のほほんと行こう!




戻る

5月31日(月)
 テレビは発送されたとの事。
 明日あたり来るのかしら。

5月30日(日)
 さすがにテレビを頼む事に。
 32型でフルHDってシャープしか無いと思ってたら、東芝にもあったのね。
 それで最初はシャープにしようかと思ったんだけど、HDレコが東芝って事もあるから
 東芝のに。
 シャープは画質がそれほど良くないみたいな話も聞くし。

5月29日(土)
 ラーメンにキャベツ入れたり、千切りにして食べたなり。
 千切りはやっぱりいいなぁ〜面倒だけど。

5月28日(金)
 キャベツが安かったから買ってみたり。
 もちろんもやしも買ったけど、卵も安かったので買ってみたなり。
 生卵なんて買うの何時くらいブリかしら。

 最近のお気に入りは寒天ゼリー。
 カロリー0でお腹に溜まる感じ。

5月27日(木)
 刀語放送日は6月8日か〜。
 月一とはいえひにちが不定なのはなぁ〜。

5月26日(水)
 片付けしてたら、未使用のノーブランドの2Dディスクの箱とか出てきたなり。
 さすがに今更使い道無いかもですね。
 それと、テクポリの読者ページなんかで絵を描いてた、高橋博美の原画とか
 出てきたなり。
 たしか懸賞で当たったのかなぁ〜。
 昔コンシューマ系の雑誌にイラスト描いてたけど、今どうしてるのかしら。

5月25日(火)
 お片付け。
 何故か買った猫耳アンソロジー本とか出てきて、それにあずまきよひこが
 漫画描いててへーと思ったり。

5月24日(月)
 古代のCDの為振り込み。
 UFJの方でネット振り込みできれば手数料分多少安くなるんだろうけど、
 UFJはネットバンキング登録してなかったなり。
 とりあえず、のちのちの為に登録だけでもしてみたり。

 テレビがさすがにヘタってきて、透過光なんかの光が強いところは
 まったく絵が判らない状態に。
 LED液晶が出回るまで待ちたかったんだけど、これはもう変(買)え時なのかも。

5月23日(日)
 古代の復刻CDがまた出るのですかぁ〜。
 また銀行振り込みのみというとこなのね…。

5月22日(土)
 部屋用に消臭剤を買ったつもりがトイレ用だった。
 まぁ、無香料だし特に問題ないのかしら?

5月21日(金)
 甘い生活(38)を買う。

5月20日(木)
 眠くてもあと30分位ならと起きる事に。
 重なってなければ寝ちゃうんだけどなぁ〜。

5月19日(水)
 ネオジオのカードリッジを見ると、これだけでも相当お金掛かってるなぁ〜と
 感慨深い感じ。(笑)

5月18日(火)
 蚊に刺されてとうとう蚊取りを使う事に。

5月17日(月)
 摂生しなくちゃと思い左手で箸を持って食べる様に。

5月16日(日)
 極端すぎる早寝早起きで、未視聴は溜まるなり。

5月15日(土)
 眠すぎ。
 寝るのには丁度良い気温なのかも。

5月14日(金)
 googleの検索結果で左側に何か追加されてて、凄く使いにくくなったとか
 聞いてはいたんだけど、全然そんなの追加されてなくて国外の事かしら
 と思ってたら、どうやらIE6だと変わらないという事だったなり。
 IE8の環境で試したら、左側にメニューが表示されるようになってたのでした。

 アイス食べ過ぎ。

5月13日(木)
 学校の名簿が出回ってるらしく、オレオレ詐欺に使われてるみたい。
 お金取られた人もいるとか連絡が。

5月12日(水)
 ゲーム機の片付けをしてみたり。
 しかし、埃もそうだけどメガCDのCD部分がサビてたりと凄い状態。

 LDのリモコンの中に入れたままになってる電池が凄い事に。
 たぶんメモル見てから使ってないから何年たったんだろう…。

5月11日(火)
 雨降ってるからか、ちょっと肌寒い感じ。

5月10日(月)
 カードの更新。

5月9日(日)
 スカっとするような、げらげら笑えるような番組は無いものか。

5月8日(土)
 株シミュレートは全然儲かってない状態。(笑)
 購入するとき、瞬時に購入する訳じゃなくて数日猶予があるのね。
 下がってきたら取り消しとかして、上手く回避したりするんだろうけど。
 実際の場合もそうなのかしら?
 まぁ、どの銘柄を選ぶとか色々情報を集めたりとか、いつも気にして
 なくちゃできない事なんだろうなぁ〜。

5月7日(金)
 実家から荷物が届く。

5月6日(木)
 片付けは放置のまま…。

5月5日(水)
 ちょっと暑くなってきたなり。

 今更だけど古いAthlonって、CPUのHALTが効いてないみたいな記事が。
 これだと真(?)のアイドル状態じゃないから、CPUが熱くなるとか。
 一応フリーでHALT命令を有効に出来るツールがあったから使ってみたり。
 CPU温度モニターするツールは入れて無いから、実際の効果はわからない
 かもだけど。^^;

5月4日(火)
 未読を消化するのも億劫に。^^;
 届いた本やCDにも手を付けてない有り様。

5月3日(月)
 片付けが遅々として進まないなり。
 それでもそろそろダンボールを補充しないといけなそう。

5月2日(日)
 テレビ用のヘッドフォンのコード接触が悪くなったのか、たまにノイズったり
 聴こえにくくなったりするなり。
 PC用に使ってるのと同じのもう一つ買おうかしら。
 テレビも滲みが酷くなってきたから、なんとかしたいとこだけども。

5月1日(土)
 残りの本、ひなぎく純真女学園(2)が届く。
 しかし佐川メール便は、ドアノブに掛けて放置するからいやんな感じ。



戻る