のほほんと行こう!
戻る
12月31日(月)
ああ、今日が燃えるゴミの年内最後かと思ってたらもう終わってたなり。
来年は4日からかぁ〜。
今更年賀CG描きはじめたり。
あいかわらずのでっちあげ。
12月30日(日)
みなみけ、なんかもの凄くべつもので2期目をやるとか驚き。
間を開けずにこんなにも変えるのですか〜。
12月29日(土)
鏡音リンを使った歌をいろいろ聴いてみたら購入意欲が無くなったなり。^^;
欲しいなぁ程度だったから変わらないのかもだけど。
12月28日(金)
鋼の錬金術師の映画が夜中にやってたなり。
本編の放送の時最終回見逃しちゃってたからなぁ〜。
12月27日(木)
年賀CGとか描こうと思うけどなんか絵を描く気力がないなり。
そーいえば絵全然描いて無いから描くとしても落描きですら絶対時間かかりそう。
もうみるも無残な状態になるんだろうな〜。>_</
12月26日(水)
マリア様がみてる-キラキラまわる-(小説)を買う。
前巻の伏線の展開はやっぱりでした。
わかりやすいってのはいいなりよね。
夜中にやってたイノセンスは意味が良くわからなかった…。
12月25日(火)
どんどん番組が終わっていくのでぃす。
あと年末年始の罠で時間の移動とかもあって危ないのでぃす。
12月24日(月)
鏡音リンのサンプルとか聞いてみたけど、どうにも思ってた感じとは違うなり。
双海亜美の声を想像してたりしたけど、声優の素の声(?)の方でデータ
作ってるみたい。
だみ声(?)ぽい声が好きなのでそゆのを期待してたんだけど。
まぁそれだと逆にボーカルとしては使いにでしょうしね。
下田麻美や新井里美のだみ声(?)は心地良いなりねぇ〜。
12月23日(日)
バックアップも終わりやはり元の方のHDはフリーズしてて、
再度電源いれなおそうとしても起動しなくなりました。
電源入れたときにハードディスクからカチカチ音がするので
ヘッダがおかしくなったみたい。
分解して見てみたらハードディスクを交換すればそのまま使えそう。
しかし、何度か分解してるうちにネジが一本どこかにいってしまったなり。^^;
12月22日(土)
ハードディスクが届いたのでぃす。
今まで2台だったのがRAIDで1台になっただけでもいい感じ。
しかし、130GぐらいLAN間でバックアップしてるから全然終わらない。
12月21日(金)
ハチワンダイバー(5)を買う。
マクロスがYahooの動画でも配信されてたのでぃす。
見逃した回を見たけど配信してるのにはちゃんとエンディングあるのね。
なんでテレビでは流さないんだろう…。
12月20日(木)
結局新しいHDを買うことにしたなり。
今までは160GB×2台(片方ミラー)だったんだけど、RAIDが使えるのにして
1TBのにしてみたのでぃす。
RAID1で使うから500GB×2って感じ。
12月19日(水)
HD-LANの調子が悪いなり。
HDDの電源が切れた後にアクセスしようとすると、電源が入らなくて
フリーズするみたい。
コンセントを抜いて入れなおせばなんとか復旧するけどまずい兆候かも。
12月18日(火)
アイマスの新作はいままでのダウンロードコンテンツが使えない仕様なのね。
衣装をまた買いなおすとかなのかしらん?
すごいぼったくり商法。^^;
12月17日(月)
なんかマシンの1台の調子が変なのでOSを再インストールしてみたり。
ごちゃごちゃ入れる用のマシンだったからか挙動が変だったのよね。
ハンゲとかで遊べないのとかあったのが元に戻ったし良かったのでぃす。
無闇になんでもインストールしないのがいいんだけども、
そうもいかない事が多いですしねぇ。
12月16日(日)
情熱大陸ってので棋士の佐藤康光が取り上げられてたり。
30分だから内容は薄かったけど、羽生でなくて佐藤ってのが珍しい感じ。
12月15日(土)
番組もそろそろ架橋に入ってくるのがあるなぁ〜。
12月14日(金)
CMでDSのカードヒーローってのをやっててそれが結構良いらしく、
体験版をダウンロードできるらしいので試してみたり。
DSで通信とかした事も無かったしちょっとドキドキ。(笑)
しかし体験版といっても一回説明プレイするだけでそこで終了で
面白さもわからずに消えてしまいました。^^;
まぁ製品は買わないと思うけど自分用のメモ「きさうらおこもととや」。
持ち運ぶ必要もあったしDS用のカバーを買ってみたり。
12月13日(木)
うは結界師なんか凄い見逃してるみたい。
いつ放送してるかわかんない状態に。^^;
12月12日(水)
遊戯王で気になるキャラがあるんだけどあれ早く出てこないかしらん。
12月11日(火)
サモ・ハン・キンポーが急死とか報道されてるみたい。
親族が否定してるから違うとは思うけど。
ジャッキー・チェンなんかはテレビによく出るけど、
サモ・ハンとかユン・ピョウとかはあんまり情報って入ってこないのよね。
今何してるのかしらん?
12月10日(月)
コナンの原作者の青山剛昌と声優の高山みなみが離婚してたのね。
山寺宏一とかないみかも離婚してたから多少気になったり。
12月9日(日)
実家から荷物が届く。
通常とクールは別々で配送されるみたく2度来てびっくり。
12月8日(土)
なんかドリームキャスト2が出るのではみたいな噂があるみたい。
セガは否定してるし実際撤退してるから無いとは思うけど。
しかし出るとしたらどんなマシンになるのかなぁ〜
12月7日(金)
なんか手袋がいつのまにか片方無くなってたなり。
ポケットにいれて置くから、自転車なんかに乗ったりする時に落とすのかも。
なんか毎年のように無くす感じ。^^;
結局また100円ショップで買ったなり。
チャーハンについてくるスープが飲みたくて、つくり方を調べてみたら
「味覇」というスープの素を使えば出来るみたなのを見つけたのでぃす。
そーいえば売ってるの見かけた事があると思い早速買ってみたり。
いつもは中華あじとか安いのを買うのですが、これは3倍以上も値段が
高いのでちょっと躊躇しちゃったかもだけど。^^;
で、さっそくスープを作ってみたはいいけど、全然思ってた味と違うのでぃす。
チャーハンのスープはちょっと酸味があったような覚えがあるんだけど。
根本的に作り方が違うのかしらん…?
高かっただけにちょっとショック。
12月6日(木)
上の人が外で電話してキレて暴言を吐いてたのが耳に入る。
なんかまたそんな人ばっかりなのね。
12月5日(水)
マクロスの映画のDVD欲しくなってみたり。
昔ビデオで買った覚えがあるんだけども。
12月4日(火)
髪を切る。
キャベツの千切り用のピーラーが欲しくて見てみたけど、
2千円と結構お高い感じなり。
まぁ包丁でも十分細切りできるんだけども、やっぱり売ってる千切りとは
違う感じがするのよね。
ひょっとしたらピーラー使っても包丁と変わらないのかしらん?
12月3日(月)
らき☆すたの町おこしは大成功(?)とか。
ファンも凄いけど開催側も策士よねぇ〜。
次のボーカルソフトは男(少年)声機能も搭載なのでしたか。
しかし欲しいとは思ってるけど必要スペックが結構高いのね。
うちのマシンだとまともに動かなそう。
CS3も買ったはいいけどインストールすらしてないなり…。
12月2日(日)
うは、今まで古代祐三を古代裕三だと思ってたなり。
でも前の文章みたら祐三になっててたまたま変換が上手くいってたのかしらん。
12月1日(土)
あーなんかものすごくロードランナーがやりたくなったなり。
もちろんファミコンとかでなくPC-88ので。
昔オリジナル面とか作ったのよねぇ〜。
もうみんなカビで全滅だけども。>_</
戻る