のほほんと行こう!




戻る

4月30日(月)
 生活リズムが狂ってるなり。
 食生活もなんとかしないと・・・。

4月29日(日)
 まだ残ってた新番組。

・スカルマン
 確認してたのに予約するの忘れてので裏技(?)で見たり。
 まだなんともいえない状態でこれからかしらん。

4月28日(土)
 もの凄い雷雨みたいな。

4月27日(金)
 久々に買い出し。
 最近は業務スーパーでブロック状の刺身こんにゃくを買うのでぃす。
 しょうゆとわさびで食べればカロリーも低いですし。

 彩雲国物語が遅れたなり。
 たまたま起きてたからよかったもののなんで遅れたのかしらん。

4月26日(木)
 食べ物も消費したからまた摂生しなくちゃだわさ。

4月25日(水)
 またガディウスで無料期間が付与されたので遊んでみたり。
 しかし一度でも課金した事があるのが条件だったので、課金してない方では
 ログインできなかったのが残念。
 もはやレベルも上がらないしレアも出ない、レベル差でパーティは組めないしと
 往年の面白さは感じ無いんだけども。
 それ以前に時間も無いですしねぇ〜。
 ゲームガードシステムとか入ってて、キー変更ツールとかがシャットアウトされてて
 使いにくいなり。
 右altで漢字モードが染み込んでるのでぃす。

4月24日(火)
 新番組としてはじまって間もないのにもう総集編(?)ってどういうこと的。

4月23日(月)
 する事したい事が沢山で時間が足りないのでぃす。
 寝る時間が勿体無いですが寝たら寝たで起きるのが勿体無いなり。^^;

4月22日(日)
 選挙の為か番組の移動が激しいのでぃす。

4月21日(土)
 実家から宅急便が届く。
 食べすぎ。
 何年かぶりに水戸のお土産で有名な「のし梅」を食べたなり。

 で、新番組。

・彩雲国物語
 どっか他のチャンネルでやってた覚えがあるから実際は再放送になるのかな?
 また中国史系&乙女ゲーな感じなのかぁ〜とか思ったけど、
 コメディな感じでテンポとか桜蘭高校みたいで良さそうなり。

4月20日(金)
 まだ新番組残ってるのかぁ〜。

4月19日(木)
 眠くて眠くて仕方無いのでぃす。

4月18日(水)
 駅付近で無料の漫画雑誌配ってたのをもらったなり。
 でもこれ既に何刊もでてるからたまたま貰っても意味不明な感じも。
 読んでないから不明だけど、読み切りとかなのかしらん。

 HPのサーバーの料金を振り込んだり。
 ほとんど使ってないけど、メールのアカウントは自由に作れるですしねぇ〜。

4月17日(火)
 ずっと雨模様な感じ。

4月16日(月)
 ミスティーブルーとかのCDも再販されるみたい。
 交響曲アクトレイザーとか手に入らなかったのとかも再販されるといいのに。

4月15日(日)
 らき☆すたのEDは特撮しばりなのかしらん?
 マッハパロンとかポセイドンとかもあるかもかも。

4月14日(土)
 でそろった(?)新番組。

・風の少女エミリー
 初回はちょっと途中からだったんだけど、世界名作劇場みたいなのかな?
 テレ東の番組と時間が微妙に重なるから録ろうかどうか迷うところだけど。

・ロミオ×ジュリエット
 まぁよくある感じの設定かなぁ〜嫌いではないけど。
 なんとなくりぼんの騎士を思い浮かべたり。
 これからの展開によるかしらん。

4月13日(金)
 眠くて早々と寝てみたり。

4月12日(木)
 かみちゅ(2)を買う。

 逆転裁判4が抽選発売ということで抽選券を貰いに行ってみたり。
 限定版は30個しかないらしくなんか無理そうだったけど念の為。
 券配布開始から30分位だったでしたが既に60番台でした。
 で、当選番号が張り出されてたのでそれを見たらハズレてたのでぃす。
 140番とかあったからほぼ1/5の確率だったしやっぱり無理だったかぁ〜と
 がっくりして、イトーヨーカドーの方にも行ってみたけど限定版のげの字も
 なかったのでもう買うのは諦めたのでした。
 で、帰る途中改めて抽選券を見てみたら番号を勘違いして事に気づいて、
 あれこの番号はひょっとして当たってた番号ではと、
 確認しにまたさくらやに戻ってみたり。
 そしたら当たってた番号だったなり。^^;
 とりあえず限定版買えたのでぃす。
 本体無いから遊べないけど。

 で、新番組。

・おおきく振りかぶって
 最初腐女子向けかと思ってたけどきちんと野球アニメみたいで良さそうなり。

・怪物王女
 なんか怪物くんみたいな感じ。^^;
 いろいろキャラがでてくるとさらにそんな感じになるのかしらん。

・風のスティグマ
 うーんまぁありがちな感もあるけどわりと好きな設定なのかも。
 これからの展開によるって感じかしらん。

4月11日(水)
 まだ新番組出揃ってないのでぃすかぁ〜。
 なんかRD録画予約登録件数が満杯で登録できなかったり。
 仕方ないからバラエティーとかは外したなり。

4月10日(火)
 近くのさくらやに行ったら逆転裁判4(限定版)は抽選販売とかになってたなり。
 まぁ公平だしいいのかなぁ〜。
 DSの1の時の限定版はイトーヨーカドーで買えたから、そっちで買えるかもですが
 念の為に抽選に行っておこうかしらん。
 とかいって未だに本体持ってないんだけども。

 で、新番組。

・ぼくらの
 あーこれ千葉ではやらないみたいなのでtvkで見たのでぃす。
 内容は違うけど、なんかこんな感じのを見た事あるなぁと思ったら
 なるたるだったかな。
 まだなんとも言えないけど、
 しかしなんで千葉ではやらないのかしらん?

4月9日(月)
 まだまだ終わらない新番組。

・英国戀物語エマ 第二幕
 取り合えず前やってたの紹介だったなり。
 続きという事だしこのまったりとした感じも好きなので楽しみなのでぃす。

4月8日(日)
 釘宮がやってるからか伊織もいいなぁ〜とか思ってみたり。(謎)

 深夜アニメがゴールデンに時間変更で放送される新番組。

・シャイニング・ティアーズ×ウィンド
 ゲーム原作(?)のアニメなのかな。
 まぁゲームだし設定とかはありがちなんだけども、話の展開の仕方が
 テンポが良いってよりも端折り過ぎな感じも。

・大江戸ロケット
 なんか不思議な作品なりねぇ。
 とりあえずどんな展開になるのか楽しみではあるかしらん。

・陸上防衛隊 まおちゃん
 前やってたのの続きかなと思ったどなんか全然変わってないような気がする。
 って調べたらいOPEDを差し替えただけみたいね・・・。
 前のはちゃんとみてたかのかどうかすらも忘れてる感じだけど、

・らき☆すた
 この前やってた似たような(?)ひまわりスケッチよりは面白い。
 なにかと話題の京都アニメーションだからか安心してみてられるのかも?
 しかし、EDが別の意味で凄かったなり。
 これ今の人わかるのかなぁ〜って大きなお友達ターゲットだからいいのか。^^;

・sola
 また学園恋愛モノ?かと思ったらなんか全然違いそう。
 作画があれだけども話が化ければいいんだけど。

4月7日(土)
 RDは地デジも受信できるからこれ使えれば重なっててもいけるかもと
 アンテナ線分岐させてみたら地上デジタル受信できたなり。
 おお〜と喜んだのも束の間、なんかただ見てるだけでフリーズするは
 何故か朝方から昼頃までは受信できない(アンテナレベルが低い)のよね。
 地デジなら室内アンテナとかでもいけるのかしらん?

 やっとマリ見て読めた。

 で、毎回今期の数は多いなぁ〜とお思う新番組。

・ブルードラゴン
 原作ゲームのアニメ化なりねぇ〜。
 まぁ相当(?)力入れて宣伝なんかもしてたけど、まだちょっとわからないかな。
 なんかカゲスターとか影マンとか思い浮かべたり。
 いまみると鳥山キャラはちょっと古い感じもうけるなりね。
 女の子とかかわいくて好きなんだけどもね。

・ラブ・コン
 また学園恋愛ものか〜とか思ったけどノリがよくていい感じではあるかな。

・地球へ…
 昔アニメにもなってたなりね。
 偽のもの人(笑)が歌ってるアニメOPテープ集とかあって、それに収録
 されてたのを持ってたかも。
 原作とかもちゃんとは見た覚えもなかったので、話はまだよくわかって無いけど
 まぁこれからかなぁ〜。

4月6日(金)
 もはや新番組のひとつひとつを覚えてない位新番組。

・かみちゃまかりん
 うーん、なんかいろいろと微妙・・・。

・DARKER THAN BLACK -黒の契約者-
 なんかTBSの夕方6時くらいにやりそうなアニメみたいね。
 深夜仕様みたいな?
 まだなんともいえないけど設定とかは面白そうなので、話も面白くなれば
 いいかなぁ〜。

4月5日(木)
 マリア様がみてる-あなたを探しに-(小説)を買う。
 しかし読む時間がなさげな感じが。

 髪を切る。

 で、新番組。

・キスダム -ENGAGE planet
 題名みただけだとなんか恋愛ゲームみたいなのをイメージしてたので、
 実際みて驚いてみたり。
 前半ちょっと見入ったけどどうかなぁ的な展開に。^^;
 まだわかんないけど面白くなるといいかもですね。

・Over Drive
 自転車モノなのかな?
 モンキーターンみたいな感じだといいかもだけどどうなのかしらん。

・アイドルマスター XENOGLOSSIA
 原作のキャラだけで設定がまったく違うのね。
 でも原作はやったこと無いから違和感(?)は無いかもだけど。

・この青空に約束を−〜ようこそつぐみ寮へ〜
 まーよくあるゲーム原作学園恋愛モノって感じなのかしらん。

・爆丸バトルブローラーズ
 おもちゃ販促番組って感じかしらん。

・鋼鉄三国志
 元々の三国志を知らないから一騎当千といい題材として三国志持ってこられても
 あまりよくわからないのよね。
 名前も難しいから映像ででてても、ましてや会話だけで進むとチンプンカンプンに。
 まだなんともいえないけどそれほど期待はしてないのでぃす。^^;

4月4日(水)
 今更PSOのベリーハードをクリアする。
 ハニュエールだったしオンラインで強いレア武器とか貰ってた事もあって、
 レベル92でラスボス1回死んだだけで倒してしまったのでぃす。

 で、新番組。

・クレイモア
 なんかベルセルクを思い浮かべたり。
 まだなんともいえないけど雰囲気はいいかもです。

・ながされて藍蘭島
 よくありがちなタイプだけどもノリは良さそうかしらん?

・機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
 ロボ対戦なのかなGガンダムを思い浮かべてみたり。
 なんかいろんな作品の設定をパクってるみたいな印象もあるけど。

4月3日(火)
 3局で時間重なってるは野球で延長があるはと凄いことになってる新番組。

・ひとひら
 よくあるゲーム原作の学園恋愛(?)ものかと思ってたけど違うみたい。
 恐ろしい子(笑)みたいだと面白くなりそうかも。

・セイント・ビースト〜光陰叙事詩天使譚〜
 これはいわゆる腐女子向けアニメかな〜。
 まだちょっとなんともいえないけど期待度が一気に下がったり。

・魔法少女リリカルなのはStrikers
 ちゃんとキャラが成長してるのね。
 ニューキャラを加えて続きみたいな感じなのかしらん。

・神曲奏界ポリフォニカ
 これは設定は面白そうかもだけど、アニメに向いて無さそうな感じも。
 作画とかもなんかやる気無さそうに見えたり。^^;
 時間的に深夜というより早朝なりね。

4月2日(月)
 どんどこ新番組。

・ミュータントタートルズ
 ちらっとしか見てなかったけど亀悪人面。^^;

・エル・カザド
 ノワールとかそんな印象がとか思ったらCMがそうだったからそれ系?
 面白くなりそうに感じ無いけどとりあえず見るみたいな。^^;

4月1日(日)
 親が来る。
 摂生中なのに食べすぎ。

 で、新番組。
 重なりすぎてて困るなり。

・天元突破グレンラガン
 グランゾートを思い浮かべたり。
 ノリが良さそうではあるかなぁ〜。
 井上麻里奈はよく出るなりね。

・ゲゲゲの鬼太郎
 キャラとか色の発色とかが今っぽいなりねぇ〜。
 ちょっとホラー色を出す作りになってるのかしらん?
 ホラー系は今の流行なのかな。

・アニメロビー
 マイメロが15分になって、ロックマンみたいな番組構成に。

・ハヤテのごとく
 一時期だったらまたこの声かと思うところだけど今は全然問題ないので
 楽しめた感じ。
 まぁガンダムネタとかが使い古されてる感はあるけど。

・一騎当千 Dragon Destiny
 う〜ん、続きなのかなぁ前のもすっかりどんな話だったか忘れちゃてるなり。
 とりあえずぱんつなのでしょうか。

・ヒロイック・エイジ
 またこのキャラか〜とも思ったですが、このあいだU局でやってたのよりは
 良さそうかも。

・瀬戸の花嫁
 うーん、まだなんともいえないかなぁ〜。
 面白くなりそうでもあるし、これ系のありがち感もあるし。



戻る