のほほんと行こう!




戻る

6月30日(土)
 蚊に6箇所もくわれてしまったなり。

6月29日(金)
 ガスの値段が下がるとのお知らせが。
 大して下がる訳では無いけど、きちんと還元されるのは良いのでぃす。
 まぁプロパンなので元から高いですけど。(涙)

6月28日(木)
 うどん用に新たに赤味噌を買ったなり。
 いつもよりちょっと高めなんで美味しいと良いんだけど。

6月27日(水)
 運良くチバテレ受信できて良かったなり。

6月26日(火)
 ちょっと肌寒いなり。

6月25日(月)
 今更ながらフリーセルのルールを覚えたのでぃす。
 なんとかクリアできるようになったのでちょっと面白い感じ。
 でもまだ運に頼るところが大きいなり。

6月24日(日)
 時間が重なってしまって地デジが心配。

6月23日(土)
 親が来る。
 しかし食べ過ぎず。

6月22日(金)
 ベルセルクの映画がネットで配信されてたので見てみたり。
 CGはやっぱり違和感あるなぁ〜。
 キングダムといい人数が多いとそうなってしまうのかしら。

6月21日(木)
 番組が終わり初めてきたのでぃす。

 蚊に刺されてかゆゆ。

6月20日(水)
 台風で風が凄いなり。
 自転車は大丈夫そう。(笑)

6月19日(火)
 地デジチバテレビはほぼ駄目な状態。
 室内アンテナで受信すれば問題無いんだけど、そうすると他が入らないのよね。
 2つのアンテナから合波したりできるのかしら。

6月18日(月)
 だんだん暑くなってきたなり。

6月17日(日)
 リモートデスクトップで操作してるマシンで再起動やシャットダウンが
 選べないのでツールを作ってみたり。
 距離にしたらほんの1,2m位しか離れてないんだけども。(笑)

6月16日(土)
 地デジ深夜も駄目になってきたなり。

6月15日(金)
 摂生は続けてるけど、まだ効果は見られないなり。

6月14日(木)
 うどん用に白味噌を買ってみたなり。
 早速使ってみるも、米麹だったからかいきなり飽きが。(笑)

 ペリーヌ終わってしまった…。
 次はトムソーヤだったなり。

6月13日(水)
 ハインツのケチャップは容器が硬いから最後まで使い難いかもしれず。

 実家から荷物が届く。
 しかし食べすぎないぞ。(笑)

6月12日(火)
 ペリーヌも終わりそう。

 某所でID整理があったからか「もりのくるみ」が取れる様になってたなり。
 記憶が確かならば一度取ったけど退会したかで検索しても出てこないけど、
 新規には取れなかったのよね。

6月11日(月)
 早速HDDが届く。
 交換してみたら、前のドライブがサムソン製だったなり。
 新しいの(日立製)と比べると重さが全然違う。
 厚さも結構違うのね。
 まぁ発売時期が違うってのもあるけど。
 無事復帰したのです。

6月10日(日)
 LANに繋げてるHDDが故障したなり。
 RAID1なので片方のドライブ交換すればいいかしら。
 メーカー指定品でなくても行けそうなのでHDD頼んでみたり。
 しかし、1台だと送料が掛かったので、予備もという事で2台にして送料無料に。
 代引き手数料はポイント使えたのでそれで。

6月9日(土)
 夕方の地デジも辛くなってきたなり。

6月8日(金)
 ちはやふる2期やるのかぁ〜。

6月7日(木)
 摂生開始。

6月6日(水)
 摂生に本腰を入れる意味も込めて、最後にピザを頼んでみたり。

 番組もそろそろ終わり始めてきたなり。

6月5日(火)
 眠くてさっさと寝る。

6月4日(月)
 眠くてさっさと寝る。

6月3日(日)
 何気にチャーペットを検索したら、復活して販売されてたなり。
 でも、赤っぽいというかオレンジ色のとは違う感じ。
 あれはチキン味とかだったのかしら。

6月2日(土)
 早々と味噌うどんも飽きてきたり。(笑)
 安い赤味噌だからかなぁ〜。
 コクみたいなのが無いのよね。

6月1日(金)
 地獄少女も終わりなのね。
 次からはタッチとか。
 グレーゾーンが流行ったからかしら。



戻る