のほほんと行こう!
戻る
2月28日(木)
もう二ヶ月早い…。
マイバックを2個同時に使ったり。
2月27日(水)
地デジは大丈夫だったなり。
2月26日(火)
地デジを信じて寝てみたり。
2月25日(月)
まいんちゃん新シリーズかぁ〜。
そーいえばそろそろ終わるのよね。
2月24日(日)
キテレツのみよちゃんの人亡くなったのね…。
エルピープルとかマリーベルとかもやってたのよね。
2月23日(土)
ドリランドは何気に続いてるなぁ〜。
2月22日(金)
STLのmapは、明示的に開放してあげないとリソースリークする場合あるのね。
2月21日(木)
特保のコーラのおまけにベビースターが付いて売ってたなり。
なんというか矛盾を感じてしまう。(笑)
今使ってるヘッドフォンがへたってきたので、新しいのを買ったり。
音がどうこうよりも頭を挟む力的な意味で。
フォルダが無くなってた現象で、さらに無くなってるフォルダに気付く。
フォルダでなくファイルが無くなってると絶対に気付かなそう。
2月20日(水)
自分の見てる放送局よりも放送日時が早い局があると、結構な感じで
ネタバレになっちゃっう情報を目にしちうのよね。
2月19日(火)
逆に眠れなくなって、新世界よりとかリアルタイムで見ちゃう。(笑)
2月18日(月)
眠くて仮眠を数回取る感じで寝る。
2月17日(日)
スパゲティのソースの塩分が凄い事に。
ラーメンみたくスープを飲まないって事が出来ないからなぁ〜。
2月16日(土)
再放送での引き延ばし回はなんか悲しい。
2月15日(金)
ポールのミラクル大作戦は消化せずに溜まっていく…。
2月14日(木)
実家から荷物が届く。
平べったいタイプの干し芋が入ってたなり。
近所だとスティック状のしか売ってないからなぁ〜。
2月13日(水)
まだ寒いなり。
2月12日(火)
電気が点かない状態の電灯のスイッチが入ったままになってたなり。
グロースが微妙に点滅してて気がついたなり。
今まで電気代かかってたのかしら。
2月11日(月)
塩分も大分減らしてるけど一日5gは難しいなぁ〜。
2月10日(日)
宇宙兄弟の放送時間がコナンあたりになるみたい。
2月9日(土)
なんかLAN接続HDのフォルダが1つ無くなってる事に気付く。
そこそこ大事なファイルが入ってるからちょっとがっかり。
操作ミスで消したって事は無いと思うんだけどなぁ…。
1つだけなのか他にもあるかは不明。
2月8日(金)
溜まってる録画を少しずつ消化。
2月7日(木)
レジ袋廃止で初エコバッグでお買い物。
しかし周りを見てみるとバッグより、レジ袋を持参してる人も結構いるなりね。
別のスーパーの袋を取っておいて流用した方が良かったかしらとか。
2月6日(水)
また寒くなってきた。
2月5日(火)
まだ残ってた新番組。
・直球表題ロボットアニメ
MMDっていうフリーツールで作られたアニメなのかな。
なんかファイヤーボールや、gdgd妖精みたいな感じだった。
2月4日(月)
コブラを一応シリーズ予約してたんだけど全然録画されてなかったのは、
重なってた番組もシリーズ予約してそっちが優先されてたからだったなり。
カップヌードルのスープは残す事に。
2月3日(日)
一日の塩分量が5gが目安らしい。
でもカップヌードル1個だけでほぼ終ってしまうなり。
なんとか塩分も減らしていきたいけど、減塩のお味噌汁ですら1.5gですしねぇ〜。
で、新番組。
・ドキドキ!プリキュア
子供向けのなまてんもくさん(笑)の声がなんとなく違和感。(笑)
EDのCGは相変わらず凄いなり。
2月2日(土)
暖かくなってきた感じ。
2月1日(金)
もう今年も一月過ぎた。
時間の流れが早い。
戻る