のほほんと行こう!




戻る

1月31日(土)
 将棋のプロの藤井猛が、将棋以外の所でも人気(?)があるみたいな感じで驚き。
 今期A級残留できるかなぁ〜。

1月30日(金)
 もの凄い雨なのでぃす。
 摂生しなくちゃいけないんだけど、冷凍食品消費してみたり。

1月29日(木)
 たかまれ!タカマル(16)を買う。
 ひょっとして剥き出しで手渡しかと思ったけど、きちんと(?)包装されてたなり。

1月28日(水)
 セブンアンドワイから明日の10時以降に受け渡し可のメールが来たなり。
 以外に早いなりねぇ〜。

1月27日(火)
 タカマル探したけど見つからなかったので通販する事に。
 本1冊の通販なのでセブンアンドワイを利用してみたなり。
 支払いと受け取りがセフンイレブンなら手数料が掛からないみたいだし。
 まぁ、セブンイレブンまで取りにいかないといけないんだけども。

1月26日(月)
 たかまれタカマルの新刊が既に出てたのを今更知ったり。
 もう少し早く知ってればルータと一緒に頼んだのに〜。

1月25日(日)
 ルパンvsコナンとかアニメで放送されるのね。
 いろんな作品が絡むのは好きだけど、これはどうなのかしら。
 まぁある種楽しみではあるけど。

1月24日(土)
 日テレの月曜7時アニメが移動するのね。
 ヤッターマンが日曜7時って、鉄腕DASH!はどうしちゃうの〜。
 コナンはエリンと時間が少し被るのよね。

1月23日(金)
 無事荷物が届いたなり。
 なんでも何回か配達に来たけど車止められなくて、遅くなったとか言ってたなり。
 まぁ、別に言わなくてもいいんだけど、配達状態がずっと配達中になったまま
 7,8時間位経過してたからかしら。
 でも、時間指定配達の裏技も使えないからamazon以外にした方がいいのかも。

1月22日(木)
 amazonからルータを発送したとのメールが来たけど、なんか聞いたことのない
 配送業者になってるなり。
 調べてみると評判が悪い運送会社のようで心配なのでぃす。

1月21日(水)
 なんかBフレッツってダイアルアップみたいに、それぞれのPCが接続作業をして
 繋がるみたいな感じなのね。
 良くわかってなかくてハブで複数台のPCをLAN接続できるだろうと思ってたけど、
 ルータがないと面倒な事が判明したのでぃす。
 と、いうことで早速ルータを通販してみる事に。

1月20日(火)
 また摂生モードに入るためにポトフの材料を買ってみたり。^^;

 実家のPCをネットを繋ぐのに電話で2時間くらい説明してみたり。
 しかし相手の画面が見えないとサポート難しいなりねぇ〜。
 それでも同じ画面になるような環境を用意したんだけど。

1月19日(月)
 ポリスアカデミー連続でやるのね。
 これ好きだったのよね〜。

1月18日(日)
 眠くて7時前に寝てみたり。

1月17日(土)
 vaioが修理から戻ってきたなり。
 WEBで調べたら21日が予定日になってたらから早くて驚いたのでぃす。
 やはりタッチパッドの動作不良で交換されてました。

1月16日(金)
 コミケが水戸で開催されるとか。
 特に関係は無いけど、生まれ育った所なので。

 で、そろそう出揃った(?)新番組。

・クプ〜!!まめゴマ!
 斎藤桃子が出てるらしいので見てみたり。

1月15日(木)
 摂生モードには未だならず。
 とりあえず冷凍したご飯のストックも消費しないと。

 VHSに続きLDまでもが製造が中止になるみたい。
 LD壊れたら終了な感じ。全然使ってないけど。

 で、新番組。

・源氏物語千年紀 Genji
 源氏物語をそのままアニメ化みたいな感じなのかしら?
 まぁ、

・鋼殻のレギオス
 わりとありきたりな感じもしたけど結構見入ったなり。
 面白くなればいいなぁ〜。

・鉄腕バーディー DECODE:02
 これも続きものなりね。
 続き物多いなぁ〜。

1月14日(水)
 片方のみの手袋は3つあって左右違う種類にすればいいんだけども、
 さすがにあれなので今更手袋を買ってみたり。
 なんか毎年買ってるような感じ。

 で、新番組。

・空を見上げる少女の瞳に映る世界
 ありきたりな感じが。

1月13日(火)
 ソニーに修理の依頼をしてみたり。
 受け取りが明日とかわりと迅速。

 ハブとかマウスとか必要そうなのも買ってみたり。
 実家は光を入れたらしいけど、使い方がわからずにダイアルアップを
 使ってるみたい。^^;

1月12日(月)
 親のVAIOのタッチパッドの挙動がおかしいので、
 ソニーにサポート連絡してたのの返信があったなり。
 形式通りの返信で役に立たず。
 まぁ、最初から使えて無い状態なのでなにをやっても無理なんだけども。
 明日ソニーに連絡してみるなり。

 民法でもアナログの表示がされるように。
 すごく大きくて目立つなり…。

 テレ東でパンツが出たよ、かぼちゃぱんつだけど。
 かぼぱんは心が洗われるなり。(笑)

 で、新番組。

・ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜
 ちょっと楽しみにしてた続きもの。
 相変わらずドルアーガにする意味が無さそうなんだけどもね。

1月11日(日)
 まだまだ新番組。

・RIDEBACK
 最初はどうかと思ったけど普通にレース物(?)みたいな感じで良さそう。
 モンキーターンとか頭文字Dとか自転車のとかと似たような感じならいいんだけど、
 乗り物が実際無いものだからなぁ〜。

1月10日(土)
 ここんところ寒いのでぃす。

 で、新番組。

・獣の奏者エリン
 なんとなく雰囲気はよさそうな感じ。

 アリソンとリリアは続き枠なのね。

1月9日(金)
 摂生しようかとも思ったけど、米を消費しないといけない感じなので
 久しぶりに炊飯してみたり。

 今更今年のカレンダーに変更。

1月8日(木)
 実家から荷物が届く。
 新しいノートパソコンを買ったんだけど、使い方がわからないとかで
 一緒に送られてきたり。
 今までXP HomeだったのがVistaになったら全然違うだろうなぁ〜みたいな。

 で、新番組。

・明日のよいち!
 またこの手のアニメかぁ〜。
 面白ければいいけど食傷ぎみなのよね。

・黒神 The Animation
 まだなんともいえないけどどうなんだろう。

1月7日(水)
 どんどん新番組。

・WHITE ALBUM
 これ昔出てたゲームなりよね。
 何故今更的なんだけども。
 パロディFlash位でしか知らないんだけど、どうなのかしら。

・マリア様がみてる 4thシーズン
 う〜ん、とうとうU局での放送なのね。

 釣りキチ三平は再放送だったなり。
 火曜深夜は重なってたからラッキーではあるけど。

1月6日(火)
 微妙に摂生を再開。

 で、新番組。

・はじめの一歩 New Challenger
 終わって残念だったので復活して嬉しいのでぃす。
 なんか一部声が違うみたいですが、すっかり忘れてるので気が付かなかったなり。

1月5日(月)
 そろそろ摂生しないと駄目かも的な。

 どんどん始まる新番組。

・みなみけ おかえり
 また絵が変わった感じなのかな。

・続 夏目友人帳
 これは好きだったので続きが見れて嬉しいのでぃす。

・宇宙をかける少女
 なんとなく面白そうではあるかしら。
 斎藤桃子も出てるし。(笑)

1月4日(日)
 ガディウス無料期間が終わったなり。

 始まりだした新番組。

・屍姫 玄
 これは新番というよはタイトル少し変わって続きなんだけども。

・まりあ†ほりっく
 最初は面白そうかもと思ったけど、どうかな〜的に。^^;
 今後の展開によるかしら。

1月3日(土)
 いろいろと食べすぎ。

1月2日(金)
 おせち詰め合わせ(?)とか食べたり。
 昔は伊達巻とかはそれほど食べたいとはおもわない部類だったけど、
 今は1本まるまる食べても全然okなのよね。
 カロリー高いんだけども。^^;

1月1日(木)
 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくおねがいいたします。

 で、いつもどおりの年賀落書き(線画バージョン)なり。
 とりあえず全然似せられなくてショック。
 全身描ける気もしないのでこんな感じに。
 実物(?)は「秋月律子 牛」で検索すれば動画なんかもひっかかると思います。^^;

 親が来る。
 久しぶりに食べすぎなのです。



戻る