のほほんと行こう!
戻る
8月31日(月)
凄い雨なりねぇ〜。
肌寒いんだけど、蚊に刺されるのでぃす。
蚊は暑い時より、ちょっと涼しくなった時に刺されるのよね。
やっぱり熱感知しやすくなるって事なのかしら。
8月30日(日)
選挙祭り。
日テレの24時間テレビは全然見なかったなり。
8月29日(土)
野菜が高くなるとか。
じゃがいもなんかも高くなるのは痛いなりねぇ〜。
ゲームセンターCXの24時間は見たい感じ。
8月28日(金)
あの真ん中から割るアイス、チューペットの生産が終了するのでしたか。
もう何年も食べた覚えが無いけど、残念な感じ。
まぁ類似品が沢山あるから、特にかわらないのかもだけど。
8月27日(木)
メガドライブ4が出るのですか〜。
って海外でだけども。
いつの間にかIE8への自動アップデートが。
月更新のなかに巧妙に隠されてたのね。^^;
たしか除外したはずなんだけど。あれはIE7だったかしら。
とりあえず、インストールはしない方向で。
8月26日(水)
Firefoxでも旧バージョンからアップデートしない人がいるのね。
アップデートは今までとは違うものになったり、要求するスペックや
不具合も多くなったりする場合が多いですしねぇ〜。
もちろん今までの不具合が解消されたり、より便利に使いやすくなったりも
するんだけれど。
8月25日(火)
歯医者に行く。
ガムを噛んだときに痛む事があるっていったら、特に悪い所は無いとかで
噛み合せを調整してみる事なり多少削る事に。
後は上側の歯石取りをしたなり。
今回は680円。
とりあえずこれで終了。
しかし、やっぱりガムを噛むと痛みを感じるのは治ってないのでした。>_</
8月24日(月)
キャッチフィーリングっていう、絵を描いてその絵が何なのかを当て合う
ネットゲームをやってみたり。
ゲームやアニメのキャラの名前とかは、思い出しにくいのよね。^^;
ゲームは有名なのも、全然知らなかったりするからなぁ〜。
VirtualPC上だったから上手く線が引けなかったけど、結構面白かったなり。
8月23日(日)
ポイント消費の為に、通販で頼んだものが届いたのでぃす。
とはいってもケーブルだけなので、使えないんだけど。
ボチボチ地デジが受信できる時期(?)になってきたなり。
まだノイズを含むから崩れた画面になるし、全然だめなチャンネルもあるけど。
しかし、前のHDDレコーダーだと地デジ見ただけでフリーズする事が
あったけど、新しいのは未だにフリーズしなくて良い感じ。
まぁそれでも不具合が無い訳でも無いんだけど。
8月22日(土)
ギディグレイドの劇場版が無料配信してたので見たり。
でも、これってTV版のを編集しただけみたいっぽいけど。
当時でさえ劇場版とか今更っぽかったけど、それなりに興行良かったのかしら。
8月21日(金)
箸の片方が見つかったなり。
自転車のスタンドのバネが取れてしまったなり。
バネのかかる部分が、錆による劣化でか破損したのでぃす。
車輪のスポークも錆まくりだし危険なのかも。
8月20日(木)
バレーやらなにやらで、時間が変わったり中止になったりで困る感じ。
まぁ時間変わったりするよかは、中止のほうがまだいいかもだけど。
8月19日(水)
新型のPS3が出るのね。
安くなってちょっといいかもとか。
しかし、PS2互換はもう付ける気はないのかしら。
8月18日(火)
某ほっともっとのとり天丼を食べたら、今までと内容が変わっていたなり。
とり天が少なくなって、変わりにちくわ天に。
ここは報告無く、突然内容とか量だのが変わるのよね。
8月17日(月)
ガディウスのサーバーの1つが閉鎖されるのね。
2つサーバーがあって、片方は2ケタログインないとかみたいですしねぇ〜。
8月16日(日)
コミケなのかしら。
8月15日(土)
高校野球で放送中止か〜。
放送時間が変わるよりはいいかもだけど。
8月14日(金)
お箸の片方が無くなってるなり。
またいつかひょっこり出てくるとは思うんだけど。
8月13日(木)
テレ東でやってるアニメのスティッチがテレ朝に移るみたい。
まだ放送してるのが変わるってのはなんなのかしら。
そーいえば、レディリンとかもそうだったかな?
今だと続編がU局に変わるってのがあるから、珍しくは無いのかしら。
8月12日(水)
昨日諦めてたポイントだけど、なんと偶然か送料無料サービス中とかの
メールが届いたのでぃす。
それでポイントだけで、ケーブル2本買う事ができたなり。
これは、故障したハードディスクレコーダーのHDDを交換
するかもしれない時用にと。
うってかわって、晴れて暑いのでぃす。
8月11日(火)
ドスパラでケーブルだけでも通販で買えるみたいなので、
ポイントの範囲で買おうと思ったり。
しかし、送料や手数料を入れると以外に高くなるのよね。
ポイント2000円分近くあるのに、1600円位のを買おうとしても、
別途1000円必要とかなの。
さすがにこれは気が引けるなりねぇ〜。
FireFoxのメモリを開放するツールが紹介されてて、これを使えば
FireFoxもいけるのでは思って試してみたり。
で、実験してみたらIE6よりもメモリ使用量が少なくて、これは良いと
喜んだんだけど、しかし良く調べてみると仮想メモリの使用量は
変わらないというカラクリ。
つまり、HDに待避する作りなので、長時間使う場合はHDをアクセスしまくるから
動作は重くなるみたいな感じ。
これはこれで問題あるなりねぇ〜。
ハルヒやっと終わった…。
夜は涼しい感じ。
8月10日(月)
歯医者に行く。
下側の歯石を取った感じ。
今回は740円。
次は25日。
もの凄い雨でずぶ濡れになっちゃったなり。>_</
しかしなんかまた奥に痛みが出てきた感じが。
ガムの噛み始めが染みる感じなのよね。
8月9日(日)
雨とか地震とか大変な感じ。
特に地震は例のアニメの影響でちょっと怖くなったり。
8月8日(土)
ゲーム実況動画のネットラジオ27時間を聴いてみたり。
といっても全部は聴けないけど。
ゲーム実況とか興味はあるけど、実際にいろいろと難しそう。
8月7日(金)
企業がIE6撲滅キャンペーンとか。
作り手側が、IE6をサポートするのが手間になるからというのが
理由みたいだけど。
わからないでもないけど、未だにシェアが高いのを切るのは。
逆の発想で、IE6の方の描画エンジンなりを更新するってのは無理なのかしら。
JavaScriptはIE8のに変更できてるですし。
8月6日(木)
ドスパラのポイントの期限が、もうすぐ切れるというメールが。
そーいえば、ノート買った時に登録したんだっけ。
2千円近くになってるんだけど、使い道が難しいのよね。
使わないで無くなるのも勿体無いんだけども、結局幾らか足して買う事に
なるですしねー。。
ポイントカード作っても、有効期限過ぎる事が結構あるなり。
8月5日(水)
コアリズムの通販番組なんか見て、腰動かすだけでサイズ減るならいいかもとか、
ちょっとした時に仮想フラフープよろしく腰を動かしてみたり。(笑)
まぁ、ある程度の時間を継続しなくちゃ意味無いんだろうけど。^^;
3センチでも減れば全然違うんだけどなぁ〜。
8月4日(火)
MO媒体の販売も終わるみたいね。
MOは持ち運びも便利で、良く使ってたんだけど。
今でもMOドライブ自体は売ってるのかしら?
8月3日(月)
歯医者に行く。
右下親知らずの側面部分の虫歯。
すでに噛む面の部分は金属処理されてたので、金属の部分まで虫歯が広がってると、
金属をとってから処理しなくちゃいけないとかだったけど
ギリ大丈夫だったなり。
でも、結構大きいらしく、痛い様なら神経を抜かなくちゃいけないらしい。
それでとりあえず、あと見える部分の虫歯は無いみたい。
来週歯石なんかを取って、細かく見るみたい。
金額は1340円なり。
8月2日(日)
ここんところ涼しいなりねぇ〜。
まだアイスノン使ったりしてないし。
良いのか悪いのか、ずっと寝ていられるのよね。
魔女の宅急便の原作は今も続いてたのね。
8月1日(土)
忙しい訳でも無いんだけど、時間が無い感じ。
量としては少なくても、時間がかかる事ばかりなのかしら。
戻る