のほほんと行こう!
戻る
8月31日(火)
Perlの辞典本を買う。
CGIのソース本みたいなのは持ってるたんだけど、Perlの本とかは
持ってなかったので、なんとなく買ってみたのでした。
CGIでしか使った時なかったので、わりと知らない命令とかあったのよね。
で、落書き知世ちゃん☆
何にも見ないで好き勝手に自己流で描いたので、何者かって感じ。^^;
8月30日(月)
ビデオの未読を見る。
8月29日(日)
ビデオの未読を見る。
トロイの木馬っていう番組の漫画列車がなんか面白い感じ。
はだか侍とかなんか吉田戦車ちっくな縦ノリな絵なのね。
コミックボンボンの連載を賭けての勝負とからしいけど、そうすると
あの女の人の絵の系統は違う感じがするなりね。^^;
すりおろし野菜のスープのCMのリスが、シマリスくんに似てる感じ。
8月28日(土)
なんか、なにげにTV見てたら、TVショッピングのナレーションに
徳光由香が出てたのでぃす。
でも、テロップで名前出てなければわかんなかいくらい普通の声でした。
まぁ、「ドドド〜ドド〜」とか説明されても困るでしょうけど。^^;ォ
OVAとかゲームとかにもでてるんですよね。>徳光由香
で、秋葉に行く。
ふにゅる〜結局おジャ魔女のドラマCD買っちゃったのでぃす。
ドド出てるとからしいし、まさにそれだけの為に・・・。
なんか明日イベントあるとかで、券いる?とか言われたけど、
行けないので貰ってこなかったです。
記念(?)に貰っておけばよかったかしらん?
ステッカーとポスターはいただきまちた。^^
でも、ドドちょっぴりしか出てなくて残念なのです。
そりでもドドの声が聞こえると顔がほころんぢゃうのです。*^^*
んで、ついでで「ドドでもいっしょ」でなくて^^;、
PSの「どこでもいっしょ」も買ったのでぃす。
うさたんがしあわせうさぎみたいだったのがポイントだったです。*^^*
でも、ポケステ無いので遊べないのです。;_;/
チューボーですよの街の巨匠に、行ったときのあるお店が出ててびっくり。
そんな感じのお店な感じがしなかったので。^^;失礼
8月27日(金)
子午線を歩く人、観光王国、エルフを狩るモノたち(13)、GRANDIA(小説/2)
を買う。
須藤真澄のやっとみつけたです。
なんかまた暑くなるみたいね。
8月26日(木)
わりと心ではカレーだったけど、みんなジャンバラヤを選びそうな気配だったので、
食べるためにジャンバラヤを選んだであろう今日この頃です。^^;なんの話だか
8月25日(水)
今日って須藤真澄の漫画でるんぢゃなかったのかしらん?
3件くらい本屋さん回ったけど、見かけませんでした。>_</
今日はわりと涼しくていい感じでしたね。^^
8月24日(火)
True Romance(6)、わたしと月につきあって(小説)、
無責任黙示録(小説/1)を買う。ちょっと語弊あるけど。^^;
しかし、人気者で行こうの芸能人格付けの食べ比べは面白いなりねぇ〜。
有名な料理人と、普通の人が同じのを作って、どっちが有名な料理人が
作ったのか当てるんだけど、外す人がいるんですよね。
やっぱりこう味覚っていうのは当てにならい感じですかねぇ〜。
なんかこれから涼しくなるみたいな事らしいのでいいかも。
8月23日(月)
ビデオの未読を見る。
ここんとこさすがに睡眠不足ちっく、10時には寝たけど。
8月22日(日)
結局徹夜。^^;
ビデオの未読とか見る。
えーん、ターンAガンダム録り損ねてたですぅ〜。;_;_
再放送するからいいかなとかも思うけど、不定期でだし今どこらへん
やってるのかしらん?
8月21日(土)
そーいえば、どれみのドラマCDとかもうでてるのですね。
ドドでてるかなぁ〜とか思ってCDの裏みたら、主役以外は
その他とかになってるですよ。>_</
ドドででるのかしらん?
取り敢えず買わないかったですけどね。
まだプログラムはまってるです。^^;
なんとなく徹夜な予感。
マージャン番組(われポン)をBGにカポカポしてるです。
でも暑くて汗だくなのが悲しい感じ。
冬なんかは寒くて手が悴むですしねぇ〜。
8月20日(金)
秋葉に行く。
結局ななこSOSの復刻CD(?)とか買ったのでぃす。
1200円程の割引券もあったですしね。:D~
このシリーズに例のニルスとスプーンおばさんのとかもあるんですねぇ〜。
しかし、ななこSOSで原良枝とか歌ってなかったでしたっけ?
わりとそりを聴いてみたかったんだけどなぁ〜。
これって疑似的に20bitのPCMとか再現できるとかなんですね。
そう言われるとなんとなく良い音に聴こえるかも。
でも、言われないとわかんねぃですね。^^;ォ
8月19日(木)
ワッフルとクレープなら食べれなくてもあんまり悔しく無いかも?
あ〜でも甘いものは食べたいっち。:D~
なんか眠いんだけど、プログラム組みたくなっちゃって徹夜な予感。
この前は曲週間^^;だったけど、今はプログラムみたい。
ボクはローテーション的に、ハマる傾向にあるなりねぇ〜。
で、ハマってる間は他は殆ど手を付けなくなるですし。
絵はいつになる事やら・・・。
曲と言えば、ぽっぷるメイルのデータちょっと変えました。
ここにそのまま上書きです。
うーん、ベターマンさくら可愛い。
最近華奢系がめでめでなの。*^^*
8月18日(水)
前日までのあらすじ。
フルカラーのCGを圧縮する方法を閃き、へにょろ〜んと試しに組んでみたら
結構大成功。
でも、展開が思いのほか遅くていや〜んな感じでもやもやした時を過ごすのであった。
つづき。
で、アセンブラ組んでみたらなんとびっくり、5〜8倍位も速くなったのでぃす。:D~
凄いなり〜、なんか天才になった気分。(笑)
MS-DOSでCLOCKってファイルが作れないの知らなくて、Win上で作ったファイルが
MS-DOSで読めなくて、HDクラッシュ!?とかビックリしたりの一日でした。
8月17日(火)
可逆フルカラーの圧縮なんとなく作ってみたり。
アルゴリズムは結構単純なんだけど、BMPをLZHなんかで圧縮したよりも
小さくなったです。
でも、展開が遅い感じ。(1秒とかそゆもんだけどね)
やっぱり、展開はアセンブラで書くかな。
8月16日(月)
関係ないけど、コンビニのカロリー表記ってなんかころころ変わる様な
感じがするのは気の所為かしらん?
同じものなのに、少し経つと変わったりするですよ。
これって途中から調理方法が変わったからとかなのかしらん?
最初は大体こんなもんだろうとかで、人気があって続くとなると
ちゃんと計ったりとか?^^;
変更がある時は大体低くなるのでそんな問題無いんだけど。
ビデオの未読を見る。
今回は作画がわりとましなサイバスター。^^;
夜中に目が覚めたら、たまたまウテナの再放送がやってたので少しみちゃった。
すでに17日早朝な感じでしたけど。
8月15日(日)
なんとなく寝れなくて徹夜な感じ。
ビデオの未読を見る。
たまちゃん父、たまちゃんの着替えを撮ったり、隠し撮りとかとかして
やばさに拍車がかかる感じ。^^;
たまちゃん、久々に眼鏡とったバージョン見れたです。
徹夜でさすがに眠くなったので、午後8時過ぎ頃には寝たのでした。
8月14日(土)
親が来る。
DOSの環境とか弄ったりする。^^;何故今更
なんとなく閃いてフルカラーCGの可逆の圧縮のとかも思いついたりで
意味不明な一日。^^;
暑いからかなぁ〜。
ちょっと本を片付けてたら、True Romanceが全部発掘できたので
ぶっちで読む。
こりってばまだ続刊なんですよね。
今読んぢゃうと忘れちゃう^^;と思っても折角だし(?)読んぢゃうのでした。^^;
月刊誌のコミックスって出る期間長いから、どうしても忘れちゃうん
ですよね。^^;ってボクだけか
で、前の話とか確認したくても、その時にはどこいったかわかんないし。^^;
へんな事とかはいつまでも覚えてたりするのに、なんか記憶ってのも
不思議なりよね〜。
そーいえば、今日CCさくらやらなかったです。
イサミの時みたいな悲劇は起こらなかったですが、この時期は
ハラハラな感じなりよ。
8月13日(金)
今日秋葉にでも行こうと思ったけど雨降るとかだからやめたです。
でも、夜になるまでは降らなかったです。>_</
なら行けばよかった・・・。
千葉TVで名探偵ホームズが始まりました。
こり、ちゃんと見たときなくて、見てみたかったからいい感じ。^^
お風呂場の掃除をゲシゲシする。
まるで見違える様になったです。:D~
8月12日(木)
凄いぞベターマン。
敢えて内容には触れないけど。^^;
うーんさくらは可愛いなりね〜。
で、凄いデータに触発されて作ったMIDI。for XG
ぽっぷるメイルの「VOLCANIC ZONE」のマップの時の曲です。(探検)
まだまだ拙いですけど、そこそこ満足な出来になったなり。*^^*
Cメロがちょっとガチャガチャ五月蠅いけど。^^;
8月11日(水)
たまたまインターット徘徊してたら、久々にMIDIで凄いと思ったデータに
遭遇したです。
絵ですごいと思うのは沢山あるんだけど、MIDIで凄いっていうのは
なかなか無いですからねぇ〜。
う〜ん、どうやったら上達するですかねぇ〜。>_</
HSB今更変え。
ライトバックは動くかどうか知らないけど。^^;ォ
8月10日(火)
何故かシルバーな夢を見たでぃす。:D~
ちびシルバーとアラエッサとストンストンがどこぞのホテルで
ご飯を食べてる所に遭遇して、小さくなったままなのを
不憫に思ったボクが、元に戻る魔法の薬を手渡すとかいうのでした。^^;ナンダソリ
しかし、なんの脈絡もない話なりねぇ〜。^^;
あぁ〜メモルとかドドの夢も見ないかしらん?
SC−8850にバグがあるとかなんですね。
ちょっぴり買おうかな〜とか、傾いてきた矢先の出来事。^^;
8月9日(月)
H2(31)を買う。
ビデオの未読を見る。
8月8日(日)
ビデオの未読を見る。
ぽっぷどうしたんでしょうね?
8月7日(土)
ビデオの未読を見る。
ガンダムの映画とか3日連続でやってたりしたのも録ったりしたので
未読量沢山あったですしね。
しかし、ガンダムはちゃんとTVシリーズがみたいなりねぇ〜。
映画だとすごいカットしてあるですし。
ギャンとかブラウ=ブロとか出て来ないんですよね。
うーん、キッカはリボンで可愛いなりね。*^^*
8月6日(金)
秋葉に行く。
シルバーのLD箱の4を買う。
CD買うつもりでたまたまお店に言ったら、売ってたなりよ〜。
正直出てるの知らなかったのでびっくり。
でも、こんないざの時の為に有る程度は持ち合わせていたりしたので
買っちゃったのでぃす〜。*^^*/
で、その時のサービス券で本来の目的のCDも買ったのでした。
飯島真理の「スプーンおばさん」のED、「リンゴの森の子猫たち」
が入ってるCDのを探してたんですよねぇ〜。
OPとかが入ってるのは持ってたんだけど、EDは無かったのよね。
たまたまインターネット見てたらその存在を知ったなりよ〜。*^^*
セブンス・ヘブン(小説/4)、ゴクドーくん漫遊記外伝(小説/8)を買う。
そいえば、浄水機で作った氷食べたですよ〜。
うーん、普通のとの違いはいまいちわかんない感じ。^^;
言われてみると変な味がしない様な気がするとかかしらん?
食べ比べてみれば解ったりするかなぁ〜。
って、直接水を飲み比べてみるのが一番なんだろうけどね。^^;
8月5日(木)
日本一の男の魂(4)を買う。
なんとなく思い立って、ドドの玩具とかを探しに行ったです。
でも、デパートの玩具屋は子供が居て近づきがたい雰囲気が。^^;
結局、売ってる事は確認できたけど、じっくりとは見れなかったなり。
レレやミミと3つセットで、ちゃんと玉に入ってるのね。
これまたなんとなく思い立って、お風呂を掃除する。^^;s
しかし、汗だらだらになったので大雑把にしただけでけどね。^^;
ピカピカってわけでは無いけど少しは綺麗になっていい感じ。
あ〜スパゲッティが食べたいなり〜。(笑)
8月4日(水)
病院に行く。
今日はそんなに混んでなかったみたいで、あまり待たなかったです。
んで、もうそろそろ一カ月単位で出してもいいとかで、
28日分ということになったのでした。
そして次行ったときに検査して状態を見て薬を1日1回とかに
するかどうか決めるみたい。
ということで、次は多分9月2日かな?
現在8450(360+970)円。
I”s(11)を買う。
暑いし特にする事も無いので9時過ぎには寝たなり。^^;
8月3日(火)
なんとなく浄水機が目に着いたので買ったなり。
高いのとかでなくて、3カ月位の使い捨てタイプっぽいのなんだけど、
試しに使ってみようかなぁ〜とか思って。
違いとかって如実に解るもんなのかしらん?
今は、氷作る位しか使って無いんですけどね。
それにしても暑いので眠る時にはアイスノンとかも使ってるです。
わりと血液が冷やされるので、なんとなく体温も下がる感じ。
あの柔らかいアイスノンってのが欲しげ。
今使ってるのは最初カチコチで痛いのよね。^^;
8月2日(月)
歯医者に行く。
あんまり進展が無いので、こりからは日記に連載を移動するです。
銀行の通帳を一冊使い終ったです。
別にそれだけ入金したって事でなくて、光熱費とかで取られまくったから
なんだけどね。^^;
なんかわりと初めての事でちょっと嬉しかったかも。^^;
ビデオの未読を見る。
8月1日(日)
ビデオの未読を見る。
今回は季節がら水着が多かったなりね。^^;
今日はちょっと食べ過ぎ。>_</
計算を間違えてて量多く買ってきてたのでした。
でも、気付いた時は既に800キロカロリー食べてたりして、
残すのもあれなので、夕飯減らして1565キロカロリー。
戻る