のほほんと行こう!
戻る
6月30日(木)
メローイエローが売ってたので買ってみたり。
一時的な復刻って事なのかしら、懐かしいのでぃす。
Windows UpdateをするとCPU100%になるから60℃超えるとフリーズするマシンには
辛いなり。
ペットボトルに水を入れて凍らせて、それをCPUの近くに置いてみたり。
6月29日(水)
絶対可憐チルドレンって限定版も出てたのかしら。
まぁドラマCDとかならいいか…。
6月28日(火)
さすがに暑いなか熱いのを食べてると汗だくになるので
扇風機の運転を始めてみたり。
6月27日(月)
久しぶりにポトフを作ってみたり。
6月26日(日)
実家から荷物が届く。
じゃがいもやらタマネギも入っていたのでぃす。
6月25日(土)
涼しくていい感じ。
6月24日(金)
絶対可憐チルドレン(26)を買う。
安かったので久しぶりに卵とか買ってみたり。
いつぶりかしら。
6月23日(木)
暑いわ〜。
番組がどんどん終わっていくなりねぇ〜。
6月22日(水)
暑いのでザルうどんを食べてみたり。
まぁザルには乗ってないんだけど。
6月21日(火)
暑いなり。
それでも扇風機はまだ稼動してないけど。
6月20日(月)
地デジ受信が壊滅的になってきたなり。
深夜順調だったMXも駄目に。
MXだけはアナログで見れないのよね。
なぜかアナログの方はtvkでしかもデジアナ変換でも無くて謎。
6月19日(日)
ガリガリプログラム書いたりしてて腰が痛い。
6月18日(土)
またAthlonマシンで熱暴走っぽい現象が。
ウィンドウアップデートとかの重い処理に時間がかかったからかも。
6月17日(金)
いままで理解出来なかった事がふとしたきっかけで理解できるたり
不思議な感じ。
やる気の問題なのかもしれないけど、糸口が難しいかも。
6月16日(木)
そろそろ番組も終わりに向かってるなりねぇ〜。
いつも買ってた国産の漬物が、全て中国産に変わってしまったなり。
量が倍に増えてもちょっと購入意欲が下がるのでぃす。
まぁ今国産も難しいからなのかもだけど。
6月15日(水)
早々と寝る。
6月14日(火)
左脇の後ろ側が痛い。
へんな格好で寝ていたとかなのかしら。
6月13日(月)
換気扇を回していると、夜とかはちょっとまだ肌寒い感じ。
6月12日(日)
ちばてれびの地デジが沈黙過ぎる…。
6月11日(土)
MXは高確率でL字になるなぁ〜。
震度1でもL字になるとか。
6月10日(金)
川上とも子が亡くなられたのかぁ〜。
一時期は凄く出てたんだけど。
6月9日(木)
保険振り込みで出費が痛い。
メガネクリーニングしようかとメガネドラッグに行ったら撤去作業っぽいの
やってたなり。
なんかメガネ屋がどんどん無くなっていく感じがする。
地デジ用にブースターを買って設置してみたはいいけど効果無かった…。
なんかのアンケードでけいおんキャラの順位が琴吹紬だけ
桁が違うほどの他のキャラより低かったなり。
わりとあの5人の中では一番好きなんだけど。(笑)
6月8日(水)
生活リズム調整。
早寝をしても夜中に起きてしまうなり…。
6月7日(火)
生活リズムが狂う感じ。
6月6日(月)
ノートのフリーズはひょっとしたら熱によるものかもと思ったり。
キーボードの上にキーボード載せてたから、熱がこもったのかも。
一応土台のファンも稼動するようにしたなり。
6月5日(日)
デジアナ変換してるアナログを見ると、下に警告メッセージが表示されるように
なったみたい。
拡大表示にすれば気にならないけど。
6月4日(土)
ソースレベルでデバッグできないと辛いなりね。
それでもステップ実行できるだけでも違うけど。
6月3日(金)
髪を切る。
いつも同じうどんばかりだと味気無いので、何か加えられないかなぁ〜と思い
梅のペーストチューブを買ってみたり。
ラーメンなんかだと野菜でもなんでも合う感じがするけど、うどんだと
何をプラスしていいか迷う所。
6月2日(木)
東芝のポイントで当たるプレゼントの最終が来たので、今まで貯めたのを全部
突っ込んでみたり。
確かこの懸賞で2回位当たったんだよね。
6月1日(水)
賞味期限の切れたラーメン一食しか食べなかった。
眠かったのでさっさと寝る。
戻る