のほほんと行こう!
戻る
5月29(火)
なんか寒いなり。
5月29(月)
買っておいたお粥のレトルトも賞味期限が切れてたのでぃす。
これは賞味期限切れを発掘して優先して消費していくしかないかも。
5月29(日)
IEがフリーズして、マシン自体道連れでクッキーが消えると地味に痛いなり。
5月28(土)
久しぶりにラーメン食べたなり。
ノンフライだからカロリーは問題ないけど、塩分量はちょっと取り過ぎかも。
うどんも食べてるし、春雨スープとか食べてるしなぁ〜。
5月27(金)
どうやら上の階は引越しするみたい。
5月26(木)
一時期はまっていた寒天ゼリーも食べ飽きて放置してあった買い置きの
賞味期限が切れまくっていたので、捨てるのも勿体無いから消費してみたり。
10個位が1月以上過ぎてたよ…。
5月25(水)
摂生してるからかゴミの出も少なくなってる感じ。
5月24(火)
高橋名人がハドソン退社するのかぁ〜。
まぁハドソンはコナミの子会社(?)になっちゃったですしね〜。
ハドソンはパソコンやPCEの頃の技術力は凄かったなぁ〜。
5月23(月)
やる事が多すぎて時間が無さげ。
録画未視聴も溜まるのでぃす。
5月22(日)
うどんとか汁ものばかりだとあれなので カレーとか食べてみたり。
それでもご飯はレトルト1パックのみだけど。
雨降ってるからかここんところは涼しいなり。
5月21(土)
買ったグレープフルーツが1週間以上もつのはある種危険な感じ。
防カビ剤のおかげなんだろうけど、あれってどのくらい危険なのかしら。
半分に切ってとか、おしゃれ食べしなければ大丈夫なのかな?
基本皮を剥いて、夏みかんよろしく食べてるんだけど。
日持ちが悪いのも、それはそれで困るんだけどね。
5月20(金)
メール用のPC立ち上げるのも面倒で、メールチェックも数日おきする感じ。
ダイレクトメールにまぎれて、普通のメールも一緒に削除済みアイテムに
放り込んでしまう失敗も。
5月19(木)
更新料を振り込んだのでぃす。
痛い出費。
C++のSTLで何かいいのが無いかと探してみたけど、どれもこれもメモリリーク
する感じのばかりなり。
その点でいえばVC6付属のはまだましっぽいけど、これもなにか条件があって
ヘッダをインクルードするだけでメモリリーク出る時あるのよね。
5月18(水)
眠くてさっさと寝てみたり。
5月17(火)
ライバルがいないゴールデンタイムは狙い目だと思うんだけどなぁ〜。
5月16(月)
ちょっと食べすぎ。
摂生モードでの食べすぎなので大した事は無いかもだけど、
胃が拡張しちゃうかも。
5月15(日)
東芝のポイントが廃止になるのね。
まぁ懸賞に応募位しか使い道が無かったんだけど、どんどんポイント制が
無くなっていく感じ。
5月14(土)
親が来る。
食べすぎではないけど、久しぶりにカロリー摂取みたいな。
ダンボールも何箱か持って行ってくれました。
テレビの右上にいつのまにか「デジアナ変換」の表示が付くように。
アナログの場合は、テレビの拡大機能使って隙間見えないようにしてたから
気が付かなかったなり。
5月13(金)
飲料水の販売制限が緩くなってきたみたい。
お一人様6本までになってたなり。
しかし、水道水の騒ぎは一時期だけでその後まったく聞かないけど、
ぜったい基準値超えてる日もあるでしょうね。
5月12(木)
卓球で放送時間が不安定なり…。
5月11(水)
摂生を続けてるけど、外的変化は現れないなぁ〜。
まぁ体脂肪率でも減ればいいんだけど。
しまってある体重計を出すしかないかしら。
5月10(火)
眠くてさっさと寝る。
5月9(月)
ぼーとしてたら湯のみに入れるはずだったコーヒーの粉を、
うどん作ろうとしてる鍋に入れてしまった…。
浮いた粉を急いで取り出したけど、多少混ざってしまったなり。
しかし、ちょっと甘みが効いて美味しくなったかもしれず。
5月8(日)
相変わらず特定時間は地デジの受信が悪くなるなぁ〜。
卓上ブースターとか使えば多少は違うものなのかしら?
5月7(土)
高橋はるみは未だに現役なのかぁ〜。
5月6(金)
賃貸更新の書類を一旦実家に送る。
5月5(木)
今頃新番組。
・イナズマイレブンGO
とくに変わらず。
たまにちらちら前期のキャラが出てくるのはわりと好きなタイプ。
5月4(水)
夕飯を食べるわけでもないし、眠いのでさっさと寝てみたり。
5月3(火)
摂生続けてるなり。
今日はグレープフルーツ1個。
極端すぎる。(笑)
しかし、それほどお腹が減らなくなった感じ。
胃が小さくなったのかしら?
5月2(月)
眠くて寝たいけど重なってたのでそれ見てから。
5月1(日)
VirtualBox上のVC6でコンパイルしようとすると数十秒固まる時があるのよね。
ホスト側のXPでVistaのドライブマップしてるのが悪いのかしら?
XP側のドライブの時はそんなこと無かったのに。
地デジの受信は調子良かった。
戻る