のほほんと行こう!
戻る
1月31日(日)
Win98のマシン起動したら、スキャンディスクが始まってしまったなり。
これ昔ノートでもあったけど、終わるまで凄い時間かかるのよね。
んで、実際の所エラーとかは出ないで終わるとか。
処理省略すると毎回起動時に立ち上がるから、最後まで待つしかないのかしら?
1月30日(土)
なんかちょっと暖かくなってきた感じ?
上着をちょくちょく脱ぐように。
まぁ温かい食べ物食べたときだけかもだけど。
未視聴がどんどん溜まっていく。
1月29日(金)
いつのまにかIEでクリックなんかした時に出る音が出なくなったり。
無いとなんとなく気持ち悪い(笑)ので調べてみると、
なんかこの音を消したいって方が多いのよね。
ガディウスで念願の鍛冶屋キャラが出来たので、いろいろと鍛冶作業してみたり。
これで生産職といわれるキャラ全部制覇した感じ。
といっても3種類しかないけど。
1月28日(木)
ガディウスのくじの交換が今日までなので引き換えしてみたり。
無料プレイ期間1ヶ月が何本か当たってたので、もうどんな状態か
わからない状態のIDとかも復活させてみたり。
1月27日(水)
ジョイパッドでマウスやキーボードをエミュレートするツールを試してみたり。
でも、VirtualPC側だとキーボードのカーソルは拾ってくれないのね。
VirtualPC側にツールを使えばいいんだろうけど、USB機器対象外ですしねぇ〜。
1月26日(火)
続投してるのは総集編タイムなのかしら?
1月25日(月)
まだ残ってた新番組。
あぶなく逃がすとこだったなり。
しかしこの時間3つ重なってて困ったり。
・刀語
初回だから長かったからか、意外に面白そうかもとか。
1月24日(日)
深夜の番組は以前のようにずっと続いてるわけでないので、
途中我慢できずに眠ったり。
1月23日(土)
テガミバチはいつもやるのを忘れるしまつ。
録画されてて気が付くなりね。
1月22日(金)
ガディウスの宝くじは結局当たらなかったのでぃす。
半分は他のアイテムと交換してたから、ある意味良かった感じだけども。
おうちがいちばんを調べてみたら、4巻買ってなかったみたい。
1月21日(木)
さくらやのポイントが五千円分位あったので使い切る為に行ってみたり。
逆転検事でも買おうかしらとか思ってたんだけど、残ってなかったのです。
めぼしいものは殆ど売り切れで、結局マウスと埃取りブラシ、時計を買ったり。
ポイントオーバーして、195円の出費になっちゃったけど。
おうちがいちばん(5)、話の話を買う。
おうちがいちばんは、どこまで買ったか忘れてたけど多分平積みになってたから
新刊だろうと。
じゃがいもが安くなってたので、またポトフしばりでもやろうかと買ってみたり。
もちろんもやしも1.5キロ。(笑)
1月20日(水)
さすがにいろいろと良くない状況。
1月19日(火)
Win98のマシンのマザーボードの電池を交換してみたり。
調子良いみたい。
ミスターサタンやドズル・ザビの声の人も亡くなったとか。
自殺らしいんだけど…。
マクロスの一条輝の声の人も確か自殺だったのよね。
パンヤに復帰すると色々アイテムがもらえるらしいので、インストール
してみたり。^^;
もう何年もやってなかったのよね。
プレイが長いというか、何人かでコースを回るって感じだから、
自分で操作してるよりも待ってる時間のが長いというか。
まぁ、将棋の対局も似たようなものだろうけど、将棋は相手の考慮時間中も
考えて時間が足りないくらいですしね。
1月18日(月)
実家から宅急便が届く。
眠くてさっさと寝てみたり。
1月17日(日)
久しぶりに録画未視聴が多いなり。
1月16日(土)
寒くて布団から出られないのでぃす。
なんだろう、上着も着てるのにガタガタ震える感じ。
1月15日(金)
目玉の親父の声の人が亡くなられてしまったのでしたか。
鬼太郎は今後もリメイクされそうであるけど。
で、新番組。
・のだめカンタービレ フィナーレ
もう前回の内容全然覚えてない感じ。^^;
1月14日(木)
ネットで振り込みをしてみたり。
通販で銀行振り込みのみとか不便で仕方ないのでぃす。
さくらやが倒産とか。
ポイントカードは2月いっぱいまで使えるみたい。
どの位ポイント残ってたかしら。
1月13日(水)
やっとガディウスも一段落。
久しぶりにマウスクリックで指が腱鞘炎に。^^;
1月12日(火)
雨が降ってて寒いなり。
振り込みしなくちゃいけないけど面倒に。
1月11日(月)
ほぼ出揃った(?)新番組。
・聖痕のクェイサー
なんだろう、これはカットされまくりって事なのかしら?
まだなんともいえないけど、もっとなんとかならなかったのかしら。
1月10日(日)
日曜も数が少なくなった新番組。
・ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
絵は綺麗な感じ。
まだなんともいえないけど、多少原作知ってるからどうなるか。
・はなまる幼稚園
ころころしてるのが好きなのでいい感じ。
お話としてはまだわかんないけど。
1月9日(土)
今期は少なくてあるいみ良い感じな新番組。
・ギャグマンガ日和+
千葉ではやらないんでtvkで。
まぁ、続きみたいなものなのかしら。
1月8日(金)
古代祐三のアーリーコレクション2ndが復刻とかで、既に持ってるんだけど
追加要素があるから踊らされてるとは思うけど買うしか。
で、新番組。
・デュラララ!!
まだなんともいえないけど、なんとなく夜桜カルテット(だっけ?)を
思い浮かべたり。
・ひだまりスケッチ×☆☆☆
人気があるから続くんだろうけど、まぁいつも通りみたいな。
・おおかみかくし
まだなんともいえないけど、微妙な感じではあるかしら。
画伯の男役声が最近食傷ぎみに。
1月7日(木)
眠くて早々と寝てみたり。
1月6日(水)
どんどん新番組。
・おまもりひまり
う〜ん、またこの手のものですかぁ〜。
後々印象残ったりしなさそう。
・バカとテストと召還獣
召還とか好きだけども、これはちょっとそゆのとは違う感じ。
まだなんともいえないけど、微妙な雰囲気。
絵は可愛らしいんだけど。
1月5日(火)
始まりだした新番組。
・ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
なんとなくけいおんをイメージしてみたり。絵だけだけど。
まだほんとにさわり程度なのでなんとも言えない感じ。
1月4日(月)
当たった一週間無料チケットを使ってガディウスしてみたり。
1月3日(日)
いまさら年賀CGを描いてみたり。
ネタが全然思い浮かばなかったので、最近好きなものを組み合わせてみました。(笑)
1月2日(土)
親が来る。
ちょっとだけ食べすぎ。
1月1日(金)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
年賀CGなんかも後々描きたいです。^^;ォ
しかし新年っていうかお正月っていう感じがしないのね。
いつのまにか年越してた感じですし。
寒いので、眠っていた温風機を引っ張り出してみたり。
戻る