけば少しは楽だったのかも。

11月22日(水)
 特

11月21日(火)
 に

11月20日(月)
 何

11月19日(日)
 も

11月18日(土)
 無

11月17日(金)
 し。^^;

11月16日(木)
 携帯でプログラムだとjavaもわからないとだめみたいで、
 今更javaを勉強してみようかと。

 あ〜深夜重なってて少し見れかったなり。

11月15日(水)
 やっと携帯開発用(brew)のSDKをダウンできたり。
 すでにWin98には対応してないのね・・・。

11月14日(火)
 風邪でもひいたのか、くしゃみと鼻水が。

 録画失敗でちょこっとちょこっと見逃してしまったのでぃす。^^;
 番組表に千葉と埼玉が一緒にでるから、Gコード入力をミスしたなり。

11月13日(月)
 誕生日だけど特にこれといって何も無し。

11月12日(日)
 さすがに寒くなったので、布団を導入してみたり。
 やっぱりぬくくていいのでぃす。

11月11日(土)
 PS3が発売されたのね。
 出荷台数が少ないのと転売が凄いらしいけど。

11月10日(金)
 SAMURAI7も終わりかぁ〜時期が半端な気もするけど。

11月9日(木)
 ダンクーガもリメイクされたりするのね。
 昔朝放送してた覚えがあるけど、あれは再放送だったかな?
 恋はファ〜ラ〜ウェイ〜♪

11月8日(水)
 携帯電話のプログラムを組もうといろいろ調べてみたり。
 auなんかではCなんかでも作れるのね。
 実機が無くてもWindows上で動くエミュレータでテストもできるみたい。
 しかし、開発ツールを落とそうとしたけどエラーが出てだめだったのでぃす。

11月7日(火)
 ちょっと寒くなってきたので、部屋で薄手のセーターを切る事に。
 そろそろ掛け布団も導入しないとだめかしらん。
 今は一枚上着をかけて寝てるのでぃす。

11月6日(月)
 右玉記事の為に将棋世界を買う。

 久しぶりに落描き。
 ノートの液晶で描いてたんだけど、ブラウン管のディスプレイで見たら
 色合いが変なのでビックリ。
 液晶では色は塗れないなぁ〜とか。

11月5日(日)
 やっとワンピースも進行するのかしらん?

11月4日(土)
 もうあのBLアニメは切るかなぁ〜。

11月3日(金)
 SAMURAI7終わりそう?
 ツバサも終わるけど後番なんだろう。

11月2日(木)
 ガディウスはやっぱりレアが無いと辛いなりね。
 課金すればちょっとはマシなレア持ってるキャラの方から、
 今使ってる方に貸し出しできるんだけども。

11月1日(水)
 とうとう11月、早いようで短いなり。

 ガディウスがキャンペーンで、経験地1.5倍とかになってたなり。
 大概イベントの時は課金切れてて参加した事なかったんだけども、
 1.5倍は大して面白いもんでも無いかんじね。^^;



戻る