のほほんと行こう!




戻る

6月30日(火)
 そろそろ新番組もはじまる頃かしら。

6月29日(月)



6月28日(日)



6月27日(土)
 PC-98の本が届いたなり。

 地デジ難視聴。
 夜も駄目になってきたなり。

6月26日(金)



6月25日(木)
 地デジ難視聴。

6月24日(水)
 玉ねぎを生で食べたら辛かったのでぃす。
 新玉ねぎだったんだけど、やっぱり水にさらしたり塩もみしないと駄目なのかしら。
 久しぶりにポトフ作ったり。
 で、食べて暑くなって今年初で扇風機を稼動。

 地デジ難視聴。
 テレ東が犠牲になるなり。

6月23日(火)
 実家から荷物が届く。
 ジャガイモや玉ねぎ、ニンジンなんかも入ってたのでぃす。

6月22日(月)



6月21日(日)



6月20日(土)



6月19日(金)
 上の住人がゴミを自転車のカゴに入れてくるのよね…。

6月18日(木)
 とうとうGが出る季節に。

 今更PC-98の本(古本)を通販してみたり。

6月17日(水)
 雨が凄い。

6月16日(火)



6月15日(月)



6月14日(日)



6月13日(土)
 地デジ難視聴が夕方あたりも侵食してきた…。

6月12日(金)



6月11日(木)



6月10日(水)
 ここの所ネットの繋がりが悪いなり。
 某ニコニコ実況のログは流れてるのに、pingやtracertでタイムアウトになったり。

6月9日(火)



6月8日(月)
 製氷開始。

6月7日(日)
 瞬間的に地デジ難視聴。

 実家から荷物が届く。

6月6日(土)
 涼しかったからか地デジもギリギリ大丈夫。

6月5日(金)



6月4日(木)
 ファイルコピー中。

6月3日(水)
 やっとバックアップ終わったなり。
 次は空いたHDDに別の容量が危なそうなHDDから移す事に。

6月2日(火)
 まだバックアップ終わらず。

6月1日(月)
 HDDが届いたなり。
 しかし初期状態がRADI0なんで、RAID1に変換するだけで10時間位かかったり。
 それからバックアップと、どんだけ時間がかかるのかしら。



戻る